• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHAN YOKOのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

僕の名前は・・・

僕の~名前は分解くん♪ なんでもかんでもバランバラン~♪
もとに~戻せなかったら ご  め  ん  ね ♪(^^)

あ・・・どうもCHAN YOKOです お久しぶりです こんばんは
おかしな歌からすんません・・・w


今日は久々にエリーゼの事でも書こうかなとか思ってます
全然ブログに登場しないエリーゼですが今どうしてるのか・・・





なんだちゃんとしてるじゃないか・・・


いえ・・・これは実は3月の写真なのです・・・もうBMWも無いしねー(笑)
さよ~なら~♪ BMWさん♪


ではどうしてるのかって言うと・・・


お?ブロックの写真?


スリーブの写真?なんかおかしくない?(笑)


ちょwwピストンwww

僕の~名前は分解くん♪ なんでもかんでもバランバラン~♪
もとに~戻せなかったら ご  め  ん  ね ♪(^^)

あ・・・もういいですか そうですか・・・w

と言う事でまあエンジンOHしてます
まあ分解君なんで分解してるだけですよw
べ・・・別に壊れちゃったんじゃないんだからねっ!


そんでは以前の内部パーツを少し


クランクですねー ナイフエッジっすね・・・


コンロッドです H 断面です


以前のピストン



見難いですがINポート EXポートです フェザーポート具合が分ります・・・? SE☆ME☆TE☆RU


そんで今回いんぐらんどよりハッピー様にて入れて頂いたニューパーツの写真です


新品ですよー!


PTP MS2 


燃焼室の容積とかね・・・こんな数字も刻印されてます



今回のポートはちょっとだけです・・・


クランクシャフト


コンロッドはI 断面です!!


そしてピストンですね バイクのみたいですね・・・

と言う事で暫く柴又秘密基地の3Fにてお休み中で~す!!




それでは また気が向いたら お会いしましょうー!!

Posted at 2013/08/23 22:10:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2013年08月04日 イイね!

お別れです

またまたご無沙汰しています
CHAN YOKOですこんばんは・・・

今日はめったに書かないBMWです

暫くの間お世話になったBMW735Mスポーツですが
今回お別れする事になりました・・・
中々気に入っていたんですけどね流石に大きさに疲れて参りました・・・
ちょうど来月で車検と言う事もありますし売却しようと思い立ったわけです


(私の家は自然公園の中にあるんです・・・w)

(結構大事にしていました 年間走行距離は5,000kmくらいでしたしね)



そして販売店に今日車両を持ち込み
「いくらで買ってくれんの~♪」と尋ねたところ・・・

店員様「正直大排気量車は今相場がガタ落ちでして・・・」
わたす「ほー!」
店員様「相場だけはどうにも私たちは出来ませんので・・・」
わたす「そんでいくらなの~?」
店員様「ええ・・・実に言いにくいのですが・・・に・・・20万円・・・で・・・」
わたす「まぁ お安い^^」
店員様「・・・」
わたす「次の車の諸費用にしかならんがなww」
店員様「お次のお車はもうお決まりですか・・・?」
わたす「こんな値段で決められるかーいww」
店員様「・・・で・・・ですよね・・・」
わたす「DE☆TH☆YO」
わたす「とは言うものの何か車決めないとなー」
わたす「何も考えて無いんだよねー次の車 まぁ今より小さめにしようかなってさ」
店員様「そうですか それでは5シリーズとか如何ですか?」
わたす「それ小さいのー?大きさ的に言うとねースバル360くらいのが良いんだよww」
店員様「・・・そんな小さくは・・・な・・無いですね・・・;;」
わたす「じゃあ見せてよー^^」
店員様「!!ええ!!どうぞどうぞ こちらに数台ございまして!!」
わたす「なんだっ急にえらく元気になってないか?wwまあ良いけど・・・w」
店員様「こちら如何ですか?530Mスポーツです!!」
わたす「結構でっかいなー中は狭くてエンジンは3リッターかー」
店員様「少しお乗りになられます?」
わたす「ふむ・・・」

乗った印象はもっとシルキーな6気筒をイメージしていたのに割とガサツなイメージでした

試乗を終えて
わたす「ねね・・・こっちのおっさんくさいやつ何・・・w」
店員様「ああ・・・そちらは不経済車なので・・・CHAN YOKO様には敢えてお勧めしなかったんです」
わたす「なんと!!不経済車でありますかっ!!」
わたす「それも乗りたいー・・・うん?ナンバー無いなww」
店員様「ええ車検無いので今日は試乗はできません」
わたす「じゃあ中見せてー」

エンジン掛けたり中見たり色々してみました
エンジンのレスポンスはまあ良かったです
見た目はおっさんの自動車ww
でもボディーサイズは全長が割と短く可もなく不可もなくといった印象
この車はエンジンの静寂性とレスポンスとパワーな感じでした
333PSと言う話でしたが雰囲気は良さげ きっと加速中にはそれなりの音を奏でそうでした
後部座席のレッグスペースがやや気になる感じでしたが
このくらい目立たない車の方が心情的に今は良いかな・・・

Posted at 2013/08/04 23:41:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年07月19日 イイね!

ぱらだいす^^

ぱらだいす^^最近ブログをサボり気味のCHAN YOKOです
こんばんは・・・

ここ最近あまり行かない千葉県に仕事で良く行きます
そこの畑の中にとっても素敵なパラダイスがありましたw





手動式の給油機・・・


これなんでしょうか・・・w


なんかいいピラーがあるです


オート三輪ですね


なんともいい雰囲気です


あやしすぐるそのお隣の荷台は・・・


おお・・・ジュ・・・ピター・・・?


ジュピターのダンプなのですねー


ナンバーつきだったのです・・・w


ファミリアですよ


サニーキャブ・・・


ものすごく動きそうです・・・


そしてハイゼット・・・w


いいなー・・・ほしいなー・・・これも動きそうだもんね・・・;


そしてここで一番目についた3台・・・
マユゲダンプ・・・w


4WDマユゲ


ちょっとグレードの良いマユゲ

とってもぱらだいす^^
なのでした・・・何度も何度も見に行っちゃいました

ご自宅の方にまだたくさんあるようですが御留守だったため
外に置いてある車体を写真を失礼させて頂きました
来週マユゲで訪問してみるつもりです・・・

かなりのマニア度のストックヤードなのでした^^
呆気にとられるほどの素晴らしいコレクションです羨ましいー!!



*画像削除依頼される場合は、ご一報下さい*
Posted at 2013/07/19 22:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

ななめ上の連投・・・;

とまあ連投ですけど
旧いレーシングカーも良いのですが
近年の物もまた捨てがたくななめ上の回答です
ランボルギーニですけどね・・・FIAGTカーです

テスト走行の様ですが全く素晴らしいと言うしかないサウンドです
どうぞご鑑賞下さい




手・・・手抜きなんかじゃないんだからねっ・・・タブン
Posted at 2013/07/07 22:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

Spa Francorchamps Classic (PORSCHE 935 vs BMW M1)

お久しぶりですCHAN YOKOですこんばんは

ベルギーのサーキットでSpa Francorchamps Classicと言うイベントがあるようです

その中で戦ってほしい2台の動画をご紹介します

PORSCHE 935 vs BMW M1です
2台とも憧れのレーシングカーです
特にM1のクロスレシオとあいまったサウンドに注目して下さい

BMW M1 Procar



Porsche 935/78 "Moby Dick"



手・・・手抜きなんかじゃないんだからねっ!!
Posted at 2013/07/07 22:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「原点回帰 http://cvw.jp/b/1681512/48421786/
何シテル?   05/10 12:31
CHAN YOKOです はじめまして 改めてイイね コメント下さいます皆様有難う御座います 最近はブログ書くのが楽しみの一つになりつつあります で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー フェラーリ F430スパイダー
久しぶりのFerrariです
ホンダ ビート ホンダ ビート
安価で楽しめるクルマをと言う事で選びました。 色々見ていくうちに各部品構成がかなり凝って ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
人生2回目のジムニー 前回は550でしたが今回は660です とにかく今はまってます 現行 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ほのぼの商用車  10インチバイアスタイヤw 微妙に古い軽トラです OHC2気筒の音 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation