• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラザのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

過走行?

過走行?何だかとっても久しぶりの更新で・・・。
みんカラの機能も、使い勝手もちょっとバージョンアップしたみたい。

我が家の、3台目の愛車、「シュウィン ボヤージュ GS」・・・日本では何ともマイナーなチャリメーカーで、『アメリカの石丸自転車』『アメリカマルキン自転車』なんて揶揄されている?
何が悪い!!石丸、マルキン・・・立派なチャリメーカーではないか!!


そんなチャリでも愛情たっぷり!

2010年5月に購入してから1年4か月・・・。

去年の11月は渋滞中のタクシーがいきなりドア開けたもんで・・・、そこに激突!!



全治2か月の打撲で、さすがにこの時だけは運休でしたが、毎日合計30~40㎞の通勤で、今日まで7,800km走行。

さすがに今日まで、3回のブレーキパッド交換、ホイール、ブレーキワイヤー、タイヤ、スプロケット・・・いろいろ消耗が早い。

さらに、ココひと月でクランク(←ペダルがついているアレ)がガタついてきて・・漕ぐたびにガクガクとガタつき・・・。
そこで今日はクランクの軸(→ボトムブラケットと言うらしい)とペダルを交換した。

ペダルはマダマダ行けたけど、ビンディング仕様で普段ぐつでは乗れないのよ。

だから、ハイブリッドな片面平ら、片面ビンディングペダルにしましたわ。

これでまた明日のチャリ通が楽しみになってきたwww




Posted at 2011/09/15 01:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2010年06月14日 イイね!

通勤快速 第3号

通勤快速 第3号クルマ以外で一番凝っているのが毎日のチャリ通。←たまにサボってMiniやD3通勤も・・。

愛車は??

自慢出来るほどの!?廉価なモデルで・・、でも都内だけを移動する偽サイクリストのアタシには十分!

だって、・・・・軽量、俊足な高級モデルも欲しいけれど・・・、その違いがよく判っていないく(汗)、

それ程凝ってもいななく・・・チャリにまで凝る余裕もなく←これが一番の理由か??(大汗)・・・。

しかもチョイ重い方が運動量も稼げると・・・。

4年前のチャリ通初めは一日20km・・・

ここ数年は、一日の走行距離は都内40km前後、多いときで55km(*1)

ようやく最近痩せて来た!

最高速度は、平地で40km/h!(*1)

下り坂で55km/h! (*1)

巡航速度 25~35km/h (*1)

平均速度 20~23km/h (*2)

高級サイクリストにだって負けませんよ!

でも、仕掛けられてもお相手にはできません・・・。

なぜって?一日40km以上走るんですから・・・、マイペースで・・・。

去年購入モデルの走行距離は既に6,000kmオーバー。

仕事場近辺の移動に格下げ?第二の人生を。

そこで、通勤快速の更新購入~

「シュウィン ボヤージュ GS 」 購入価格はお手頃な35,000円!!

今から出勤で~す(雨の中・・・)!

(*1) キャットアイ サイクルコンピュータによる
(*2) キャットアイサイクルコンピューター オートスタート-オートストップ機能による、停止時は含まず。
Posted at 2010/06/14 08:20:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2009年06月26日 イイね!

都内のチャリ移動

都内のチャリ移動いやいや、チャリは爽快!
一人での都内の移動はもっぱらチャリ!通勤も勿論チャリ!

3年前に始めたチャリ通・・・、自宅-当時の勤務地間 片道約10kmから。
そして、勤務地が変わる毎に・・、自宅-JR恵比寿駅 片道約9km+勤務地最寄り駅-勤務地の約3km・・・そして更に延伸して自宅-西武新宿駅 片道約15km+勤務地最寄り駅から3km・・と徐々に距離を延ばして。

今日は仕事で
自宅-西新宿地区-秋葉原駅-人形町の鯛焼きやに寄り道-帰還 計45km!

ココの鯛焼きはとっても美味しい~。
何が美味しいって・・・

普通は五匹くらいまとめて「型」に流し込んで焼くのが一般的だけど・・。ココのお店の「型」は一匹用で、一匹ずつ焼くから、鯛やき同士で「焼き上がりの差」が出ないんですね~。
まぁ、この「焼き上がりの差」なんて普通は気にはしないかもしれませんが、一匹ずつ丁寧に焼くその心が伝わってきます。
そして、皮は今流行のフカフカ、ふわふわタイプではなく、程よく歯ごたえがある硬さと、焦げがほんの少々付いてくる・・香ばしい香り・・・。そして、国産小豆を使用した甘すぎないあんこ。ホント、冷めても美味い!!冗談抜きで冷やしても美味しいくらいです。
全国の鯛焼きファンには絶対お薦め!です。


とまぁ、こんな感じの「偽サイクリスト」ですが・・、チャリ移動は病みつきです。

いつもの通勤路は「明治通り」や「山手通り」を使いますが、その時なんか原宿や代官山に寄り道・・・。カフェで一服・・・。どぉ~、都内でチャリ移動・・とってもオシャレでしょ~。

愛車はメリダの廉価モデル クロードV。まぁ偽サイクリスト?のアタシは未だモデルに拘るほど深みには嵌ってませんけど・・。

DISCOと一緒で燃費は悪く・・・、動いた分のエネルギー補給は欠かせません冷や汗2


写真は銀座中央通り 南行車線から銀座4丁目を望む
Posted at 2009/06/27 07:16:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「信州信濃国へ到着❗️明日から仕事初めだ❗️」
何シテル?   01/08 21:07
91年からひょんな事からMiniとの生活が始まりまして・・・(その後2013年に引退....) 97年にはDisco1が仲間に加わり・・・ 05年に近代自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドブルー補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:10:34

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
19年秋に納車です。今になってやっとアップしましたw これをきっかけにみんから復帰か!? ...
輸入車その他 チャージ スコーラー New城南新宿ライン プラザ号 (輸入車その他 チャージ スコーラー)
城南新宿ライン プラザ号の新型車両!
その他 自転車 城南新宿ライナー (その他 自転車)
Schwinnと言うアメリカの老舗ブランド。 アメリカの子供たちが初めて手にするバイクメ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
当時のランタボと同じエンジンをトルク重視にデチューンした220PSのリゾートランナーGT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation