• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

京都北山方面某所のお山の路面状況。1月16日

京都北山方面某所のお山の路面状況。1月16日 16日の早朝未明から走ってきました。周山周辺の有名な林道で、峠付近までを往復してきました。写真は峠です。
峠付近だけ、残雪の上に、新雪の降雪が少々という感じでした。デフを擦る心配無し.....。雪中というより、圧雪・凍結路ドライブといった感じ?

またまた、所用があるので、早朝だけで帰宅しております。本日は雑用の日になりそう。
ブログ一覧 | 走りに行った | クルマ
Posted at 2010/01/16 09:24:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 9:48
今年のこの峠はスタッドレス履いた乗用車でもいけそうな感じですよねww
コメントへの返答
2010年1月16日 14:18
フラットダート走れる乗用車ならOKかも。さすがに、もうちょっと雪が積もると床擦りそうですけど。1月の降雪直後なら雪も柔らかいのでGoodです。

2010年1月16日 9:55
もう何年もここ行ってません。
これだと国道はまったくですね。
降る時は途中の道も楽しめるん
ですけどね。
コメントへの返答
2010年1月16日 14:20
今朝の明け方の場合、七本松のスーパーマーケット北側の直線から国道にも全体に積もっていて轍2本だけ黒い状態でした。昼は溶けているかなぁ....?今日も降っていたので、多少は増えているかもデス。

2010年1月16日 9:56
おおぉ~積もった積もった!
明日行くで行くで!
時代劇林道

もうちょと積もるように頼んどいて~
コメントへの返答
2010年1月16日 14:22
おいでませ~。
テレビニュースを見ると、すごい期待したのですが.....って感じです。
量の多い方がよければ、県境まで行った方が楽しめそうデス。
2010年1月16日 11:10
早朝からスノードライブですか、いいですね。
明日は、ちびっ娘とお山に、橇遊びに行こうかな。
岐阜は雪はありません。
仕事で関市にいますが、2日間は雪がありました。幹線から少し入るから、ノーマルタイヤのキャリイでは、ある意味スノーアタックかも。
コメントへの返答
2010年1月16日 14:27
早朝の暗いうちからなので、ある意味怖さもあり、用心してのスノードライブでした。国道の道路一面真っ白で、白線が無いというのは、ある意味妙でした。

ノーマルタイヤですかぁ。ご安全に!。
私は逆に、冬タイヤでないノーマルタイヤで走る技量がありません。郊外の地元の人はそういうタイヤで雪道を走りこなすすごい技量があると聞きます。私からすると神業に見えます。

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ 独身時代の青春なシーンですね!」
何シテル?   08/11 20:12
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation