• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラザのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

ついにトレーラー購入

ついにトレーラー購入と言ってもチャリ用ですw

アメリカ生まれのBURLYと言うメーカー。

アタシの愛車に連結したら、こんな感じでした。

結構便利〜
チャリから外せばキャリーとしても使えます。まぁ少々デカく駅や電車内では顰蹙かも・・・。

当然チャリ=軽車両だからトレーラー着けても着けなくても車道左側走行大原則。

最初は内輪差や渋滞中の車道側端通行には気を使いましたが、状況による通行可否の判断をしっかりと励行すれば問題なし。


都内の仕事場の移動には、道具満載で大活躍です。


Posted at 2014/09/28 10:14:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年10月26日 イイね!

その名はCharge

その名はCharge城南新宿ライン 通勤快速チャリの新車を投入~。
英国生まれの(製造は台湾)、その名はCharge.

調べたところ、何処かのチャリメーカーで働いていた人たちが、10年位前に独立して立ち上げた新しいメーカーらしい(詳しくはわかりませんが・・・)
伝統あるメーカーではないけど、本国では人気ブランドの様だ。

今回もイギリスのWiggleから取寄せ。
お値段なんと、35,000円!(送料12,000円)。定価は約70,000円で、2012モデルのセールを狙って買いました。

日本では見かけないブランドが自己満足。
もし日本の商社が日本で売れば、間違えなく定価で10万前後の値札を貼るであろうモデル。

アタクシ、プラザのチャリ考は
①高級モデル、ブランドモデルは勿体なく思い、あまり近づきません(と言うか・・、拘らない)。
②タイヤ幅は細すぎず太すぎず・・・32~37㎜が好み。
③コストは5万以下。何せ通勤専用ですから。

そんな中、このモデルはアタシにとっては超高級モデル。

詳しくはフォトギャラで!

明日の通勤が楽しみ。
Posted at 2012/10/26 05:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年07月21日 イイね!

現在13,129km

現在13,129kmプラザ チャリ通勤快速『城南新宿ライナー』号の話ですが・・・。
本日距離計の読み13,129km。距離計未装着時の走行大体2,000kmを加えると15,000km超。
そしてこの前の9月初旬より5,300km走破。
7月の残りと、8月の予想走行距離を600kmと考えても目標年間走破7,000kmどころか、6,000kmまでも到達せづ・・・。
ちょっとさぼり過ぎたか・・・。

それでも、城南新宿ライナーの老朽化は否めず、乗客?から新車への置換え要望の声が多数・・・。
慢性赤字体質のJR(Johnan Roadways)南・・・。
今年のボーナスは姫のピアノ購入資金、七五三、w車検…等に予算が回り、役員会の経営会議で稟議書が下りず・・・、冬季のボーナスへ持越し。
但し、乗客の安全第一を考慮、すり減った危険な後輪タイヤだけでも交換し、後半年は持たせよう。

国道や都道の粉塵、排ガス地帯を走るには、ちょっとした必需品・・・Resproのマスクも毎日つければ、寿命は半年・・(もうマスク全体が伸びきって、千切れそう・・)。
それでも日本で買えば6,800円もWiggleで買えば適正価格は半値以下・・・助かります。

そう言えば、半年前にカスタマーセンターへ我国の母国語で、
「Wiggleのステッカーが欲しい」と尋ねたんです。
すると先方の回答は
「弊社ではそのような商品はお取扱いしていません」と・・・

でも、しっかり考えてくれていたんですね~(と信じます)
今回はこの二点他をオーダーしたらWiggleオリジナルステッカー日本限定版も同梱してもらいご機嫌デス。
Posted at 2012/07/21 09:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年05月16日 イイね!

チャリ 梅雨対策

チャリ 梅雨対策チャリの雨の日対策です。
対策と言っても・・・逆療法で思いっきり濡れちゃうのが対策なんです。
雨の日はどんな万全な対策をしても、15~20kmを休むことなく一気に走れば、間違いなくぐしょぐしょデス。
逆に、「これでもかっ」という防備は、雨を防いでも、ウェアの中は雨以上に汗でぐっしょり(T_T)。スタミナ消耗・・・。

この季節は雨と仲良しになって、思いっきり濡れる事にしています。


今迄の夏雨対策は、パンツ・シャツこそ思いっきり浴びていましたが、シューズに関してはソックス+SPDシューズ+シューズカバーでした。でも全く効き目なし・・・、3kmを過ぎる辺りから、ありとあらゆる所から浸水してきてソックスを濡らし、靴の中はもうぐっしょり・・・意味がない。


そこで雨と仲良しになれる、濡れてもいい対策がコレ。SPDサンダル!

お値段は50.6£=約6,500円(送料込)

日本で買うと送料込で約10,000~13,000円
日本製なのに・・・・、逆輸入でUKの方が安い・・・。

Shimanoはジャパン企業なのに、世界標準になっちゃって。
足のサイズ、足の形も日本人を照準にしていません。
甲高幅広の純ニッポン人のアタシはいつも26.5cmですが、Shimanoを含めた海外の靴を買う時はいつも43サイズ、27.5~28cmデス。
でも、このサンダルはマジックテープで鋼の高さを調整出来るので、41-42サイズでピッタリ


この蒸し暑い季節は上半身から足の先まで思いっきり天然のシャワーを浴びながらの快走!

職場に着いたら全て着替えスーツにチェンジ。

これがもうたまらなく気持ちいいんです。


Posted at 2012/05/16 00:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年05月12日 イイね!

ようやく届いた!

ようやく届いた!5月2日に頼んだWiggleでのチャリグッズが今日やっと届きました。

先日LANDのパーツを頼んだのが5月8日→5月10日配送!
これに比べ、このWiggleのチャリパーツは5月2日発注→本日5月12日配送!
まぁ、Wiggleでの買い物では想定内の配送期間で、LANDのパーツ屋さんの方が早すぎなのかもしれませんがww。
でも、もう一品のSPDシューズがPartial Shippmentで未着。
同様ケースで届かなかった事はないんで・・・気長にもう少し待ちます。


今回受け取ったのWiggleでのお買物は、姫用のヘルメット、アタシのバックミラー、簡易スタンド、ブレーキパッド・・・。これらも全て日本で買う金額の5~6割の金額!



Posted at 2012/05/12 11:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「信州信濃国へ到着❗️明日から仕事初めだ❗️」
何シテル?   01/08 21:07
91年からひょんな事からMiniとの生活が始まりまして・・・(その後2013年に引退....) 97年にはDisco1が仲間に加わり・・・ 05年に近代自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
19年秋に納車です。今になってやっとアップしましたw これをきっかけにみんから復帰か!? ...
輸入車その他 チャージ スコーラー New城南新宿ライン プラザ号 (輸入車その他 チャージ スコーラー)
城南新宿ライン プラザ号の新型車両!
その他 自転車 城南新宿ライナー (その他 自転車)
Schwinnと言うアメリカの老舗ブランド。 アメリカの子供たちが初めて手にするバイクメ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
当時のランタボと同じエンジンをトルク重視にデチューンした220PSのリゾートランナーGT ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation