• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

9月13日の全日本ダ-トラ

9月13日の全日本ダ-トラ 京都府の日吉ダム近所のコスモスパークに、知人2名と見にいってきました。
(長男は事情で来れず)

走りの内容は、地区戦とは違って、やはりすごい。素人目に見てもレベルが高いです。特に最後の最後に走る数台はすごい気迫の走りでした。
以外と、1300ccな?パッソ等のクルマも結構速いタイム出てました。

前日が雨だったので土埃は少ない方で観戦しやすかったです。
お昼の休憩タイム?のギャラリー向け抽選会では、トレーナーが当りました。

帰りは日吉ダムで温泉入りました。温泉のガレージで参戦車両を見物して帰りました。いろんな工夫の加工が見れました。(ラジエター前に焼肉の網?が装着されていたような~)
ブログ一覧 | カーイベント | クルマ
Posted at 2009/09/15 02:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 6:50
焼肉の網は やっぱコンロの上ですゎ
コメントへの返答
2009年9月15日 13:10
いやはや、そうですよね~。
焼肉の匂いのチェックをしておくべきだったかな....。積車に積まれていたので...怪しまれても困るのでできなかったです。
2009年9月15日 7:23
飛び石でラジエターコアに穴が開かないようにかな~?


車の競技には、金かかりますよねぇ(^o^;)
コメントへの返答
2009年9月16日 1:11
←その通りだと思います。


ざっと車両代くらいの額が追加部品等で掛かっているらしいです。
2009年9月15日 7:29
日吉ダムの温泉行きたいと思ってたとこです。
すぐ近くの林道もう舗装されたのかな。
コメントへの返答
2009年9月16日 1:13
温泉の露天風呂は、いつもと違って灰色の水でした。意外。
その林道、行く余裕がなかったので次の機会に確認してきますネ。
2009年9月15日 8:13
ギャラリーもなんかもらえるんか・・・

今度見にいこかな

くじ運もジャンケンも弱いしなぁ
コメントへの返答
2009年9月16日 1:14
そうなんですヨ。入場料それなりに払っているので..。お札2枚。

いつもくじ運悪いのですけど、なぜかあたりました。
2009年9月15日 9:11
たぶんパッソじゃなくって、ダイハツのBoonだと思うよ
X4(クロス4)ってやつで、排気量少なくしてターボ付けて1300ccクラスに入れるようにいじったやつ
競技専用で内装はかなりチープなつくり

最近は山でも近くの山で伐採ばっかりやわ^^;
コメントへの返答
2009年9月16日 1:18
←Webカタログ確認しました。納得です。4駆だったんですね。道理でコーナー立ち上がりが早いわけです。

お山の伐採って、林業転進したんですかぁ。道路わきの○草伐採応援?


2009年9月16日 6:26
京都でこんなイベントやってるんですね。
いっぺん生で観てみたいな~♪
コメントへの返答
2009年9月16日 13:03
ランエボ等の早いクラスでは、迫力のコーナリングが生で見れます。すごいです。ラリーと違ってクローズドコースなので、スタートからゴールまで見れます。

JMRC近畿とか、JMRC中国とかで検索するとスケジュールが色々載っているので、参考にしてみてください。
2009年9月17日 21:05
遅コメ失礼しますm(__)m

全日本戦のトップクラスともなると、やっぱり迫力が違いますよね。
腕も車両もわれわれとは別次元ですものね。

埃は大丈夫だったんですね。
ひどい時には散水車が登場しますからね~。
コメントへの返答
2009年9月18日 0:02
地区戦の時は見ていて「このクルマ、コーナーでムダが無く早いっ」っていうのは、2台くらいあったのですけど、今回は10台ちょい程あったような感覚でした。

埃のひどい時は経験済みで、まともに座って観戦できないですが、今回はラッキーでした。

プロフィール

「@隼77 さん この看板見ると 餃子2人前と鶏唐揚げ が食べたくなります。ヨダレ🤤が... あ、失礼しました」
何シテル?   08/02 11:30
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation