• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

車載iPod用インターフェース♪

車載iPod用インターフェース♪ ずっ~と買おうと思っていたブツをやっと入手しました♪

iPodからAUX端子を取り出す為のインターフェースになります。

今使ってるアップル純正のコンポジットケーブルでも特段問題ないのですが、このブツの導入で下記のアドバンテージが期待出来そうだったので、どうしても欲しかったという背景がありました。

①独自回路の採用しているらしく、若干音が良くなる可能性あり(笑)
②ACC電源に繋ぐタイプなので、今までのように100V交流から充電する必要がなくなり、ラインの取りまわしがすっきり♪
③ACC連動でiPodを自動停止、自動再生!
④ゲインコントローラー装備
⑤RCAノイズフィルターが要らなくなりそう などなど

ビデオ映像&音声ソースをiPodをメインにしている自分にとっては、待ちわびていたブツでした。
今年の2月くらいに発売されていたことを露知らず、先日知って、お金もないのに即ポチりました(爆)

弄りはいつも腰が重い私ですが、今回は早めに取りつけるかもしれません(笑)
取りつけ後にレビューしま~す♪

一応商品を販売しているサイトを関連情報URLに記載しておきました。
この会社のまわしものでは決してありません(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/12 00:02:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 0:20
1番!

この前ipodつけて なかなか快適やけど
充電できない落とし穴が、、、
世代が古いのには対応していたみたい
頑張れカロ!
コメントへの返答
2009年7月13日 23:29
1番といえば、サッポロ一番!即席ラーメンのメーカーですが、そちらでも販売してるのでしょうか(笑)
以前にiPodの為にACC→USB変換ケーブルを改造したのですが、ノイズ入りまくりで大失敗しました(´д`)
このブツはALL_iPod大丈夫ですよ♪
2009年7月12日 0:55
僕はiPodは持ってないんですが、流行りで買って使わなくなったiPhoneはあるんで、iPod代わりにしようかと、企んでいます。
コメントへの返答
2009年7月12日 22:15
iPhoneもこれでいけます!
ただiPhoneの場合、85%以上充電されていないと、若干ノイズがのる様なことが、インストレーションガイドに記載しておりました・・・
2009年7月12日 1:12
おぉ~なんか良さげですね~♪
ビデオに対応しているって所がホンダ純正に対するアドバンテージですね。

アヴァで使っていたGathersアダプタをレジェンドでも使ってますが、いよいよ新しいiPodには非対応になってしまったので、いずれは移行を考えなくてはなりません…(T.T)
コメントへの返答
2009年7月12日 22:20
商品説明は良さげな感じなのですが、初期設定がなかなかうまくいかなくて、iPod側がフリーズしまくりでした(´д`)
ここら辺はやっぱり汎用品だなぁ~と思っちゃいました・・・
設定がうまくいってからは今の所、特段問題はないのですが・・・
ACC電源の取り方が悪かったのか、ノイズ乗りまくりです・・・(;´Д`)ウウッ…
バッテリーもそろそろヤバイというのもあるかもしれません・・・
2009年7月12日 18:07
これいいですよね♪充電三分ラッチできますし~(^_^)
コメントへの返答
2009年7月12日 22:23
動作はいい感じなのですが、ノイズが・・・
GNDは的確に落としたつもりなので、ACCなんでしょうか・・・
また、ノイズに悩まされるとは(苦笑)
2009年7月13日 20:34
キター(・∀・)
噂の物ですね。しかし映像流すのにわかりにくい設定をしなきゃダメだなんて…
僕には無理無理ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年7月13日 23:33
例のブツです(・∀・)
でも、↑のような症状が・・・
iPhoneを含めた、一部の機種に初回設定という儀式(笑)が必要で(´д`)
しかも、iPodを抜き差しする度に必要とは(;´д`)トホホ・・・
しんごさんなら、超余裕です♪ 
2009年7月13日 22:28
私のZ4も純正オプションのiPod
インターフェースを付けました。

そのためにiPodも買いました。
あれから5ヶ月たった今まだケースの
中です。

何でも自分でコツコツ付けちゃう
としふみさんは凄いですね~!!
コメントへの返答
2009年7月13日 23:42
純正OPがあるなんて、さすがZ4!
iPodも購入されたんですね♪
でも、眠ったままだともったいないかもです・・・
自分はWEBで無料で落ちてるPVを入れたり、レンタル屋さんでDVDやCDを借りて、コピーしたものをたくさん入れてます。
おかげでCDメディアはほとんど買わなくなりました♪
自分の好きな車なので、自分で出来る部分はなるべく自分でやるように心掛けてます♪
・・・スキルはかなり未熟ですが(;^ω^)

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation