• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamo3のブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

オルタネーターをアップグレードに伴い、ケーブルを太くした

オルタネーターをアップグレードに伴い、ケーブルを太くした扉絵は、つりです。(^^;)
200マソだって。売れたのかな?


さて、またケーブル周りです。
オルタネーターを強烈なCS144にアップグレードするのに伴い、周りの配線を強化したいです。
12V+を太く。
Groundも太く。

フュージぶるリンク周りも太く。

ハーネスのオルタネーターからファイヤーウォールのとこまで、黒い絶縁テープをひんむいてみました。


こんな感じに使用と思うのですが、ご意見をお願いしま〜す。
Posted at 2015/01/31 08:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電気系 | クルマ
2015年01月26日 イイね!

冷却ファンの取り付け(タイミングベルトの交換)

冷却ファンの取り付け(タイミングベルトの交換) オルタネーターを交換する前に、ちゃんと今のが動くかテストをする為に、一度、冷却ファンを元に戻そうと思ったけど、小さいナットを付けるのは至難の業!

なので、クラッチとファンのブレードを外して取り付ける事に。



このクラッチだけなら取り付け楽々 (^o^)/



ぱぱっと付きました!


さ〜て、今度は、

ファンの歯を取り付けよう!











あっ!









排卵!

誰か、エロい人、
簡単に取り付ける方法教えてケロ〜〜!
。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

Posted at 2015/01/28 08:35:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2015年01月25日 イイね!

久しぶりのジャンクヤード

久しぶりのジャンクヤードCR−Vのウインドシールドを交換したついでに、隣のジャンクヤードに物色に行ってきました。
タイトルページの510は、いつもジャンク屋に停まっている510です。

ネットで在庫を調べると、
おお!久しぶりにDatsunが入荷している!



早速、ツール箱を持って入場料$2払って行ってみると。。。


もう既に中身が無い!


ふと、横を見ると。。。






もう、誰かが、物色ズミだったみたい。。。



これって、




似てない?
Posted at 2015/01/27 05:33:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月24日 イイね!

CR-Vのウインドシールド交換

チッピングからクラックが入っていたのですが、しばらくそのままで運転していたのですが、最近そのクラックがピーーーー!と横にヒビが入りまくって、流石にそろそろ交換しなければ。。。

まず、自分で交換しようと思い、rockauto.comでウインドシールドの値段を調べたら送料込みで$190ぐらい。

その他ツールや接着剤を買うと$200は軽く超えてしまいます。

で、ジャンクヤードの隣の窓ガラス屋に電話したら、スモーク入りの奴に交換で$140との見積もりを貰ったので、「今行きます!」と即決。


広い!



ヒビの入ったウインドシールド

ウインドシールドを外して、
モールディングをボンネットの中に入れてるのでなんでかなぁ〜と思っていたら、エンジンの熱でモールディングを柔らかくしてるんだ!

なるほど!



外したウインドシールドは、ポイっとな




3台は余裕で入ります。


たった30分で終了。




早い、安い、上手い!
で、大満足です。



2015年01月20日 イイね!

Autometerのタコメーターの取り付けとLED化 その3

Autometerのタコメーターの取り付けとLED化 その3話は、タコメーター作りにもどります。


この嘔吐メーターのタコをオリジナルのタコメーターに殻に入れる作業でした。


オリジナルの、透明カバーに穴を開けます。


前回作ったLEDを内蔵!



メーターのパネルに、ウインカーのインディケーター用のLEDを刺す穴を開けます。


ウインカー用のLEDを付けました。


シリコン・グルーで固定


できました!




でも、針が長過ぎて引っかかって動きません!

( ̄▽ ̄;)!!ガーン



またバラして、針をハサミで短くちょん切りました。
包茎手術より簡単です。(多分)




ついでに、メーターの枠のなんて言うんだろうこれ?も削ります。つや消し黒でスプレー塗装もしました。この出っ張りが有ると細かいメモリが見えないので。




内蔵ももどして、


ケツにふたをして、





完成です!
おつかれさまでした!

Posted at 2015/01/21 07:21:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | メーター | クルマ

プロフィール

「@前之介 スゴイ! うちの犬は、5年経ってもまだできませんが」
何シテル?   01/15 16:26
tamo3です。よろしくお願いします。 趣味で、車いじりを最近始めました。全くの「ド」が付く素人です。 試行錯誤で、ネットで見つけた情報を元に憧れの初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    123
4 5 6 7 8910
11121314 151617
18 19 20212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

これで行こう!(((o(*゚▽゚*)o))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 13:23:26
新たなる中国輸送機(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 08:11:37
色々届いてます(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 00:51:22

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Boxerエンジンが欲しくて、20年近く乗っていた初代CRVからの乗り換えです。新古車で ...
ダットサン 280Z 280z (ダットサン 280Z)
初期型の280zです。初のフールインジェクションモデルです。1975年式なので、ここカリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
14年落ちの中古車です。 スーパーカブの新車と同じぐらいの値段で買いました。(笑) メン ...
ヴィクトリー クロスロードクラシック ヴィクトリー クロスロードクラシック
ブツブツ交換で、Getした中古のポケバイです。MTA2とか言うとか言わないとか? 車種 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation