• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

京都の愛宕山の状況。2月7日

 京都の愛宕山の状況。2月7日 土曜朝から、京都市内盆地部の拙宅前でも降雪がありまして、今朝は拙宅前の道路でもうっすら積雪があります。愛宕山の状況はこんな感じです。

待望の雪ですが、こんな日に限って事前から外せない大事な予定が入っており、朝から出動できません。なんとか昼から子達を連れて出たいですが、在宅の仕事も残っているので、この休日?は禁欲な日になるかも.....。

日頃の行いが悪いのでしょうね。たぶん。(~~;)
ブログ一覧 | お山情報 | クルマ
Posted at 2010/02/07 07:53:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

ちんや食堂
chishiruさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 15:19
昨日は市内はえげつなかったですよねぇ~
でも城陽市あたりにくるとまったくでしたわ
いつものとこは豪雪かな?
コメントへの返答
2010年2月7日 16:11
城陽は、そうだったんですね。同じ京都盆地内でも違うものですね。

いつものところは、たぶん、豪雪だろうと勝手に思ってます。
2010年2月7日 21:25
こんばんは!
こちらも朝は少し雪が積もってました。
主要な道路は全然ありませんでしたが…(^_^;)

今日出かけた湖北方面は思ったほど雪がなくちょっと残念でした(T_T)
南部で雪が積もる時は北部の雪は多くないんですよね~(+_+)
コメントへの返答
2010年2月8日 1:40
南部で雪が積もっても北部の雪は多くない................って意外でした。

今回の降雪は、年に1、2回ある京都盆地の降雪そのものなので、次のあと1回に期待してみます。



2010年2月7日 21:26
今日の雪は最高だったよ(^◇^)
今度降ったら行きましょう。
コメントへの返答
2010年2月8日 1:40
本当に最高だったみたいですね。

この冬、あと1回ドカ雪期待してみます。
2010年2月11日 19:49
今シーズンで再び京都市内に雪は降るのでしょうか?
カメラが修理から戻ってきたので京都の山方面へ行って撮りたいっす^^
コメントへの返答
2010年2月12日 21:34
時期的には、京都盆地に雪は、もう降らないような気がします。毎年冬に1回か2回だけ降りますネ。

いい雪が降るのは2月までかと思いますので、2月中のお山に行くのがいいかも!。
明日の早朝、いつもの場所まで下見に行ってきます。

プロフィール

「@隼77 さん この看板見ると 餃子2人前と鶏唐揚げ が食べたくなります。ヨダレ🤤が... あ、失礼しました」
何シテル?   08/02 11:30
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation