• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディ@重機屋のブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

ウチのチームの紹介。

ウチのチームの紹介。世界最小のBBQ愛好会に所属している、俺。


その名はフィールフレッシュ。
※アメリカのリサイクルショップなどに貼られている『中古再生品』と言うようなスラングが由来。

一回やって見たかったので、チームの紹介をダラダラ書いてみる。


メンバーは5人
俺(インディ)…一応発起人。奈良県某所に秘密基地を構え、他のメンバーを巻き込んだ。あらゆる乗り物と肉が好き。しょーもないことを計画する。

NGさん…チーム最年長だが、精神年齢が若い(笑)カスタム歴も長く物知り。特に電装関係とクルマを磨く事に長けている。みんなの兄貴的存在だが、変態。

ゆぅさーん…愛車歴が11ジムニー→パオ。普通の乗り物を所有したことが無い(爆)チームの中では常識人ぶっている。常に冷静だが、実際は何も考えてない(笑)しかし、仲間思いで優しくイケメン、しかしモテナイ。

叢君…通称ノリ。若いのに変わったクルマばかり10台以上乗り換え、警察に行くと自動的に車庫証明の紙が出てくる。最近スタリオンに乗り換えた。物静かであるが、面白いネタを集めてくる。

U助…チーム最年少。天性のいじられキャラだが、みんなから愛されている。本人は至って真剣なのに中途半端。ちょこまかして邪魔。250ミラに乗っているが散々こき下ろされた(笑)つまり愛すべきバカ。しかし、嫌いになれない。


チームのルール
○奈良県某所の秘密基地に集合
○常に面白い事を考える
○堅苦しい事はナシ
○家賃はためない
○参加しなかった奴が悪い
○困ってる奴は助ける
○アホなことを本気でやる
○肉はワリカン
○スポンジではなく、スッポンジ
○メンバーは互いを尊重すること。
○本気で笑うこと、本気で笑えること
○増員は現メンバーに認められた奴であること

※俺が今決めた。


チームの活動
肉を愛し、肉を焼き、肉を喰らう。

基本的にUSカルチャーが好きだが、オタクやマニアではない。
あくまで、メリケンぽい事が大事。


それ以外の時は、みんなのクルマ、バイクの作成、改造、整備などを協力して行い、
流行りや高性能より、粋で渋いマシンをこしらえること。
なおその感性はメンバーが共感する物であり、世間一般とズレても構わない。

おもしろそうなイベントには、行ける奴だけ参加。強制はしない。
ただし、来れなかった奴は、来なかったのが悪い(笑)

そういうゆるいチームです(・∀・)

数を増やしたり、名前を売るとかより、
いかに共通の趣味、センスで遊べるかが目的。

かれこれ3年近くなるけど、楽しい(・∀・)

次の目標は、粋でTシャツとステッカーでもこしらえる事。


U助が加わったので、その記念に書いた(笑

どっかで怪しげな一団を見かけても、石をぶつけたりしないでください笑

今日はこの辺で。

お粗末様でした。
Posted at 2014/07/20 19:14:26 | トラックバック(0)
2014年07月18日 イイね!

ドライブ中のあなたは何を考えていますか?

長時間運転する機会が多い、俺。


一人でクルマ運転してる時、
はっきり言ってめちゃくちゃ暇です。

長い事走ると眠くなったりするし。




…そんな時、どうしますか?




ガム食べる?
コーヒー飲む?
タバコ吸う?



おい!

恥ずかしがんなYO!!!!(・∀・)





※この先は、インディを軽蔑したり、ドン引いたりする可能性があります。



カミングアウトと言うか…
俺、1人で運転してる時、奇行が目立って
自分でも大丈夫か?って心配です(マジで



たとえば、

自作の歌(替え歌)を唄う
もしくは、サビしか知らないけど、結構気に入っている歌を
そこだけ全開で唄う(最近だとレリゴーとか)。


物真似の練習とか





意味もなく『○んこ』とか叫ぶとか





目につく看板を
全部、外人っぽく(もしくはよーわからんラッパーぽく)音読する。

・例
『ファミリーマート』

『フゥァミリィーマーツ!』





まぁ、この辺はよくあると思う(え?



※ここからハードル上がるよ




一時期、流行ってたのは、

季節、場所、時間、天気などを取り入れた、リアル1人ラジオw

・例
『インディがお送りする、ROCK・ROCKレイディオ!トゥデイズスペシャルゲスト、山崎まさよしさんの登場は、今夜9時からdesu!』
※マサヤンは来ません

とか




独身の頃は、
様々なシチュエーションでのプロポーズの練習とか。
(これは、結構普通だと思ってた)


後は、『ふぉおおおぉぉぉおお』って叫んだり(意味不明






ROCK・ROCKレイディオ、今日のテーマは『あなたが運転中に、ついしてしまう奇行』と言うことで、
みなさんからの、おもしろメッセージ、リクエストお待ちしてます。
(あ、やっちゃった


みんなも、一人の時変な行動しますよね?
してますよね?しててください!笑

もちろん一人の時だけですが(;・∀・)



以前mixiにアップしたのを練り直しました…

病んでるのかもしれないので、今日はこの辺で笑

お相手は、『眠れぬ夜は熱帯夜』DJインディでした。
お粗末さまでした。バイバイ!
Posted at 2014/07/18 17:27:15 | トラックバック(0)
2014年07月02日 イイね!

ゆーさん、PAOを買うの巻

ゆーさん、PAOを買うの巻7月2日。朝から安産祈願に行って来た、俺。

手が空いたので、友達のクルマいじりを手伝った。

ゆーさん(以前登場のジュニアのお兄ちゃん)がPAOを買った。



平成元年車、25年落ち。笑
キャンバストップ付き(しかも張替え済)
フルノーマル車。


とりあえず、ホイールを変える。
15インチ+軽サイズタイヤ



なかなか似合っとる。


続いて足回り。


ロアアームはバンザイ加工済み( ´艸`)


ばちこーん(・∀・)


リアはスターレット用のテインの車高調(改)

キャンキャンで、エロティックな足回りに。









…年寄りに無茶さすな!とか突っ込まれたけど。



(・∀・)か、かわいい…

※俺は遅刻したので、着いたら終わってた(爆
車高調とトーイン調整だけやって、頑張ったフリを…( ´艸`)



まー、お疲れって事で、みんなで焼肉に。


通称パオやん。

そしていつもの人(叢くん)も合流。











また、ナイショでクルマを買い換えたらしい。












…しかもスタリオン。


俺も80's車、欲しくなって来た…(沼だからやめとけ

同じガレージで遊んでるのに、
4人とも個性強過ぎ…( ´艸`)


やっぱり地元は楽しいと再確認した日でした。





〜次回予告〜

仕様変更の名のもと、車検切れと同時に放置されてるパートナー…

再び走れるのか?
走らせるのか?
嫁は怒らないのか?
そしてお前は仕事どうすんだ?

次回、『インディ明日から本気出す』
お楽しみに。
Posted at 2014/07/04 20:00:00 | トラックバック(0)
2014年06月29日 イイね!

自分探しの旅2014完結編

自分探しの旅2014完結編※重要※
この日の沖縄は慰霊の日でした。
飽くまでも私、インディの感じたままの沖縄の日記です。
あらゆる国籍、宗教、政治的思想とは切り離して読んでください。
憲法9条だの、反戦だの、靖国神社だのみたいな論争は望んでおりません。
しかしながら、特別な日の特別な場所ですので、そういう事に触れる可能性があります。
気分を害すると思われる方はブラウザの戻るボタンを、
相変わらずまどろっこしいな!能書きはええから早よ読ませろ!と言う方は、
しばしお待ちを…

まずは、現代日本の礎ともなられた数多の方々に、深く感謝とお悔やみ申し上げます。


それでは、どーぞ。


自分を探す、俺。



自分のFacebookの賢明な読者の方は知ってると思うけど、
散々いろんな事を乗り越え、沖縄にたどり着いた。(大袈裟
※Facebookが気になる方はメッセージください笑

いよいよ旅も大詰め。
夜には関西に帰ってるので、
残された数時間を…














より無駄に使うことにした笑



ぃゃ、あれこれ詰め込んだり、

賢い振りして、歴史スポットを廻るよりも、

ヘラヘラ現れてヒッピーよろしく反戦を叫ぶよりも、

より沢山の沖縄の景色や、空気、匂い、風などを感じようと思った。






ホテルをチェックアウトして、荷物と嫁をクルマに詰め込み、南に向かう。



こういう時、ハイドラを使うと楽しい。

無作為に走るより、CP集め自体が目的にもなるし(・∀・)


今回のコース。
沖縄南部、反時計回り。



ホテルを出て数分、目に飛び込んで来たのは…


















マ◯コ…※みん友のりぉ君オススメスポット。


いや、地名だから伏字にする必要ないんだけど、
なんか、恥ずかしい(*´・ω・`)

これに勝てるのは、エロマンガ島ぐらいのもんです。

※仰々しい前説の割りにいつもみたいな内容です。肩の力を抜いてお付き合いください笑





まぁ、普通に綺麗な湖ですけどね笑


…先に進みます。





この日の沖縄南部は、やはり想像以上に物々しい雰囲気。

ヘリコプターがバンバン飛んだり、
自衛隊の方だの、警察の方だの、米軍の方だの、一般参列者の方だの、いーっぱい。


ひめゆりの塔や慰霊式典の会場を過ぎ、
クルマを走らせてると、

なんと言うか、霊感とかそういう話はあんまり好きじゃないけど、
空気が違う気がした。

ふと気付くと、嫁を極端に口数が減っている。

重苦しいような肌で感じる物が確かにあった。



約70年前、戦場になった場所。
壮絶な戦いの末、異国に占領された場所。



こんなに綺麗で、静かな場所なのに、
海の色、空の色さえ悲しく見えた。








さて、でもなんでじゃあ南を目指したのかと言うと…











奥武島に行くため。







奥武島は沖縄本島の南に浮かぶ小さい島。

大きさは、クルマで一周するのに5分ぐらい笑

※橋があるのでクルマで渡れる

そこで俺たちを待っていたのは…




昼寝するネコ


ではなく、
















天ぷら屋さん(笑)

沖縄の天ぷらは、本州のとちょと違って、
衣が厚めで、軽く味がついてる。
食感はサクサク。
ネタも、もずくとか本州ではあまり見かけないのもある。



『ここのが美味しいらしいけど、来たことない』
と言う、自称沖縄通の嫁のリクエスト。

そもそもメニューの『さかな』ってなんだよ( ´艸`)
なんのお魚かは結局わからず、でも美味しかった笑

一個60円なり。




ここのおとーちゃんが自分で取っていると言うあおさ海苔の天ぷらは、
磯の香りがほのかにしてうまかった。

ビールが欲しくなるけど、ふと自動販売機を見ると…













ドクペ!!(Dr.ペッパーの事)



しかも、500の缶で100円!!

まさに天国に一番近い島…
(それはニューカレドニアです

※ドクペ…メリケンではポピュラーな炭酸飲料。関西ではあまり見かけない。
癖のある味で、初めて飲んだ時は『なんだこりゃ?』って思うほど不思議な味。
3回目ぐらいまではそれほど美味しいと思わないけど、
4本目を過ぎるとかなりの中毒性がある笑
※個人的感想です。

濃縮した杏仁豆腐味の炭酸飲料と言われると確かにそんな感じ。

インディは最低でも2ヶ月に一回は飲まないと禁断症状が出ます。



コストコとかでも最近売ってないし、
ヤマヤ(チェーン店の酒屋)で見かけたら、あるだけ買ってしまう、俺(病気

ここだけの話、ハワイ行った時もかなり飲んだ笑








それはさておき。



天ぷらをアテにドクペを飲んでると、
波止場で釣りをする少年が目に入った。


澄んだ海にルアーを投げ、アクションをくわえながらリールを巻く。

せわしい感じがする訳でもなく、
一定のリズムでそれを繰り返す。

ただ、青い海に魚を待っていた。



心を打たれた。
特別な事は何も無いのに、
その姿には、なんの迷いもなかった。


うまく言えないけど、
慣れた手つきでリールを巻く少年は、

きっと、
この海のそばで生まれ、
この海のそばで育ち、
この海のそばで生きてる。
風を感じて、波を感じて、魚と話す。

今日が特別な日なのは知ってるはず。
でも、それさえ彼の前では意味を持たない。


過ぎた事よりも、今を生きてる。
何にも縛られず、何にも臆さずに。

俺がどこにいても、何をしてても、
彼はここにいて、海を見てる。


不思議な時間が流れて、
俺の目には、神々しく哲学的に写った。


『自分を探す』
冗談めかしたブログのネタではあるけど、
俺は何かを見つけた気がした。

70年前、戦場になった島はとても静かで、
ただ風が吹いていた。

俺は自分を見つけた訳じゃないけど、
ただ風が吹いていた。

国家とか思想とかなんて、大きな意味を持たない。
自分が生きて行くことに、もっと素直で誠実であろうと思った。






奥武島に別れを告げ、またクルマを走らせる。

最後に立ち寄った岬にて。



全てが透き通った様に感じた沖縄の旅、
最後の観光地。


風とか空気が染み入る様に感じる。
パワースポットって言葉は好きくないけど、
そんな風景がたくさんあった。

※写真は空気が染み入るポーズ



アホな事も、おもろい事も、テツガクな事もいーっぱいあった。

そして俺は沖縄が好きになった。

感受性とかそういうのは、腐らせない様にいよう。
そして、何に対しても敬意を持てるようにあろうと思った。

そんな自分探しの旅。




自分は見つからなかったけど、



























武井壮さんは見つけた。


※マラソンかなんかに来てたらしいです。


好き勝手、大袈裟に自分の感じたことを書き殴った日記です。
読み返して恥ずかしいなと思ったら消します(笑


またも、くだらない長文な戯れ言にお付き合いいただき、
感謝感謝です。

お粗末様でした(・∀・)
Posted at 2014/06/30 00:29:34 | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

自分探しの旅(2日目)

自分探しの旅(2日目)沖縄に来た、俺。

梅雨だと言うのにピーカン照り(・∀・)












実は、











今回の沖縄は、












嫁さんの妹の結婚式(・∀・)
(に、かこつけ自分を探す旅



昼間からオリオン飲み放題!(ダメ人間












テンション上がり過ぎてグロッキーに…(´・ω・`)
ご迷惑おかけしました。









体調も回復し、式はおごそかに過ぎて、
時間もあるので美ら海水族館へ。


やっぱりおさかなは好きだ( ´艸`)
※見るのも食うのも(2回目


その間、嫁ドライブ。


Yナンバーの改造車も、ちらほらいたり、


田舎の雑貨屋さんではんぺん買って食べたり。


こんなボロっち×
趣のあるお店○にも、スパムやキャンベルスープが売ってて面白かった。
さすが沖縄。



道の駅でサーターアンダギー食べたり。

たまには助手席も、いいもんです(;・∀・)棒読み



ちゃっかりハイドラはやってた笑






日が暮れ、2日目は那覇で宿泊。

国際通りの沖縄料理屋さんで、お義父さんと飲んだ(飲んで食ってばっかり

確かに蒸し暑いけど、オジィ自慢のオリオンビールは、最高です。
※飲み過ぎた



全くバカンスな日記で正直すまんかった笑

3日目につづく(次は真面目に書きます







Posted at 2014/06/27 20:58:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 名古屋から日帰りで御殿場。。。」
何シテル?   06/08 22:16
はじめまして(・∀・) ホンダのパートナーっちゅう、 よーわからんクルマに乗ってます。 USDM、HDM、アメリカ好きな方、仲良くしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米マツダ純正OP リヤバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 16:17:01
ドライブ中のあなたは何を考えていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 17:30:09
wekfest 行きました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 13:42:32

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボ買いました。 現在の仕様 1 エンジン スーパーチャージ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレー買いました。
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメ車買った。
ホンダ スーパーカブ70 カブチョッパーガラクタ号 (ホンダ スーパーカブ70)
スーパーカブ70改 ハワイにスーパーカブ専門店があったら、 ノース辺りにもこういうのが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation