• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラザのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

腸内フラッシング!

腸内フラッシング!鉄人プラザと言いたいのですが・・・。

こんなアタシもイロイロとガタが有りまして・・。

今思えば21世紀も目前の1999年、下血が有りまして・・・。病院で内視鏡検査の結果、大腸に推定50個位のポリープを発見!!

ポリープにも色々有るようで・・。
①過形性のもの・・・全く問題なし
②腫瘍性(線種)・・・1cmの大きさの物で、20年後に癌化する確立が20㌫。でも線種にも色々ランクがある様です。
③悪性・・・・・いわずと知れた、癌化したもの。でも、粘膜皮上のポリープ癌は、一部の海外保険会社の癌保険は適用されない程の症状が低いものらしく、粘膜を侵していなければ転移の可能性が殆ど無いらしい。

アタシの場合、すべて②!!最初はビックリしたけど。
それに、50個もあると聞いたときは、さすがにめげたな~。普通は有っても2~3個でしょ~。

でも、遺伝的に100個以上の線種ポリープが発生する場合も有るらしいけど・・、プラザの家系はその様な事は聞いたことが無いし。

その後、年2回のペースで内視鏡を肛門からそうにゅ~。その都度ポリープを5個前後切除して・・、数年前からは1年半に一回で済む位まで無くなりまして。切除しなくてはいけない大きさのポリープは殆どなし、検査のみで済んでいます。


そこで、今回もこの日がやってきた!

ニフレックという下剤を2リットル、朝から飲み干します。
そうすると、10分に一回くらいでもよおして・・。最初は固形だった運子!?が・・。そのうち黄色い液体に・・。

腸内がきれいになった感じで、リフレッシュ!まさにフラッシング!

さぁ、今回も内視鏡検査、がんばるぞーーー。

Posted at 2009/07/31 10:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラザ家の日記 | 日記
2009年07月20日 イイね!

海の日を絡めた3連休 2日目と3日目

海の日を絡めた3連休 2日目と3日目現地入りは夕べの夜中12時宿着。
到着前に今回の幹事さんのミツさんからtelが有り。でも当のミツさん・・、当時の記憶が曖昧らしく・・・。記憶が曖昧・・・、深夜の大人のガソリン補給と談義が有ったんでしょうね~。
この日は深夜着だったので宿直行。

2日目・・
朝yamaさんからTel有り。ベースキャンプの至近距離の宿でPに駐車しているD3プラザ号を発見したのか、yamaさん・・プラザ家利用の宿を見つけてくれたらしい。
「ベースキャンプまで案内しますよ」との事で有りがたく皆様のところへ・・。

ミツさん・・初対面、サングラス掛けてちょっとトッポイ感じ?いやいや、話してみると普段のブログのやんちゃぶりから感じられない、とても立派な好青年!タケチョビンさんのいい兄貴分って感じで。

続いて、北陸からLR2さん参上!これでDISCO1・2・3の拡大範囲は裏日本まで拡がりました。LR2さんも中井貴一似のなかなかの好青年。

河原で皆マッタリとしているところに・・、ミツさん「さぁ、ちょっと走ってみようかな・・」と、なんとなしに皆を誘い出す雰囲気・・。

yamaさん、LR2さん、そしてアタシも誘い出される。
LR2さん・・・、初めは「こんなんしても大丈夫?こんな感じで良いんですか・・?」とちょっぴり不安げな感じで・・。でも時間が解決してくれましたね。もう、慣れたらガンガンとアタック!

お昼はアタシのわがままで、ミツさんに白馬のおいしいお蕎麦のお店へ案内頂き、美味い蕎麦を腹八分目?まで食す。
ベースキャンプに戻ると・・、なんと悲惨な光景・・・。詳しくはミツさんブログをね。

復旧作業も完了して・・
夜になってタケチョビンさん、110さん合流。タケチョビンさん久しぶり!110さんはじめまして!

宴はミツさん調達の信州牛霜降り肉とイオンで調達した輸入牛のBBQ!
霜降り肉・・、すぐ売り切れ・・。すげーーー美味かった。
夜は9時頃に少しづつお開き。夕べの旅の疲れが残り、宿に戻ったアタシはすぐに夢の中へ・・。

3日目・・・ベースキャンプの河原で水遊び。天気も回復、川の流れも昨日の荒々しさも無くなり・・。LR2さんも、もう慣れっこ。一人でガンガン攻めまくり~。110さん、すげぇぇぇ、対岸の砂利壁に猛アタック!クルマがバック転しそうな勢い~。
やっぱり、今日はウィンチ付きレスキュー車が常時待機しているせいか?皆安心してアタックしています。
時間がたつのは早いもので・・。
午後は場所を移して、白馬3兄弟のホームグラウンドの川へ・・。
皆、思い思いに河原を走っている中・・、あれ、ミツさん何血迷ってんのーー。
45度くらいにも見える川の堤防・・・?実際はもう少しなだらかかも知れないけど・・。そこを上ろうともがいている・・。結果失敗だったけどナイスチャレンジ!

という事で、堤防アタックコンテスト開始~。
ミツさんがチャレンジした場所はやめて、別の堤防で。

先ずはタケチョビンさん・・。行った行ったーー。すげーーー。
アタシも負けずに・・、おーーまるでジェットコースターー。
yamaさんも行く・・。


と時間が経つのは早いもので・・。帰路の渋滞を考え早めにサヨナラの時間がやってきました。

ミツさん初め白馬3兄弟、色々案内して頂き・・、とっても楽しかったデス。有難うございました!
yamaさん、LR2さんお疲れ様でした~。
Posted at 2009/07/23 08:00:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | LAND ROVER | 日記
2009年07月18日 イイね!

海の日絡めた3連休の一日目

海の日絡めた3連休の一日目遅ればせながら・・・。
重い腰を上げて・・・3連休の出来事を。

1日目・・・ようやく旧プラザ号Miniの遺品であるエンジンを2代目プラザ号に載せ替え完了!。毎度のチャリで30km離れた府中の某ガレージへ引き取りに・・。

Miniの写真は追ってアップしますよん。予算オーバーでオルペンは諦めましたけど・・。

帰りはチャリ積んで帰宅。

昼は上野毛の「神田 きくかわ」で鰻を食う。昼からちょっと贅沢だけど・・・、何たってこの日は、お約束の土用の鰻。

午後は、姫の習い事の間アタシ一人でお留守番。
その間に、ネットで買ったDISCOのタイヤ交換!!
自分で??いやいや、出来る訳無いでしょ!!
出張タイヤ交換サービス「タイヤフィッター」さんにお願いしました。
タイヤ組替え交換工具一式をトラックに積載して出張サービス!
お値段も量販店でタイヤ購入&組替えの時の金額と同程度!商品持込み&作業と比較すれば断然お得!

夕方、姫&家内帰宅。
急いで支度して、いざ安曇野へDISCOのミーティングへ出発!
時既に19:00・・何時につくか??まぁ慌てず行く事に
Posted at 2009/07/23 02:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2009年07月14日 イイね!

D3タイヤ発注

D3タイヤ発注走行約30,000km、我がD3もD3特有の内減り、偏磨耗のご多分に漏れず・・、中央の山は未だ五分~六分位有るけど・・、内側はツルツル。
もうこれ以上の使用は諦めて、昨日ヨコハマ ジオランダー HT 255/60R18を楽天のお店に発注しました。

ジオランダーのAT 265/60R18と迷ったのですが・・。

ジオランダー  AT 265/60R18・・・外形 775mm 
   同      HT 255/60R18・・・同  762mm 

メーター誤差は2%弱だけで済みそう
ゴツゴツパターン派にはお薦め。
でも幅が両側15mm程度広くなるので・・、足回りへの干渉と、バネ下荷重が若干増えそうなんで燃費への影響も如何でしょう?

最終的には、HTのショルダー部が丸みを帯びたデザインが何だか偏磨耗対策に少しは寄与してくれるかも・・・との理由でHTを選択。


交換はタイヤフィっターへ予約。
タイヤ価格 21,400円x4本 送料込み
交換・廃棄 10,000円

10マソでお釣りがもらえそうです。


交換は今週土曜日の予定!

Posted at 2009/07/15 00:55:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | LAND ROVER | 日記

プロフィール

「信州信濃国へ到着❗️明日から仕事初めだ❗️」
何シテル?   01/08 21:07
91年からひょんな事からMiniとの生活が始まりまして・・・(その後2013年に引退....) 97年にはDisco1が仲間に加わり・・・ 05年に近代自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

アドブルー補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 11:10:34

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
19年秋に納車です。今になってやっとアップしましたw これをきっかけにみんから復帰か!? ...
輸入車その他 チャージ スコーラー New城南新宿ライン プラザ号 (輸入車その他 チャージ スコーラー)
城南新宿ライン プラザ号の新型車両!
その他 自転車 城南新宿ライナー (その他 自転車)
Schwinnと言うアメリカの老舗ブランド。 アメリカの子供たちが初めて手にするバイクメ ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
当時のランタボと同じエンジンをトルク重視にデチューンした220PSのリゾートランナーGT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation