• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコ☆ニコの愛車 [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2014年7月13日

三菱自動車(純正) MZ608928 走行中にナビを操作できるようにする。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三菱自動車(純正) MZ608928のナビは車速パルスを検知するとほとんどの操作が出来ない。

車速パルスをアースに繋げると操作が可能だけど、今度は位置の更新がすごく遅くなるから20年前のナビか!!って感じになります。

それを防ぐには車速パルスとアースを切り替えるスイッチ(FUJIX RC1114 ロッカースイッチ ON-ON)を付ければちょっとストレスが軽減されます。

一番イイのはこのナビじゃないナビを付ける事ですが・・・ (^^;


取り付け方法は後日UP予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ニコ☆ニコです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 434☆ニコ☆ニコ (トヨタ ハイエースバン)
ミラージュからの乗り換えです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
三菱 新型ミラージュに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation