• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

レトロバイクレストア 5

レトロバイクレストア 5 それでは、本日2本目のブログですよ。

エンジンの腰上、分解整備についてです。まったく2ストローク単気筒エンジンと言うのは、アマチュアには、分解整備が簡単で、お手頃感がとっても良いです^^





まず、簡単にヘッドとシリンダーを抜きます。たったの4本のねじで外れます(笑)
顔を出したピストン。ピストンピンクリップを外す前に、クランクケースにウエスなどを詰めて脱落防止をする必要があります。


シリンダー内は、そこそこの綺麗さでした。ですが、表面は御覧の通り。


ヘッド燃焼室もまずまず・・・。


という事で、手作業をモットーにしている私でもフィンを綺麗にするには少し無理があるので、知り合いのバイク屋でブラストをしてきました・・・。
その後、サンドブラストのメディアが残っていると大変なので、徹底的に洗浄後、脱脂をしてシリンダーは耐熱塗料で塗装。ヘッドは洗浄と軽く磨きました。

仕上がりはこんな感じ。(シリンダーに塗料が垂れているように見えるのはボア内の防食用に添付したオイル)




シリンダーボア内とピストンは、秘密の処理を施しました(´・ω・`)
もちろんリングも外しリングの溝の中も洗浄してあります。
マニュアルにある既定のリングとボア内の測定の結果、基準値であったため、このまま使用します。
ピストンリングはピストンに小さなピンが打ってあるので、そこへ合わせて組みつけます。


ガスケット類は、さすがにすべて新品を使用します。(在庫あり)
各パーツの当たり面(端面)はオイルストーンで全て面出し作業を完了しています。
クラッチ関係とポイントコンデンサーなども、マニュアルにのっとり測定後修正して完了しています。
クランクとコンロッドは、ガタや摩耗なども見られなかったので、このまま非分解です。
それでは、下準備も終わったところでエンジンを組み立てていきたいと思います。


各パーツに2ストロークエンジンオイルを添付してから組み込んでいきます。
シリンダーにピストンを入れる時は、噛み込みに十分注意しながら組みますが、2ストローク単気筒エンジンにピストンリングコンプレッサーなど不要です(笑)


そしてヘッドボルトの締付けです。
なになに・・・GT50は0.8~1.2kg GT80は1.3~1.7kg・・・。
ふむふむ、なるほど・・・。
締付けトルク低いっ!


まあ規定値なので、その数字で締付けします。


リードバルブとインテークマニホールドも組みました。
ヘッドガスケットの銅色がきれいでしょ!


起こしてみたエンジン。
ケースカバーは、いろいろ悩みましたが、ポリッシュにならないメタル感が残る仕上がりに注意を払い、手磨きしました・・・(笑)
中々の仕上がりに自己満足してます・・・;


今回の作業は、ここまでです。
後は残すところ、前後車輪系と外装の塗装です。
まあいつ完成するかわからないですけどねw



それでは、今日のおまけです。
ボンスター&カネヨンでこんなになるかよっ!って貴兄の為にちょっとしたワザをご紹介いたします。
別に変ったことではありません。手でそのまま磨いてしまうと、圧力が一定でなくなるので、このようなものを利用します。

耐水ペーパー用の当てスポンジです。それを適当な大きさにカットします。


だいたいこんな大きさがいいでしょうかね。


これを使用する事により、圧力が一定になるのと同時に細かい部分や角もしっかりと磨けるようになります。
この写真はボンスターとカネヨンとこのスポンジで、手で磨いただけです。




どうでしょうか?しっかりと同じ力で磨けばこのくらいまでいきます。
この後は、謎の液体(アメリカ製品で店舗での販売がない)をちょっと着けて拭くようにするだけで、完成したエンジンのカバーのようになります。
さーさー!みんなもチャレンジ!!

それではまた。
ブログ一覧 | ミニバイク | 日記
Posted at 2015/09/26 00:00:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この日は⑩。
.ξさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

往復90キロ
giantc2さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「原点回帰 http://cvw.jp/b/1681512/48421786/
何シテル?   05/10 12:31
CHAN YOKOです はじめまして 改めてイイね コメント下さいます皆様有難う御座います 最近はブログ書くのが楽しみの一つになりつつあります で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
久しぶりのFerrariです
ホンダ ビート ホンダ ビート
安価で楽しめるクルマをと言う事で選びました。 色々見ていくうちに各部品構成がかなり凝って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生2回目のジムニー 前回は550でしたが今回は660です とにかく今はまってます 現行 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ほのぼの商用車  10インチバイアスタイヤw 微妙に古い軽トラです OHC2気筒の音 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation