• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

フリップダウン♪

フリップダウン♪ 久々です・・・(;^ω^)

ちょっと前に持病の腰痛が悪化して、ほとんど死んでました(笑)
さすがに車弄りもヤル気が出ないというか、腰が痛くて、何も出来ない状態で・・・(;´Д`)ウウッ…

ちなみにお風呂場で落とした石鹸を取ろうとした時にグギッっときて、ほぼ一週間は歩くことも座ることもままならず(´д`)

最近になって、ようやく日常生活も仕事の方も支障なくなってきた感じです。

足回りもちょろっと検証したいことがあるのですが、流石におっかなくて・・・

リハビリがてら、フリップダウンの取り付け準備を少しずつやってます。

当初、ヘッドコンソールに6.5インチのモニターを埋め込もうと思ったのですが、剛性面の不安を払拭出来なかったので、アルパインなフリップダウンに路線変更しました。

アルパインはもちろん中古です(爆)

今、ヘッドコンソールにフリップダウンの取り付けブラケットを固定するのに四苦八苦してます・・・
設置した際に綺麗に納まるよう、ツラを合わせるのに苦労しそうな(゚∀゚)神のヨカーン

また、腰痛が再発しないようゆっくり取り組みます♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/29 00:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年9月29日 2:42
腰痛、そんなに重度だったなんて・・・
私なんか、腰が痛いって言っても、ひねれば治るような物しか経験無いんで。
足の交換は腰にかなり負担になっちゃいますもんね・・・
無理して悪化させてはイケナイので、大事にされて下さいね♪

モニター着々と増えて行ってますねぇ!
ウチのは最近電源すら入れてもらえてないです(爆)
コメントへの返答
2008年9月29日 20:27
実は腰椎椎間板ヘルニア持ちなんです(´д`)
定期的に整骨院に通ってます(笑)
最近は子供とサッカーの練習が出来るくらい調子が良かったのですが・・・
例の車高調はとりあえず吊るしで交換しようと思った矢先にグギッときてしましました・・・(;´Д`)ウウッ…
早めにやりたいのですが、体と相談しながら、進めたいと思います。

アルパインなフリップは思いのほか安くポチれたのですが、ヘッドコンソールとのニコイチ作業がやっぱり大変です。
ゆっくり頑張ります♪

2008年9月29日 7:06
おはようございます^^
体、大丈夫ですか?
取り付けも、あまり無理せず、
行ってください^^
コメントへの返答
2008年9月29日 20:29
お疲れ様です♪
やっと良くなってきました。
アヴァはヘッドコンソールが思い切り邪魔してくれるので、大変かもです(爆)
2008年9月29日 10:03
結構大変なリハビリですね(σ・∀・)
コメントへの返答
2008年9月29日 20:29
リハビリにしてはハードルが高いと反省してます(苦笑)
2008年9月29日 11:00
腰痛お見舞い申し上げます。
フリップダウンもなかなか取付位置に苦労しますね…(汗)
コメントへの返答
2008年9月29日 20:31
←コメがツボにはまってしまいました(爆)
ヘッドコンソールが無ければ、ラクチンなんですけどね~(´・ω・`)
2008年9月29日 13:48
お!フリップダウンモニターだいいな~

腰大丈夫ですか
気をつけてくださいね
コメントへの返答
2008年9月29日 20:33
コメントありがとうございます♪
奮発してアルパイン買ってしまいました!
・・・中古ですが(爆)
再発しないように気をつけます(・∀・)
2008年9月29日 13:53
腰痛、辛そうですね猫2あまり無理をしない程度にフリップダウン付けて下さい(^^)v
コメントへの返答
2008年9月29日 20:38
今回は久々だったので、かなり痛かったです・・・
無理しないようにゆっくり頑張ります♪
2008年9月29日 20:46
こんばんは。
腰は回復に向かっているようで良かったです(^^*
無理は禁物ですよ~

私は歯が痛くってご飯が美味しく食べれません・・・
コメントへの返答
2008年9月29日 23:53
お疲れ様です♪
腰痛は持病なので、うまくつき合っていくしかないですね(・∀・)
無理をしないよう肝に命じます♪
(´▽`*)ゞヶィレィッッ!!

歯痛は神経系の痛みの部類なんで、辛さがよくわかります・・・
まずは・・・病院ですね(・∀・)
2008年9月30日 1:08
腰痛、私も大変な思いをしたことがあります。
あまりの激痛に、松葉杖を借りて帰ったっけ…。
上向き作業も気をつけて行って下さいネ。
ホント、お大事に…(^∧^)
コメントへの返答
2008年9月30日 21:18
強い腰痛はなった人しかわからない独特の痛みですよね・・・
今回は首を曲げたり、手に力を入れたりしても、激痛が走って大変でした(´д`)
上向き作業の恐ろしさはよく解ってます(笑)
負荷がかかりそうな作業は腰バンドを必ず装着してます♪
無理しないで頑張りますね(・∀・)
2008年9月30日 4:05
イナバウワー姿勢でのフリップダウン取り付けが一番腰に悪そうな・・・・

週末連休だったのですが、腰が痛くて何もやる気が起きず、HDDレコーダーの整理に没頭していたおいらです。

一回天井落としてアンカー打っちゃえば?
結果的にその方が楽かもよ?ツラ合わせで苦労するより。
コメントへの返答
2008年9月30日 21:23
そうです・・・
腰痛持ちにとって、イナバウワーは禁断の姿勢なんです(´д`)

ぴのさんも腰痛だったんですね・・・
あの痛さの前では確かに何もやる気が起きないですよね・・・

アンカー作戦も考えたのですが、知恵がなくて・・・
とりあえず、深めにはまる感じにして、ワッシャーで調整する方向で進めてます♪
2008年9月30日 18:40
腰痛は辛い…
自分もそうなので、気持ちはわかりますわぁ!

フリップダウン、いいなぁ(^O^)
自分のは最近、メインユニットしか映りません(>_<)というか、すぐに
『No SIGNAL』
と、表示されます。
おそらく、電圧が足りないんでしょうけど…
分配器とサンバイザーモニターをつける前は何ともなかったんですが…
段差でもすぐ乱れますわぁ(-.-;)
コメントへの返答
2008年9月30日 21:39
…(゚Д゚)…ぁ…
ここにも腰痛のお方が(笑)
あの痛みはホント耐えがたいですよね・・・

フリップダウンの構想は前々からあったので、実行の時を迎えてしまいました♪

エ…(д・`●)
不具合っぽいんですね・・・
自分はオルタネーターノイズでかなり悩まされましたが・・・
すち~む@さんの症状は電源の取り方と分配器の見直しで改善されるような気がしますよ♪

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation