
先日最後の休みの日にロータス屋さんに行ってまいりました
お正月休み明けに大分進展があったようです
あまり急がせては失礼とは思いつつも
気になって見に行ってしまうのでした・・・;
そして後ろから見るとこんな感じになりました
ちょっとアップの写真 今回は同時点火になったためデスビはありません
(ラジエターリザーブタンク替え時ですね・・・;)
恐らく今日の進み具合で形としては完成していると思います
明日担当メカニックの方がお休みを返上して
モーテックの専門の方とセッティングをして下さるそうです(感謝です)
後はおまけの写真をアップ致します
余り良い写真では無いですが後方のカウルが無い状態のマフラー付近
(マフラー下のフレーム補強に注目!!)

APブレーキマスター周り

フロントホイールハウス内より撮影
(透けて見える所に注目!!)

同じシートベルトに見えますが違い分かりますか?
写真右が市販品のタカタ(2シーター用) 左がカタログに無いモデルのタカタ(フォーミュラー用)

以前の写真ですがついでに・・・(サイズが違いますがご了承下さい)
リアブレーキ回り 右側に見えるキャリパーはサイドブレーキ用(70’のF1用のリアキャリパーです)

ですのでサイドブレーキも油圧式でレバーの根元にマスターがあります
日曜日辺りが楽しみですっ!
追伸:初日オートサロンに顔出してくるかも・・・どなたか行く方いますか?
Posted at 2013/01/09 20:15:38 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記