• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

日吉のコスモスさんで

日吉のコスモスさんで 本日は、久しぶりに京都府日吉のコスモスパークに行って、XCダートを観戦してきました。

コスモスパークでは、乗用車のダートラ系や、4駆のクロカン系は見にきたことがあるんですが、ジムニーの早い系は初めて生で見たので、刺激が強くて!?勉強になりました。


写真は、コーナリングの姿が見事で印象に残ったシエラ号です。

純正の重心の高さでも、あれだけの早いコーナリングができるものなんですね。
(私は怖くて、とてもとても.....)

現場のオフィシャルさんで、柳葉敏郎さんみたいな、ええおとこはんにお会いしました。
おつかれさまでした~。

11月13日にも、もう一度ここであるみたいなので、見たことが無い皆さんもいかがでしょう
ブログ一覧 | カーイベント | クルマ
Posted at 2011/06/12 16:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

雨色の残像
きリぎリすさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 16:30
次回は是非行きたいです・・・
コメントへの返答
2011年6月13日 6:04
お勧めしますヨ
11月13日は予定をいれておいてください~(^^)
http://www.4wdproject.com/sc.htm
2011年6月12日 16:48
雪中と相通じるところがあるかと。

絶対スピードは全く異なるかと思いますが。
ちょっと見てみたいですね~。
コメントへの返答
2011年6月13日 5:55
浮き砂があるところはグリップしにくい点は似ているかな。
動画サイトでも見れそうですが、生で見ると迫力がありましたヨ。
2011年6月12日 16:51
柳葉敏郎さんみたいな、ええおとこって

誰 ?
コメントへの返答
2011年6月13日 5:57
私の記憶が確かならば.....
この画面上で登場される、漢字一文字のお名前の御方デス。
2011年6月12日 18:26
雨は大丈夫でしたか?

大阪は雷注意報出てます~
コメントへの返答
2011年6月13日 6:01
後半途中で帰るまでは、微妙に小雨のしぐれがあった程度でしたヨ。
地面が湿っていて、土埃が舞うこともなかったので、見やすかったです。
2011年6月12日 21:30
次は11月13日ですか!
一度見に行きたいなぁ…
昔、ダーチャレっていうのがあって二度ほど出たんですが、あれはどこに行ってしまったんだろう?
見たらまたやりたくなるかな…
コメントへの返答
2011年6月13日 6:03
では予定を入れておいてください~(^^)
http://www.4wdproject.com/sc.htm

出場されたのは別の場所だったんですね。
2011年6月12日 21:50
コスモスパークのXCダート、何年か前に見に行きました。

RAV4ターボやらXJチェロキーやら大パワー軍団の中、パジェロミニが無駄のない走りで2位をかっさらっていったのが印象に残ってます。
コメントへの返答
2011年6月13日 6:06
そうそう、今回もパジェロミニさん 早かったです。直線で抜かしちゃうんですよ。
今回はジムニーとパジェロミニさんだけだったですが、大パワー車が出てたんですね。迫力が違いそう!。
2011年6月12日 22:31
結局Nクラスはパジェロでしたな^^
ギヤ比がスピード系にあってるんでしょうね
ジムニーより各ギアの守備範囲が広いような気がしますね

画像のお方は「また2位やわぁ」って言いながらヘラヘラしてましたわ
コメントへの返答
2011年6月13日 6:12
パジェロさん、なぜか直線が早くて、かわすのがうまかったです。
見てていろいろ勉強になりました。

2位だったんですね。白パジェロさんも上位だったんでしょうね。たぶん。
2011年6月13日 7:30
オレも昔、ダーチャレ出てましたよ(^∀^)ノ


昨日は、奈良トラの方にロック大会見に行ってました。


そっち行っても良かったなぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月14日 5:43
そうそう、そうだったんですね。噂は聞き及んでおりました。
奈良トラは、まだ見にいってなかったです。そのうち行ってみたいです。

プロフィール

「@隼77 さん この看板見ると 餃子2人前と鶏唐揚げ が食べたくなります。ヨダレ🤤が... あ、失礼しました」
何シテル?   08/02 11:30
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation