• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としふみ@USRのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

電源取り回し変更

電源取り回し変更今日は中途半端な夏期休暇をもらったので、夕方に軽く鉄粉取りとエンジンルーム内を洗車(笑)、夜からは久々の車弄り♪

霧雨交じりの天候が途中から小雨に(´д`)
ついてないっす・・・

以前に取り付けたLEDでまわりが光るアキュラエンブレム。
実はイグニ連動という摩訶不思議な電源供給ということもあって、凄い気になってたので、スモール連動に変更~!

事前準備はリアシート取外し♪
せっかくなんで、取外し方法を整備手帳にUPしようと、デジカメで撮影中にバッテリー切れ(爆)

テールランプからスモール連動の電源をひく為、画像の赤線部分に配線を通す事にしたのですが・・・
必殺針金2本こよりスペシャルでも、なかなかうまく通りません・・・(;´Д`)ウウッ…
結局30分以上かかりましたが、なんとか配線通すことが出来、エンブレム部の配線に取り付けました。

後方右側はほとんどばらしたこともあり、せっかくなんで、先日トランクボードに設置したモニターをトランク部にあるシガーソケットから電源を供給することにしました。

途中から雨がちょっと強くなって、泣きそうになりながら(笑)シートを元の状態に。

稼動テストも特に問題なく、モニターも変なノイズは皆無Σd(ゝω・o)イェイ☆

けっこう時間がかかったのですが、なにも進化してません(爆)
Posted at 2008/08/01 00:29:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月22日 イイね!

UPしました♪

UPしました♪今回のモニター追加をUPしました(・∀・)
良かったら是非見て下さい<(_ _)>

パーツレビュー

整備手帳

明日からは天気が悪いみたいです(´д`)
Posted at 2008/07/22 01:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月19日 イイね!

とりあえずこんな感じで♪

昨日も今日も蒸し暑かったですね~
今は気温が20度を下回っているのですが、湿度が高いせいかジメジメしてます。

日中の作業は厳しそうだったんで、というより連休は家族サービスが優先なんで、昨日の夜中に作業をほぼ完了させました。



配線とか時間があったら、綺麗にまとめないと・・・(;´Д`)ウウッ…
やっぱり、この前買った安いヤフオクモニターの方が画像が綺麗でした♪
一つ謎なのが、モニター側でAV1、AV2と切り替えできるのですが、

入力用の映像端子が・・・

1本しかありません(・∀・)

これが安い理由なのかと勝手に推測してます(笑)

ちなみに外から見るとこんな感じです↓



まだ外が明るいうちに撮影したので、ちょっと見にくいですが、なんとなく後部座席のヘッドレストに埋め込まれているような感じに見えなくもないですwww

昨日気がついたのですが、オーディオテクニカの映像ブースターは6出力なんで、空きがなくなってしまいました・・・
今年はもうモニター追加は休止して、なにか違う弄りが出来たらいいなぁ~
お金が厳しいんで、小ネタ系かな~?

あ、バッ直で電源繋ぐの忘れてた・・・(´д`)
後日、パーツレビューUPしま~す。
Posted at 2008/07/19 22:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月18日 イイね!

暫定設置♪

今日はトランクボードに苦労させられました。
けっこう重みがあるので、嫌な予感がしてましたが・・・
天候も悪く、コード系は全然着手できませんでした(´д`)

今回はヘッドレストのモニターを入れ替えたので、前回中途半端に施工したレカロ側をきちんとやりました。



レカロヘッドレストにはこのようなフレームが入っているので、モニター枠と干渉する部分を兄弟船を口ずさみながらグラインダーで切断(爆)

これでほぼツラぴったりに納めることができました(・∀・)

以前のモニターは専用スタンドを箱から引っぱりだして装着。
な、なんと、台座とモニターが全然平行じゃないんですけど・・・(;´Д`)ウウッ…
さすが、ヤフオク品と感心しながら(笑)、台座を加工♪
アクリルカッターと彫刻刃を駆使しました(笑)

そして、例のトランクボード・・・
合板材を全面フェルトっぽいもので包んでいるような構造になっているのですが・・・


か、固い・・・


思った以上に固いです・・・

あまりの固さに1/4くらいしかカットできませんでした・・・
設備があれば・・・

とりあえず、カットは今後の課題にして、モニター台を取り付けたのですが、コードを通す穴を開けるのも一苦労・・・

とりあえず、暫定設置しました。



もうちょっと奥に収めたかったのですが、これでもトランクボードの端っこギリギリに設置してるんです。
夜に取りつけたのでモニターが曲がってますが、明日真っ直ぐに直します(笑)

配線は今日ちょっぴりだけやって、休みます (つ∀-)

早く全部点灯させたいです(・∀・)
Posted at 2008/07/18 22:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月17日 イイね!

久々に・・・

弄りのブツを入手しました♪
追加用モニター2枚です(・∀・)
もちろん、ヤフオク特価品(笑)
SHARPパネルという商品説明の1行だけが購入動機です(爆)



点灯テストでは両方ともドット抜けなしで、ε-(*´ω`*) ホッ

もともとヘッドレストに埋め込んでいたモニターとサイズはほとんど一緒。



画像はないですが、新旧ヤフオクモニターを比較すると・・・
新しいモニターの方が映りが非常に綺麗で、ノイズが全くのりませんΣ(゚Д゚;エーッ!
視野角はほとんど大差ないのですが。

以前のモニターの方が価格も高くて、コード類、埋め込み枠等がしっかりしてるのに・・・

SHARPパネルはダテじゃない(・∀・)アヒャ!!


これから早速、モニター入れ替えです。

もともとあったモニターは先日入手したトランクボード↓



これを1/3くらいにカットして、固定金具で置く作戦で進めようかと・・・

バッ直も途中までやってたんで、今週中までに完了させたいなぁ~
Posted at 2008/07/17 22:06:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2024年12月に新車でフリードを購入!
したにも関わらず忙しすぎてアップしてません泣」
何シテル?   04/01 00:16
ノーマルの良さを生かしつつ、マイペース&なるべくお金をかけないカスタマイズを目指してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
6789101112
13141516 17 18 19
2021 22 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:33:26
Amazon Amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 00:17:26
ミッションオイル交換(MTF-Ⅲ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 00:53:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2024年8月くらいから商談を始め、12月に納車しました。 画像ですが、春になったら綺 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
皆様、はじめまして♪ 少しずつパーツはアップしていきます。 (なかなか時間が・・・) テ ...
スズキ セルボ セルボさん、セルボくん (スズキ セルボ)
2025年5月 記 札幌自宅にあります。 18年経過してますが、個人的には古さは感じませ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2024年12月に乗り替えの為、売却しました・・・ ----------------- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation