• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

会 合 1

会 合 1 去る5月19日、今回5回目となる「門司港ネオクラシックカーフェスティバル」に参加させていただきました。

今回初参加となる門司港、感想を一言にすれば、九州版NYMですね。皆さん車に対する熱心さに包まれ、凄い賑やかでした。

ブルやレックスと共に九州へ来て日も浅く仲間も皆無に近い状態でしたが、今回のイベントを通じ、私の名刺はお渡ししたものの、お名前を聞くのを忘れてしまうくらいたくさんの人と交流することが出来ました。

皆様ホントに有難う御座いました。また来年お邪魔できたら良いななんて思っています。


追伸:2次会で名刺を渡した方皆様、差し支えありませんでしたらメッセージお願いします。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/05/22 18:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

用品が届いてました。
osatan2000さん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

メルセデス・ベンツ EQB350 ...
京都 にぼっさんさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 20:11
あのきれいなレックスのオーナーさんなんですね

高速有鉛やみんカラでも有名な糸目今日子女史も
レックス撮影してましたよ
自分もあの型のレックスが子供の頃母の足で居たので懐かしく見せていただきました
コメントへの返答
2013年5月26日 13:37
いえいえ綺麗だなんて。雨が降ったから綺麗に見えただけですよ(笑)。

あらまあ。糸目先生が。自分、本物を初めて見て驚きました!

やはり、そうでしたかぁ~。レックス他スバル軽四に反応する方は大抵身近にあった方が殆ど。自分もその一人なのです。
あの強烈なインパクトのあるデザインがどうしても印象に残りすぎてしまって…。
2013年5月22日 20:51
ネオクラお疲れ様でした♪
レックスにお会いするのも稲築のイベントから今回が二回目でした。
一緒にいた友人もレックスの姿に凄く興味津々でしたよ!
またイベントの時は盛り上がりましょうね!
コメントへの返答
2013年5月28日 22:14
返信が遅くなり申し訳ありません。
門司港は色々楽しめたイベントで、沢山の方とお近づきになれて大変嬉しい限りです。
レックスに限らず、550世代は殆ど下駄扱いだったので生き残りも少なく、私もあのレックスを見つけるまでに4年近くかかりました。
また来年も行けたら良いなと思っております。
此方こそ今後ともご贔屓にお願いいたします!
2013年5月22日 21:09
先日はお疲れ様でした~!

極上のレックスコンビ、そしてネタの強烈さにイイね!でした。
僕もまだまだ修行が足りないなと感じております(ぇ

また機会があればお会いしましょう!
レックスコンビNANAのカタログを準備してお待ちしています(爆)
コメントへの返答
2013年5月29日 0:43
此方こそどうもありがとうございました!
クルマも去ることながら、当時モノの家電品の数々…。同調回路が同じなような感じがしました(笑)
これが結構ハマるとヤバイんですよね♪

今回の門司港は色々な収穫のあった素晴らしい一日でした。
欲言えば晴れるともっとよかったんですがね。
此方こそ是非またお会いしましょう。私も新たなネタ持って参上致しますよ(笑)。




2013年5月23日 12:17
門司港レトロ 休み取れなかったので行けませんでした。p(´⌒`q)
コメントへの返答
2013年5月30日 21:49
お会いできるかと楽しみにしていたのですが残念です。
またお会いできることを楽しみにしております!
2013年5月24日 7:04
お疲れ様でした!

レックス懐かしかったです(^^)

九州版ハチマルミーティングなイベントは毎年面白いです(^^)

来年も楽しみですね!
コメントへの返答
2013年5月30日 22:01
レックスはタフで乗りやすいクルマですよ!
燃費よし、小回りよしだから家計にも助かるし、狭い道でもスイスイ!
税金も軽貨物扱いだから、凄くお買い得。

どうです?おひとつ如何ですか?(笑)。

しかしながら、非常に楽しめた一日でした。また来年も行けたら良いなと思っております。

そのときは是非宜しくお願いいたします!

プロフィール

「今年より冬タイヤを鉄チンにしたら、とんでもないことになってしまった。。。」
何シテル?   11/05 18:49
あっ、どうも。 薩摩守こと、白根です。 旧い車、特にマイナー車や低グレードなクルマを見ると新旧問わずググっと来てしまう歪曲してしまった変態オヤジです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 16:17:18
跳ね上げワイパーアームに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 01:55:37
セドリック公道復帰!(編集版Ⅰ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 10:05:25

愛車一覧

スバル レックス レックスさん (スバル レックス)
当時、家族のセカンドカーとして乗っていたレックスコンビ。 赤の「SPECIAL」という廉 ...
日産 ブルーバード ブル様 (日産 ブルーバード)
ガキの頃、直線基調の910に憧れ、「いつしかこのクルマのハンドルを握っちゃる!」と思い描 ...
スバル サンバートラック サンバーさん (スバル サンバートラック)
以前からサンバー欲しいなあ欲しいなあと思うこと数年。 願いが叶ったのか、ひょんなところか ...
日産 セドリックセダン セドリック逃走車 (日産 セドリックセダン)
みん友であり、友人でもある方からお譲り頂いた(?)セドリック営業車。 当初廃車するか売 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation