• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インディ@重機屋のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

wekfest japanとか。前編

wekfest japanへ行ってきた、俺。

※メリケン的カスタムのイベント。
メリケンからやってきて、日本で初開催された。

ダラダラ長いのと、眠いので、初の前後編です。



告知されてから、ずーっと楽しみにしてたので、
準備は万端…と思いきや…

連日、残業でちゃんと寝てないし。。。


仕事が忙し過ぎて、手付かずのまま残り2日(笑)

慌てて、エアクリを固定したり


マフラー替えたり、車高調したり



ユニクロの前でワックスかけたり


スペシャルサンクス、ユニクロ新宮店さん


やれやれ、
土曜日は早く帰ってゆっくり用意して、
会場手前で車高ベタベタにすんべ!
と、思ってたら…










毎度おなじみ、コレ















トンネル掘削機バラしてこいとの社命を受けるorz


5時に家を出て、会社に戻ったのが22時。
その間に、みん友のヒトさんとこに寄り道したけど(笑)


おちおち布団で寝てたら、ぜってー起きれない!


フラフラしながら、パーナーさんに飛び乗り奈良を目指す。

みん友の叢君を拾う段取りだったのに、
まさかの直前で、


今回、やめときますわー。。。


って!もう誘ってやんねーよ!バーカバーカうんこ!(子供



うんこ×
叢くん○を拾わなくてよくなったので、
快調に高速で名古屋を目指す。


なんとか日付が変わる頃には、松坂ぐらいまで行けるなぁ。。。と思ってたら、


気が緩んだんでしょうね。。。








新しく開通した美山の辺りで、








ゴン!!!バコバコバコ!!!!


まさかのキャッツ踏むorz

衝撃でヘッドライト消えたorz

イベント中止かと思ったけど、
ライトは数分で復活。

足まわりも問題なかった。

引っ張りだったら、ビード落ちとったな。。。

しかし、バンパーのサイドマウント取れたorz


※寝てた訳じゃないけど、ボーッとしてた俺が悪い
皆さんも気をつけて。。。


危なすぎるので松坂で仮眠。

ちょっと寝たらスッキリ(・∀・)

なんとか亀山に到着。

寝ようかと思ったら、VIPカーの人達がワラワラ現れたので、
ヒイヒイ言いながら、長島まで走る。。。


後で知ったけど、入れ違いで前夜祭的に集まってた人達もいたらしい。

ひとり寂しく就寝。


イベント当日、午前4時半









ばあぁぁあぁぁぁぁぁあああん ぱっ
 ばあぁぁあぁぁぁぁぁあああん!!!!




(つ∀-`)!?
ホンダの音やん。。。(寝ぼけてる

はっΣ(゚Д゚)!!!ここどこ?
※長島まで走ったの忘れてる

慌てて、みんカラを確認したら、


『もう、ゲート前並んでますよー』

って!ォィ!誰か起こしてよ!(勝手


慌てて会場に向かう。
路肩に集まってたじゅんぶん君とお友達に会った。
軽く挨拶してからゲートに向かうと、
りぉ君らが手を振ってくれたので、なんとか合流。
※基本的に寂しがり屋な、俺


搬入を見たり、みん友さんに会ったり、
自分の事を知っててくださるかたに会ったり。

有意義なダラダラの時間を過ごし、開始時間。










疲労、ピーク。

会場、長蛇の列。

眠過ぎて無愛想にしてしまったかもしれません。

キツ過ぎて、ちょっとクルマで休む事にした。


つづく。

※本編というほどではないけど、
写真アップなどは明日。

期待されても困りますが、まぁ、また、てけとーに書きます(´・ω・`)

眠いので、今日はこの辺で。

スーパーお粗末さまかorz
Posted at 2014/05/13 00:57:06 | トラックバック(0)
2014年05月09日 イイね!

俺が目指してる『俺DM』とは。

次の日曜日はイベントを見に行く、俺。

※今日の日記は、自分の改造車に対する主観をまとめたもので、
中には気分を害される方もおられるかもしれません。
よろしくご了承ください。
特定の方に対するものではないですし、
コイツはこーいう思いでやってんだなーって、鼻で笑ってください(笑)






ギャラリーだけど、駐車場も結構本気なクルマが来ると思うし、
目の肥えた方が多いと思うので、
せめて、洗車ぐらいはしていく(笑)

イベントだから!って気合いが入るのももちろんだけども、
イベント用に、取って付けたようにクルマを飾ったりするのが苦手で、

あえていつもの通りの仕様で乗ってく(笑)

パーツを買い足す余裕もなかったし。



自分のクルマ(通称パーナーさん)は、
フェイスコンバートなどが済んだ、
ある程度の完成形で手元にきた。

なので、一番意識したのは、今までのオーナーの匂いを消すこと。
そして、自分のカラーを出すことだった。
※別に臭かった訳でも、色を塗り替えた訳でもありません(笑)


俺のバイクいじりの師匠の教えで、
大切にしている言葉にこういうのがある。

『改造車を作るというのは、人と違う個性を出すこと。』
『その中で自分の方向性を見失わないこと。』
『その方向性に関して妥協しないこと。』
『改造とは、ノーマルパーツを社外品に変えるだけではない。』
『手元にあるから。とか、自分のクルマに着くから。でつけただけではそうならない。』
『改造車が出来ていく中でそれが思い出になり、大袈裟に言えば愛車の歴史になるのだ。』
『中途半端な完成を迎えるぐらいなら、やらない方がマシ』

って、なことを教わり、 
自分なりに、コツコツとやってる。

オートバックスで買った芳香剤ひとつでも改造かもしれない。
でも、そのチョイスに理由があれば、
なおカッコいいと思う訳です。


まぁ、何を持って完成とし、何を持って中途半端とするのかも、
個人の感性だけども(笑)



んで、
パーナーさんの方向性と言うのが今の感じ(笑)

アーシングとか、いらんパーツを外したのは、
俺の中でデチューンではないし。

別に、デモ車やコンセプトカーを狙った訳でもない。


俺にとって、特にこのパートナーに関しては、
ある程度の『粗さ』とか『カッコ悪さ』が必要だと思ってる。

狙ってるのは、惜しくも消えたシビックシャトルの面影。
かつ、USに居そうなタタズマイ(笑)

しかも、それをあくまでも自然に使ってるってとこがカッコいいと思う訳です。

確かに、タイプR仕様や、バリバリスポコン仕様もカッコいい。
左ハンドルに、サンルーフ、マイルメーターとか本気アメリカ仕様とか、
NRGやらパスワードJDMの小物に、ボム入れてラスティーフェンダーとかも、
もちろん目立つ。
8.5Jパツパツ引っ張りでヘラフラstance系も流行でしょう。


でも、それらは今の自分じゃない!(キッパリ


例えば、
あえてEKシビックの前期フェリオ顔+黒バンパーなのも、

ホイールがstance系ではなく、
ビレットアルミの18インチ7.5Jなのも、

フェンダーと車高の詰め方を
インセットでチョイかぶりぐらいで止めてるのも、

フェンダーワッシャーとかの小物を、わざわざとチープさを出してるのも、

ルーフキャリアが、ヤレてちょっと錆びてるのも、

負け惜しみではなく、自分のこだわりデス(汗

そもそも、4ナンバーのバンベースなんだから、使ってナンボでしょ(笑)


もちろん予算の都合っちゅうのも、
そりゃちょっとだいぶ結構かなりあるけど(どないやねん



1000万かけて、年間数キロしか走れない飾りより、

ヤレてすり減って、時々オイルちびっても、
雨の日も風の日も、どこでも行ける方がいい。

そんなリアルさがにじみ出る俺のクルマでありたい。






子供の頃、こんな奴がいた。

そいつは、足が遅かった。
勉強も、運動も苦手だった。
人と話すとき、緊張してドモったり、
うまくグループに入れなかった。

当然、イジめられてた。
引っ込み思案で、マイナス思考で悩んでばかりだった。


中学生になって、イジメられるぐらいなら、
ヤンキーになろうと思った。お人好し過ぎてなれなかった。

でも、バイクと出会った。
そして、クルマと出会った。

明るくなった。

人の気質として、いじられキャラだって事を受け入れたら、
学校も好きになった。

親友と呼べる奴がたくさん出来た。

初めて、人に見せれる物を見つけた気がした。

誰にも負けないものを見つけた気がした。

でも、上には上がいた。

それでもいいや。
自分の個性なんだから。

そう思えた。

そいつの結婚式に来た、新郎友人は、
全員、バイクやクルマが好きな連中だった。

席札の裏のメッセージ欄には、
それぞれとの、思い出の愛車を書き込んだ。
思い出話で夜中まで騒いだ。

そんな人間になれたのは、
改造車に乗ってたからだ。









誰でもない、俺の話だ!



流行らなくてもいい。
正統派じゃなくてもいい。

コンセプトは、

USDMじゃなくて、俺DMなんだから。



そんなことを考えながら、ワックスかけてた。




 
毎度のことながら、話が脱線しまくりました(笑)
今日はこの辺で。

お粗末様です(・∀・)b
Posted at 2014/05/09 21:25:02 | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

Facebookで直弘さんの写真をチェック

Facebookで直弘さんの写真をチェック

Facebookに登録すると、友達の写真や動画や近況を見たり、メッセージを交換したり、さまざまな形で友達とつながることができます。

Facebookで直弘さんと交流しましょう
https://www.facebook.com/p.php?i=100002745511155&k=AQCuVN2sfDyyAS5or-NgFFZLjRP_2K3RI7_ALBnNoOV93KNGcAm2J7hpKgXXK1felsI2nFCgW5mbuU0i9b-1NP-_G3Q&r&app_id=350685531728

すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
https://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=b_1681099_4a3559db81%40mailgate.carview.co.jp&c=AQDd_fMqV9WipDCvPUEMs_GbA5v_p9Jv-NkyAMp54wadwQ&source=unknown

=======================================
このメッセージはb_1681099_4a3559db81@mailgate.carview.co.jp宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメッセージを受けとりたくない場合、またはメールアドレスを友達の紹介に使用したくない場合は、購読を停止するには以下のリンクをクリックすることができます。
https://www.facebook.com/o.php?k=AS3lELRWhi5F_JDn&e=b_1681099_4a3559db81%40mailgate.carview.co.jp&mid=HMTY0OTYzMDIzOmJfMTY4MTA5OV80YTM1NTlkYjgxQG1haWxnYXRlLmNhcnZpZXcuY28uanA6OA
Facebook, Inc., Attention: Department 415, PO Box 10005, Palo Alto, CA 94303

Posted at 2014/05/08 15:35:19 | トラックバック(0) | モブログ
2014年05月07日 イイね!

ゴールデンウイークとか。

ひさびさに充実した連休を過ごした、俺。


工程

土曜日、突発的にオフ会に誘われ愛知県へ。
その名もド変態オフ(笑)
なかなかド変態なクルマが集まってて素晴らしかった。
恐る恐るだったのに、
気さくに話し掛けてくださった方もたくさんいて、楽しかったです。

ぁ、ィャ、俺は変態じゃないけど(笑)

ポンコツ号をほめてくださった方、
例の1000円札の日記を読んでくださってた方もいて、感動した(・∀・)

ド変態なのに、いい人、楽しい人ばかりだった。ド変態なのに(笑)




日曜日、トーチャンが64歳(たぶん笑)の誕生日を迎えたので、
しゃぶしゃぶ食いに行った。
ひさしぶりの親孝行。
なにより、俺がトーチャンになることを、よろこんでくれた。







でも、シャコタンはもうやめろって言われた(笑)

言われると、一生乗ったるわい!と思うので、
たぶん、一生シャコタン乗る(変態




月曜日。雨の中、みん友でもある叢君と八幡へ。
通称おばあちゃんの店。
(仲間内では、八幡ババア)にいった。
年度の変わり目だから、いろいろあるかと思ったのに、
台数少な目でショック。。。

ロゴの解体から、
オイルゲージ、ウオッシャータンク、パワステタンクのふた、サンバイザーなどを物色。
締めて700円。

八幡ババアに、
『レガシィにホンダの部品つけるん?』
って言われた。

『これ、パートナーなんです』
って言ったら、
『(´ヘ`;)?』って顔された。

そして、なぜか、RBオデッセイのテールランプを勧められる(いろいろと謎



んで、
パーツをいろいろ仕入れてヤフオクに流して、小銭稼ごうぜ!グヘヘ!
などと、ろくでもない計画を立ててたら、


知らない若者に話し掛けられた。


『あの、1000円の人ですよね??』

(゚Д゚)?←多分これぐらいマヌケ顔だった、俺と叢君。


聞けば、レオーネ(またマニアックな)に乗ってるみんカラユーザーで、
件の『世界を旅する1000円札の話』を読んでくれたらしく、
えらく感動していただいたらしい。 

若者は、ちょっと恐縮するほどたどたどしく、しかし笑顔で話し掛けてくれた。

こっちこそ感動した(笑)


もしも、居酒屋でコザック前田とかに会ったら、たぶん俺もあんな感じなんだろう。

ちょっと有名人になったようで、嬉しかったけど、
いい話をほめてもらったのに、
数秒前まで、びしょ濡れドロドロで、
下衆な小銭稼ぎを計画していただけに、
夢を壊してしまったのではないかと、
いささか、良心が痛んだ
(じゃあ、書くな(笑)


でも、
声をかけていただいて、ありがとうございました(・∀・)




最終日の火曜日。
地元のクルマ好きの友達と、秘密基地でバーベキュー。

バーベキューピットボーイズダッカーンに憧れてる俺は、
ただの焼き肉ではつまんねー!と、
蓋付きのロースターでスペアリブを焼いた。

※バーベキューピットボーイズダッカーン
正しくは、バーベキューピットボーイズ.com
やたら低い声の渋いメリケンのおっちゃんが、
毎度ブツブツ言いながら、ただただ肉を焼く番組。
YouTubeとかでも見れる。オヌヌメです。

安物のスペアリブにおろしにんにくと、塩コショウをすり込み、モミモミしてから、
ロースターに燻製用のチップを投入して、じっくり焼く。
ただただうまかった。




しかし、いつもいってる業務スーパーや、酒屋で、

ドクターペッパーが、品切れ(笑)

たまに飲むからうまいのに。。。
結構ショックだった。


しかし、まぁ、なかなか充実したゴールデンウイークだった(・∀・)

今年はそんな感じ。
明日早出なので、今日はこの辺で。



お粗末様でごぜーますだ。
Posted at 2014/05/08 00:41:22 | トラックバック(0)
2014年04月30日 イイね!

町で見かけたクルマとか。

仕事で和歌山県南部をうろうろする、俺。


毎日走り回ってると、いろんなクルマを見かける。

カッコいいのから、珍しいのから、変わったのから、
どーしてそーなったん?ってのもいる(笑)


例えば、トランクからバンパーからリアガラスまで、
お守りステッカーとか追突注意とか貼ってるのに、
車体がボコボコのシャレードとか。。。

神頼みの前にもうちょい気を付けて運転すればいいのに(笑)



京都ナンバーでアニメのステッカーだらけのぼっこいミニカとか。。。
あれで、京都から和歌山まで走れって言われたら、
お金もらってもヤダ。。
もしくは、バツゲーム?恥ずかしくはないの?汗

世の中にはいろんな人がいるなぁ、という勉強になった(笑)





そして、今日、飛びっきりなクルマと出会った。。。。
※湾岸ミッドナイトを知ってる方は、楽しいかもしれません。










......その軽トラは

身をよじるように走ると言う......



......お前はもう、
魅せられている......




......闇に消えるその姿

人呼んで、悪魔のキャリー......





今日の午後、井田海岸まで出張修理に行った帰りのこと。

湾岸(ただの国道42号線)を、
愛車(ただの日産クリッパートラック笑)で流していた、俺。

4車線の信号待ちで、1台の軽トラと並んだ。


ちょっと古い型のキャリー。
DC51Tと思う。たぶん。

メッキのドアミラーに、ちょっと落とした車高。
太めのワタナベかBRの8スポーク。

カスタムのベースになることも多いし、
俺も、一時乗ってた型なので、
カッコいいなぁ、と思った次の瞬間、信号が青に。






シュキュゥゥゥウウウウウウウウン......パシュッ......キューーーン











ちょっ!!おまっ!!!


その音!!!!!!!!!








甲高い過吸音とかすかなブローオフ、


ターボじゃねーか!!!













てか、速えぇぇぇっ!!!

あわててアクセルを踏み込む。。。

が、追い付けない(当たり前




こっちは、NAの48馬力+工具山盛りとユンボのドア(笑)と言うおまけ付き

あっちは、推定64馬力の空荷。


もちろん、勝負にならない(やめとけ





会社の同僚の間でも、噂になってた(笑)
※同僚は4発NAのサンバーでちぎられたらしい。


ハイゼットにアトレーターボ積み替えとか、
サンバーをスーパーチャージャーのに変えるか、
クリッパートラックにブラボーのエンジン載っけるとか、
ククク、それがお前の龍になるのか。。。などと、

大の男が真剣に妄想しはじめる始末(笑)
※みんな仕事しろ


紀南地方、軽トラ最速伝説は始まったばかりだ。
※つづきません



乗ってて楽しいクルマって大事と思う。

今日は、この辺で。
お粗末様でした。


追記

たぶんみん友の某氏のお友達と思われます。

100円あげるから、一回乗らせてください(笑)











Posted at 2014/04/30 23:57:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 名古屋から日帰りで御殿場。。。」
何シテル?   06/08 22:16
はじめまして(・∀・) ホンダのパートナーっちゅう、 よーわからんクルマに乗ってます。 USDM、HDM、アメリカ好きな方、仲良くしてください。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米マツダ純正OP リヤバンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 16:17:01
ドライブ中のあなたは何を考えていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 17:30:09
wekfest 行きました( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 13:42:32

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボ買いました。 現在の仕様 1 エンジン スーパーチャージ ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレー買いました。
クライスラー PTクルーザー クライスラー PTクルーザー
アメ車買った。
ホンダ スーパーカブ70 カブチョッパーガラクタ号 (ホンダ スーパーカブ70)
スーパーカブ70改 ハワイにスーパーカブ専門店があったら、 ノース辺りにもこういうのが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation