• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としふみ@USRのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

『Ava DO 7』&合流オフ終了♪

本日、無事オフ会糸冬 了..._〆(゚▽゚*)





お寒い中、またお忙しいところお集まり頂き、みなさんに感謝してます!
びっぐば~どさん、みゃんさん、☆かずぅ☆さん、まっすーさんお疲れ様でした&ありがとうございました<(_ _)>


昼過ぎに場所を移動し、ストリームオフと合流しました。
幹事のこ~やん@ruscelloさん、調整・手配が大変だったかと思いますが、本当にありがとうございました<(_ _)>
こういうコラボはかなりアリだと思いました!





あまり絡めませんでしたが、ご参加されたストリームの皆様にもこの場をお借りして、御礼申し上げます。

今日はあまり天候が良くなかったのですが、とても充実した有意義な一日を過ごすことが出来ました(・∀・)

暖かくなったら、またみんなで集まりましょう♪
今回参加できなかった皆様、次回お会いできることを祈ってます。

取り急ぎご報告まで(人´∀`)
Posted at 2008/04/27 22:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月18日 イイね!

ふう・・・やっと・・・

アヴァのセンターパネルに3.5インチモニターを埋め込むべく、パテと苦戦してました。
思ったとおりにラインが出なかったり、軽くしのらせたらヒビが入ったり、やり直してもやり直してもパテの段差が消えなかったり、色を塗ったら研ぎが足りなかったのかムラになったり・・・

 自身のスキルのなさに落胆しちゃってました。

この前、家族と買い物行ったら、たまたま木目調のカッティングをハケーン!
前職でカッティングシートと仲良くしていた時期があったので(どんな仕事してたんだ?)色を塗るのはやめて、貼っちゃうことにしました。
いきなり本番はヤバイので、ハザードまわりでちょろっと練習。
ドライヤーでのびのびさせながら・・・超ギリギリセーフな感じ・・・
練習終了後ににカッティングを剥がしたら、きれいにパテ盛りした部分も一緒に剥がれて、泣きそうになりました。

数日後に一発勝負しました!
結果は・・・





空気が入ったでこぼこがたくさんあります。
誤ってカッターで切っちゃった部分もあります。
ドライヤーで暖めすぎてしわしわになった部分もあります。

が、素人の自分にはもう限界です。

もうやり直しはしません。
モニターもパテで固定しちゃったし・・・
思い残しはいっぱいあるけど(爆)
いいんです。これで・・・


先程、先日交換したヘッドユニットの整備手帳UPしました。
タント号のですがwww


4/27(日)のオフ会も近づいて参りました!

でも・・・まだ、タイヤ交換もしてないです・・・(;´Д`)ウウッ…
バネ交換はもうムリポな(゚∀゚)神のヨカーン


皆様にお会いできればいいんで(・∀・)
Posted at 2008/04/18 22:33:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月15日 イイね!

『Ava DO 7』開催します♪

皆さん、こんにちは~
北海道もほぼ雪が解け、良い季節になって参りました!
春は一年の始まりという感じがすごくして、大好きです(・∀・)

2006年夏以来になりますが、今回もこのお方が皆さんのお声をとりまとめていただき、開催する運びとなりました!

私のブログで恐縮ですが、オフ会のご案内をさせていただきますので、
ご都合のつく方はお気軽にご参加下さい♪

アヴァに乗っている方、アヴァに乗っていた方、アヴァに興味がある方、ホンダ車に興味がある方、車に興味がある方・・・

誰でもOK?(笑)


今回、初の試みになりますが、ストリームなお方達と合流しちゃいます(*´・ω・`*)ドキドキ

みんなで初夏の北海道を満喫しちゃいましょう!

■開催日 :2008年4月27日(日)
■集合時間:午前10時30分
■集合場所:北海道夕張郡長沼町東10線南7番地
      「道の駅 マオイの丘公園」
 施設建物がある大きな駐車場(東側)にお集まり下さ~い!



【当日の予定です♪】
10:30~ 集合♪
      ご対面~♪
11:45~ 昼食会場へ移動 ♪
12:00~13:00 昼食・歓談♪
13:00~13:45 再び歓談♪
13:45~14:00 南幌リバーサイド公園へ移動♪
14:00~    ストリームオフと合流♪

※上記は都合により変更する場合がございます。

尚、参加ご希望の方はメッセ又は書き込みをお願い致します<(_ _)>
mixiのAVANCIERコミュニティ、びっぐば~どさんのHP掲示板でも同様の告知をしております。
GW直前で何かとお忙しいとは存じますが、たくさんの方のご参加をお待ちしております!

尚、今までのオフ会の様子や詳しく知りたい方はこちらへどうぞ!
Posted at 2008/04/15 10:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース
2008年04月10日 イイね!

オーディオネタなど

最近は暖かいですね~
夜はさすがに寒いですが、気がついたら作業している自分が居ます・・・
禁煙して3ヶ月目に突入してますが、その影響もあるのでしょうか?

タント号のオーディオユニット変更しました~
前回のブログで紹介したALPINEのiDA-X100です!





ユニット下側にiPod君がきちんと置ける様にしました。
操作もしやすく、良い感じです♪
iPod側のビデオも聴ければ、もっと良かったのですが(;´Д`)
パーツレビュー等は後程・・・


アヴァ号の話になりますが、
センターパネルの加工も苦戦中ですが、そろそろ終わりそうな(゚∀゚)神のヨカーン!!



3.5インチモニタ埋め込み部分はPDAの不良品を捜して、モニター枠のみ流用して埋め込みし直しました。
斜めってたハザードスイッチも真っ直ぐに直したし♪

結局のところ、全てやり直しました(爆)

外部AUXの追加でCDチェンジャー側に若干ノイズが入るので、ハーネスを加工して、AUXの切替ができるをスイッチを追加しました!
今日でペーパーがけは最後にしたいです・・・


そういえば・・・
ちょっと中途半端に取り付けられているACURAエンブレム君・・・
あの微妙なRが曲者です。

ですが、先日こんなものをハケーン!



100円均一ショップで昔購入したらしいのですが、あの微妙なRに対応出来そうな感じです!
ホットカッターで使えそうな部分をカットしました。
ナイスな台座になると良いのですが・・・
LEDも組み合わせる予定なのですが、イルミ配線を引っ張るのが面倒そうです(;´Д`)
Posted at 2008/04/10 13:24:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月07日 イイね!

ヘッドユニット交換

頑張って2回目のブログです。
結果的に画像がでかすぎました(;´Д`)
すいません<(_ _)>

ちょっと前から、TANTO号のオーディオが調子悪いと言うことで、見てみると恐怖のエラーメッセージA0が・・・
今年で丸4年・・・
壊れる時は壊れるさ・・・
どーせならということで、修理にレッツチャレンジ!
carrozzeriaのDEH-P077です。
電源系のエラーなので、駄目元で・・・



分解!
やっぱり駄目でした。超頑張ったのに・・・
・・・(;´Д`)ウウッ…

話は変わりますが、
この前、ふとしたことから、
iPod classic 80Gを入手!



nanoに引き続き、ラッキー♪
決して悪いことはしてませんwww

ということは・・・
iPodとリンクできるヘッドユニット購入だぁ!

候補は、
①DEH-P630(PIONEER)
②I-K7(ケンウッド)
③iDA-X100(アルパイン)
の三択・・・

あんまり情報が無かったけど、
インターフェース重視と若干性能重視でiDA-X100にケテーイ♪
注文して、3日後・・・



キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
アヴァ用だったら、もっと良かったのですが・・・

今週中に取り付けて、UPしよっと♪
Posted at 2008/04/07 21:20:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 345
6 789 101112
1314 151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation