• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

タイヤ交換&ポータブルナビ♪

楽しかったGWもあっという間に終わってしまいました・・・
今回は先日取り付けしたETCが大活躍♪
元を取るまでには、まだ至ってませんが、これからも活躍してくれることでしょう(・∀・)

ちょっと前に夏タイヤに交換したSP MAXX君・・・
横溝がほとんどなくなってきて(´д`)
今回のGWで長距離かけたせいか、残り2分山くらい・・・
アジアンタイヤを導入しようと思ったのですが、
「…(゚Д゚)…ぁ…そういえば・・・」
前のホイール(ViennaDishⅡ)のタイヤの存在を思い出し(笑)物置をごそごそ・・・(・∀・)
LM702ハケーン♪
まだ、8分山くらいありました!
行き着けのスタンドで早速交換し、SP MAXX君とサヨナラしました(泣)
ViennaDishⅡ君もいつか活躍させてあげたいです(・∀・)

そうそう。
ナビとは無縁だったのですが、とうとう導入しちゃいました!
道に迷う事が多いんで(自爆)


もちろん、皆さんご存知の・・・


ユピテル(爆)


しかも・・・


ポータブルタイプw





ワンセグも高機能も要らなかったんで(笑)
店員さんはゴリラを一押ししてましたが、高かったんで・・・
とりあえず、吊るしの専用スタンドは使用しないで、エアコン吹き出し口に暫定設置しました。
最低限の仕事はやってくれるんで、個人的には満足してます♪
映りもキレイだし(・∀・)

これからはお出掛けがより楽しくなりそうです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/09 21:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 21:56
こんばんは
だんだんドライブ仕様になってきましたね。
ウチではナビは必需品です。
なぜなら、方向音痴にもかかわらず誰も地図の見方がわからないからw
ナビ入れてからドライブ中のケンカが少なくなりましたので、精神衛生上良かったです(^_^;A

そうそう連休中にETC使ったら1万円位得しました。前車からの載せ換えなので、すでに元取ってます(笑)
コメントへの返答
2009年5月9日 22:08
こんばんは~
下手な車弄りは好きなのですが、実は運転するのがあまり好きでなかったりします(笑)特に長距離運転が・・・
ポータブルタイプの導入ですが、皆さんがナビをつける理由が初めて理解出来たような気がします(爆)
こんな便利だとは露知らず(´д`)
確かにドライブ中のケンカは無くなる気がします(・∀・)
いつも、携帯TELのGOOGLE地図に頼って「あ~でもない、こ~でもない」って感じでしたので(笑)

Σ(゚Д゚;エーッ!
1万円とはけっこう走られたんですね~
自分もなるべく高速を利用して、早めに元を取ります!
2009年5月9日 22:30
完成にドライブ仕様になりましたね(・∀・)ニヤニヤ


ユピテルのナビはどれくらいの威力を発揮するのでしょうか?楽しみですねw
コメントへの返答
2009年5月10日 21:42
これで何処でも安心して長距離ドライブ出来る仕様になりました♪
今日、見知らぬ土地で(笑)ゴルフコンペがあって・・・
事前にGOOGLE地図で調べたのですが、あまりのローカルな場所で迷子確定になりそうでしたが、ナビのおかげで全く迷わず、最短距離で到着出来ました(・∀・)
ポータブルでも侮れませんね!
2009年5月10日 0:03
アジアンタイヤってどうなんですか?
自分ももうちょい先ですけど、購入を考えてます。
ほんとはビューロとか履いてみたい・・

左側のディスプレイ、これはナビではないのですね。
アヴァの純正ナビは賢くなくて参ります;
嫁のFITのナビとはエライ差です・・
最新型のナビ欲しいなァ・・
コメントへの返答
2009年5月10日 21:52
最近、アジアンタイヤが非常~に気になってます(笑)18インチの国産はあまりにも高くて(´д`)
ビューロとかレグノとかMP4とかホント履いてみたいです(笑)久しぶりにLM702履きましたが、けっこう静かでした(・∀・)
左側のインダッシュはiPodとDVD専用の映像モニターでナビ機能はないんです・・・変換アダプターを使えば、最新のカロのナビつけれるみたいなのですが、お金が無くて(笑)
自分もいつかは(・∀・)
2009年5月10日 1:04
ナビが無いクルマは考えられません<(`^´)>
まだ20万円以上して手が出せなかった頃、ノートPCにGPSアンテナカード挿してクルマに持ち込んでいた位ですから(笑)
どんな場所へでも確実に到着できる安心感のお陰で、ドライビングに集中できるのが嬉しいです♪
コメントへの返答
2009年5月10日 22:00
一度、ナビの便利さを体験してしまうとナビ無しは考えられないかもです(・∀・)事前に下調べをしたり、道に迷って時間をロスしたりという手間と時間が大幅に節約出来ますね♪
ノートPCにGPSアンテナとは流石clickさん!
確かにナビ装着後、青看板は全く見なくなってます。
ドライブに集中出来るのが一番ですね♪
2009年5月10日 3:28
一応…ナビらしき地図が付いてますが(爆)
最近、道が色々変わってるから新しいナビ欲しいです(^-^;
ポータブル良いですよね♪家の中で予定たてれるし便利そうわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月10日 22:05
>ナビらしき地図
でふいてしまいました(爆)
自分の取り付けたポータブルナビは地図のデータが2008年度版なので、今のところは何とか大丈夫です(笑)
カロの中古ナビとポータブルですっご~く悩みましたが、取り回しの良さでこちらにしました♪小さくても賢くて重宝しそうです(・∀・)
2009年5月10日 6:38
アジアンタイヤは
評価二つにわかれますよね~

ちなみに
ナビを置く場所に
結構悩みませんでしたか?w
コメントへの返答
2009年5月10日 22:18
WEBでいろいろ情報を収集しましたが、仰るとおりです(笑)
AS-1、N7000あたりはコスパが高そうな気がするのですが、もうちょっと頑張れば、TOYOのDRBあたりが買えるんで(´д`)
ナビを置く場所は・・・
超~悩みました(笑)
ぽん@大阪さん、凄いっす!
なんで解ったんですか(爆)
極力目線移動を少なく、操作をしやすい場所でここにしました♪
2009年5月10日 11:49
イエラですか?
いいですよね♪あのサイズで、かしこいもんです(笑)
コメントへの返答
2009年5月10日 22:17
ご名答です♪イエラです(・∀・)
さすが、たる中さん!!
四隅の角が丸く、ポータブルでもごっつい感じがしなくて、値段の割には賢くて(笑)
むやみに遠出したくなる自分が居ます(爆)
2009年5月11日 19:45
車雑誌で見ましたがアジアンタイヤは
制動距離が長いというテスト結果が
ありました。

それぞれ何を重視するかで決めれば
いいんですよね。
値段は魅力的ですからね!!
コメントへの返答
2009年5月12日 0:29
なるほど~
*゚д゚)っφ メモメモ...(笑)
単純に価格だけで言うと、国産タイヤがそんなにコストがかかっているのか疑ってしまう自分が居ます(爆)
ランニングがアップすることを承知でインチアップしたんですけど・・・
結局のところ、何を重視するかですよね~♪
一度は履いてみたいです(・∀・)

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation