• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

久しぶりの夜間雪中

久しぶりの夜間雪中 ウン年ぶりに深夜の雪中走りをしてきました。台数がそろわず私のジムニー1台だけでしたが、某先輩(雪中の影響を受けた大先輩)を助手席に、京都の有名な林道を運転してきました。ええ雪でした。
詳細は後日フォトギャラリーにUPしますね。
鹿に遭遇したりしました。夜の林道は不気味です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/06 03:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月6日 6:19
最近、手がしびれたり、頭悪かったり(元々?)で外出が。。。。

足りないだけかと思ってます^^
コメントへの返答
2009年1月6日 12:59
お大事に....!?。
私、風邪の病み上がりながら雪中病が再発、発病してしまい、イってしまいました。(~~;)
今年はご一緒しましょ。
2009年1月6日 8:42
今年も1回はここ行くと
思います。
夜の単独は怖いですね。
コメントへの返答
2009年1月6日 13:05
今年はご一緒したいですネ。
夜間の単独ドライブは、実際かなり慎重に行動しています。装備はセルフレスキュー装備はそろえています。少しでもヤバそうなところには踏み込めません。
それでも、その範囲で楽しめましたヨ。本当はお日さんの下がいいですね。朝日の景色はきれいです。
2009年1月6日 12:57
私は絶対ムリ・・
暗くて寒いトコは怖い(笑
コメントへの返答
2009年1月6日 13:07
複数台でわいわいと無線しながら行くと面白いんですけどね。
以外と、星空がきれいな時もあったりしますヨ。
2009年1月6日 14:39
独りで大丈夫なん?
コメントへの返答
2009年1月7日 6:53
お久しぶりです。本年もよろしくお願い致します。

普通、深夜の1台走行は無謀に写りますよね。たぶん。ウン年前は数台でよく行ってました。
この日は雪質が柔らかく、積雪量も適度で轍もタイヤのグリップ感もしっかりしていて、轍を踏み外す危険性も無く、リスクは低い方かなぁ...と思ったのですヨ。

本人は、ハイテンションで突撃しているわけではなくて、レスキュー装備を整えて、夏の路肩感覚を思い出しつつ、タイヤのグリップ感覚を確認しながら、
リスクの少ない楽しめる範囲で慎重に走っているつもりなんですけど...。
ま、トラブルは忘れた頃にやってくるものなので、用心にこしたことは無いですよね。

ある意味(というか かなり)普通でない走りでした。アセアセ(~~;)


プロフィール

「@隼77 さん この看板見ると 餃子2人前と鶏唐揚げ が食べたくなります。ヨダレ🤤が... あ、失礼しました」
何シテル?   08/02 11:30
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation