• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩太郎のブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

純正回帰

純正回帰
今更ですが、とある事情で、23のコイルを交換しました。 先月、社外のコイルを4型純正に戻していまして、最近入手した新車外し(8型?)の純正コイルに、前だけ変えてみたんですが、突き上げ感が緩和されていて、エエ感じでビックリでした。 突き上げ感の角が取れているというか...。 次は後ろのコイルも変 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 16:14:35 | コメント(6) | メンテナンス | クルマ
2012年03月25日 イイね!

京都嵐山方面のお山の風景03/25

京都嵐山方面のお山の風景03/25
ごぶさたしております。 愛宕山の尾根が白かったので、寄ってみました。 朝7時過ぎです。 いつもと反対向きの風景デス こんな感じデス
続きを読む
Posted at 2012/03/25 09:06:00 | コメント(2) | 走りに行った | 日記
2012年03月03日 イイね!

京都北山方面某所のお山の路面状況。03/03

京都北山方面某所のお山の路面状況。03/03
またまた、ごぶさたしております。 残業の嵐であまり出動していませんが、一段落したので、久しぶりに気合をいれて、偵察がてら夜明け前から早朝まで出動してきました。 ここは、周山街道の近所の、某お山の林道峠........... ................. ............. ...
続きを読む
Posted at 2012/03/03 08:43:24 | コメント(4) | 走りに行った | クルマ
2012年02月18日 イイね!

京都北山方面某所のお山の路面状況。02/18

京都北山方面某所のお山の路面状況。02/18
風邪ひいたり、仕事やったりと今シーズンあまり出動していませんが、久しぶりに気合をいれて、偵察がてら夜明け前から早朝まで出動してきました。 ここは、某お山の尾根道。通称ちょんまげ林道?です。 尾根筋の広場で5-10cm程度、吹き溜まりで15cmってところでしょうか。 出遅れましたが、この冬後 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 08:36:37 | コメント(5) | 走りに行った | 日記
2012年02月18日 イイね!

京都嵐山方面のお山の風景02/18

京都嵐山方面のお山の風景02/18
ごぶさたしております。 降雪したので、久しぶりに寄ってみました。 こんな感じデス
続きを読む
Posted at 2012/02/18 08:32:59 | コメント(4) | 走りに行った | 日記
2012年01月02日 イイね!

京都北山方面某所のお山の路面状況。1/2

京都北山方面某所のお山の路面状況。1/2
今朝、やっと今シーズン初めて、偵察がてら早朝だけ出動してきました。 ここは、某お山の尾根道。通称ちょんまげ林道?です。 雪中というより、雪道ドライブって感じですが。深いところで積雪2-3cmってところでしょうか。 ということで、本年もよろしくお願い致します。 本当は、も ...
続きを読む
Posted at 2012/01/02 09:17:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走りに行った | 日記
2011年12月10日 イイね!

京都嵐山方面のお山の紅葉12/10

京都嵐山方面のお山の紅葉12/10
またまた、懲りずに今朝も行ってきました。 色合いが晩秋という感じですね。 今朝めっちゃ寒く、愛宕山を見ると、 山頂付近に積雪らしき白い色を見つけました。もう冬ですね。 このシーズンの紅葉レポートは、これで終わりにします。
続きを読む
Posted at 2011/12/10 08:59:40 | コメント(4) | 紅葉 | 日記
2011年12月10日 イイね!

京都嵐山方面の周辺情報12/10

京都嵐山方面の周辺情報12/10
嵐山の例のお寺の無料コーナーです。 ほとんどの木が落葉しています。落ち葉のカーペットです。 けれど、1割ほどわずかに残ったもみじが美しかったです。
続きを読む
Posted at 2011/12/10 08:53:25 | コメント(0) | 紅葉 | 日記
2011年12月03日 イイね!

京都嵐山方面の周辺情報12/3

京都嵐山方面の周辺情報12/3
嵐山の例のお寺の無料コーナーです。 まっ赤っ赤です。落葉な葉っぱが増えてきました。 ずばり、今が見ごろです。
続きを読む
Posted at 2011/12/03 09:12:36 | コメント(2) | 紅葉 | 日記
2011年12月03日 イイね!

京都嵐山方面のお山の紅葉12/3

京都嵐山方面のお山の紅葉12/3
またまた、懲りずに今朝も行ってきました。 紅葉していたのかもしれませんが、 これまでの写真写りがいまいちだったので、 やっと、それなりに紅葉して見えるような気もする............。 例年より10日ほど遅れ?
続きを読む
Posted at 2011/12/03 09:09:03 | コメント(1) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「@SILVER-SONIC さん Polk audioは評価よいようですね!店頭にUSBメモリ持ち込みで原物聴いてみたいです。ちなみにDali spektol1 は聴いてみて美音でビックリしましたが こちらもそうであればコスパ良さそうですね」
何シテル?   08/14 23:54
[がんたろう]と読みます。 「お山の林道行きたい病」 「MTな運転で自己満足したい病」 「レカロシート止められない病」 十数年前は質実剛健な四駆&MTな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HERBERT RICHTER iMOTION ライフハンマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 14:29:13
マツダ車のスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 20:59:32
気ぃつこてまうやろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:22:15

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家族共用のクルマで、日常用途・お買い物等の移動用です。 SmartEditionでCX ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C27 S-HYBRID ハイウェイスターV、セーフティパックA装着車です。今風のLED ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C26ハイウェイスターV 家族サービス用途の完全ノーマル車です。9年間、近場の買い物や遠 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
軽でよく走るスポーティなクルマということで色々選定し、他社と試乗比較して「爽快ツアラー」 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation