• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

京都北山方面某所のお山の路面状況。12/23

京都北山方面某所のお山の路面状況。12/23 周山の鴨の瀬XX付近の林道を入ってすぐのところです。
今朝の夜明け前です。下見に慌しく往復してきました。

この付近で時間切れで折り返したのですが、この感じだと峠付近は10cmぐらいはありそうな予感...。

ブログ一覧 | 走りに行った | クルマ
Posted at 2009/12/23 07:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年12月23日 12:55
木はたおれてなかった?^^
コメントへの返答
2009年12月23日 20:44
それが、皆無でした。 それほど積もってなかったですが、ひょっとしたら、切ってあったのかな.....。
2009年12月23日 13:23
↑同じく~
コメントへの返答
2009年12月23日 20:45
ぜひこの冬もご一緒しましょう!。

子達がついてこれるように鍛えています。
2009年12月23日 14:31
やっぱりあっちは積もってるんや

でも悲しいことに

毎年積雪が少なくなってますね

いつスタッドレスに替えるか思案のしどころですわ
コメントへの返答
2009年12月23日 20:48
積雪が少ないのは例年通りですね。

滋賀県北部ほど積もらないですね。ま、私の場合ノーマルな足回りなのでそこそこ入っていけるんですけど。

毎日走るなら、変え時は迷いますよね。天気予想みながら即断でしょうか。
2009年12月23日 20:38
いい感じになってますね~♪

私は今日は郡上八幡で圧雪路を満喫してきました(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月23日 20:49
そうでしたか。あちらはいっぱい楽しめたでしょうね。
こちらはまだまだ少ないです。
4駆にすることなく、2Hのままでいけてしまいました。
2009年12月23日 22:58
いよいよ雪の季節やね。
1月が楽しみですね(^v^)
コメントへの返答
2009年12月24日 6:22
この冬は、さいさき がいいので期待してますが、実際はどうでしょうネ?。

2009年12月24日 9:40
私も日曜日小浜から京都までずっと下宇田津まで走りました。
雪なんて皆無に等しかったですよ~
コメントへの返答
2009年12月25日 1:09
あら、国道?のあたりは雪なかったんですね。滋賀県と福井県境の峠あたりでないと無さそうですね....。

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん Polk audioは評価よいようですね!店頭にUSBメモリ持ち込みで原物聴いてみたいです。ちなみにDali spektol1 は聴いてみて美音でビックリしましたが こちらもそうであればコスパ良さそうですね」
何シテル?   08/14 23:54
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation