2012年12月12日
L700SのミラNAのMTに乗ってる。
ヤフオクで現車確認に行った瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして遅い。クラッチ繋ぐと走り出す、
マジで。ちょっと 感動。軽自動車はMTの操作も簡単で良い。
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。MTだから前に進まないし。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから 知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 嘘かと思われるか
も知れないけど那智勝浦道路降りたところの4車線で40キロ位でマジでL902Sムーヴエアロダウンカスタムを抜いた。つまりはJBターボですらミラのNAには勝てないと言うわけで、個人的には大満足です。
暇だったので、懐かしのコピペ(笑)

Posted at 2012/12/12 13:20:36 |
トラックバック(0) |
緑ガメ | モブログ
2012年12月11日
久しぶりにマイカーを持った、俺。
仕事の関係で、ハイエースやら軽トラやらに乗ってたので、
5ナンバーを持つのは実に4年ぶり(軽だけど
最新のテクノロジーを駆使し(ただのインターネット)
某オークションで手に入れた、新しい相棒。
ルンルン気分で会社に乗り付けると、
「もっとカッコいいクルマないの?」とか
「おばーちゃん乗ってるっぽい」とか
「緑って…しかも、変な緑…」とか
「今時、パワーいるウィンドウじゃねーか!」とか
「だいたい、軽トラの方が似合ってる」とか
もう、大 人 気 !!(死にたい
挙げ句に、
「遅いし、変な緑やし、緑ガメやな!wwwww」
と、的確かつ、不本意なあだ名をつけられる始末…
orz<もうやだこの会社
しかし、これは想定の範囲!(強がり
この程度でへこたれていては、
自称『さすらいのマッドチューナー』の名がすたる!
お前ら必ず見返してやるからな!(ワナワナ
そう吐き捨てると、俺はグラインダーを握り締め、
ゆっくりと立ち上がった…
→整備手帳に続く
Posted at 2012/12/11 22:39:42 |
トラックバック(0) |
緑ガメ | 日記