• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

暫定設置♪

今日はトランクボードに苦労させられました。
けっこう重みがあるので、嫌な予感がしてましたが・・・
天候も悪く、コード系は全然着手できませんでした(´д`)

今回はヘッドレストのモニターを入れ替えたので、前回中途半端に施工したレカロ側をきちんとやりました。



レカロヘッドレストにはこのようなフレームが入っているので、モニター枠と干渉する部分を兄弟船を口ずさみながらグラインダーで切断(爆)

これでほぼツラぴったりに納めることができました(・∀・)

以前のモニターは専用スタンドを箱から引っぱりだして装着。
な、なんと、台座とモニターが全然平行じゃないんですけど・・・(;´Д`)ウウッ…
さすが、ヤフオク品と感心しながら(笑)、台座を加工♪
アクリルカッターと彫刻刃を駆使しました(笑)

そして、例のトランクボード・・・
合板材を全面フェルトっぽいもので包んでいるような構造になっているのですが・・・


か、固い・・・


思った以上に固いです・・・

あまりの固さに1/4くらいしかカットできませんでした・・・
設備があれば・・・

とりあえず、カットは今後の課題にして、モニター台を取り付けたのですが、コードを通す穴を開けるのも一苦労・・・

とりあえず、暫定設置しました。



もうちょっと奥に収めたかったのですが、これでもトランクボードの端っこギリギリに設置してるんです。
夜に取りつけたのでモニターが曲がってますが、明日真っ直ぐに直します(笑)

配線は今日ちょっぴりだけやって、休みます (つ∀-)

早く全部点灯させたいです(・∀・)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/07/18 22:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 23:00
確かに切るのに苦労しそうです‥σ(´Д`)σ+。・。+・。゜
いっそ、ボードを作るのはどうですか♪
コメントへの返答
2008年7月18日 23:07
今回純正戻しを考えて、中古のトランクボードを購入したのですが、ご指摘の通り、ボード作った方が早いかもしれません♪
2008年7月19日 0:14
夜って作業し辛いでしょう?
ガレージあればなぁ、、、って最近特に思う!

そっちは週末雨は大丈夫そう?
コメントへの返答
2008年7月19日 10:02
夜の作業は辛いですよね・・・
最近、ヘアーバンドタイプのLEDライトを導入したので、かなり楽になりましたが(・∀・)
ガレージは漢(オトコ)の夢です(笑)

週末は曇りです・・・
北海道とは思えない程、湿度が高くてムシムシしてます(´д`)
2008年7月19日 5:33
私は普段見ないバイザーモニターのオート電源にスイッチを付けようかと思ってます。
全てのモニターを運転席でコントロール出来たら便利かな?って。

トランクボードってあんな見た目のくせに結構な強度なんですね(汗
コメントへの返答
2008年7月19日 10:11
バイモニのスイッチ便利そうですね♪
アコンシアさんなら、リレーかませてスイッチつけて秒速じゃないですか(・∀・)

今までトランクボードはつけた事がなかったのですが、けっこう強度あるんで一工夫すればいろいろ出来そうです。

さっき、配線も完了して通電も問題ありませんでした(●´Д`●)
なんか観てたらおもしろいです(笑)
2008年7月20日 7:25
装着おめでとうございます♪

モニターも結構な手間が・・・汗
コメントへの返答
2008年7月20日 10:15
ありがとうございます♪
一番苦労したのは3.5インチモニターなので、モニター枠やスタンドがあるタイプはそんなに手間がかからないと思います。
おNEWな足の装着、楽しみにしてます(・∀・)
2008年7月21日 19:35
これはもしかして後続車に見せるためのモニターですか? 

私のコペンもシートの間にあるウインドディフレクターが透明のアクリル板になっているため夜になるとナビ画面が前に反射します。

前車からはバックミラーでテレビが見えますから「何でヘッドレストの間にテレビが前を向いてるんだろう」と思っているでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月21日 20:37
2列目のヘッドレストについてる?という感じを目指してみました(・∀・)
1個目のモニターをつけている時から、今回のは考えてました。

ご指摘の通り、後続車の方にしか見えないと思います・・・
いつもiPodでPVばかり観てるので、事故らないよう気をつけます(・∀・)

ナビ画面が前を向いているように見えたら、びっくりしちゃいますよね(笑)

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation