• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiT∽SuperVeloceのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

やっとこさ800km越え

さて、バイクも乗らなきゃ慣れんわな・・・というわけで、徐々に走行距離延ばして、やっとこさ800km越え(笑)。まあ、街中は何とか(?)無事ですが、やっぱ2輪経験がチャリ⇒320ccバイクと一気に飛んだ(?)ので、コーナリング時とかどこまで車体倒しこんで大丈夫か、まだまだ掴めず何ともたどたどしい走行orz。4輪と違って、「倒れる」「コケる」と無意識に元々高くないビビリミッター発動してるわけで。

まあ、慣れなんでしょうなコレも・・・。
Posted at 2016/04/23 22:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

久々です

ご無沙汰でございます(汗)。早いもので、身を固めて一年・・・あっと言うまでございます。やっとこさ生活リズムが落ち着いてきたかなーと思わせといての、仕事ドタバタ。

車関係ネタでは、

嫁フリードは、1年経たずに23,000km突破(;・∀・)

Zは、早いもので26,000km突破。今年の11月に初車検。嫁に追い越されるのは時間の問題。

足車のつもりのR3は・・・約1年なのにまだ600km(汗)(汗)で慣らしも終わってない。いつ慣らし終わるのか(汗)。

で、嫁フリードは、嫁の通勤車でもあるんですが、先日、家出て暫くして右後ろのタイヤがパンクしたと(汗)。嫁、全然車の事判らないなりに、いろいろと連絡して何とかパンクしたタイヤのみ新品に交換(私も仕事中なので助けにも行けず)。まあ、事故ることもなく無事だったので良かった。

4輪のうち3本は23,000km走破した古タイヤ、1本だけ銘柄も違う新品タイヤ。うーん、何か気持ち悪い・・・何か右後ろだけ感じが違う気がするんで。と、私が半ば強引に残り3本も新品に交換することを決定。しかし、1年で交換することになるとは・・・。

まあ、無事に何とか生きとります・・・。
Posted at 2016/03/13 23:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

Z点検とか

さて、Zも一年半ということで、定期点検。通勤用なので、総走行距離が淡々と伸びていくー。最近、iPodの認識とか調子イマイチだったので、ついでに見てもらう・・・原因不明(T_T)。コネクタとか、つけ直しても変わらず。

なので、ヤケ?で工場出荷時設定に戻す。

直った(・_・;)

何でやねん・・・。まぁ、直ったからエエけど。各種設定し直しメンドクセ。

さて、バイクの方は絶賛慣らし中。一応、慣らし中は7500rpm縛り。

7500rpm縛りって(・_・;)

4輪だと、3000rpm縛りスタートとかだったから、何か変な感じ・・・。まぁ、その感覚とバイク超初心者なので、ついつい3000rpmぐらいでシフトアップ。でも、意を決して?7000rpmぐらいまで引っ張ってみる。

うは、楽しい〜(゚∀゚)

4輪とは違う加速感、伝わる振動もイイ!コレは回してナンボですな。

でも、慣れてないんで、力が入ってるのか身体が痛くなる(´・ω・`)。姿勢とかポジション考えな・・・。
Posted at 2015/05/17 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月02日 イイね!

こんなの来た

こんなの来たまたまた、ご無沙汰してます。新婚旅行も終わり、やっと家も引き渡され、新たな生活スタートしとります。何かと大変だー。

そんな中、こんなのがやって来ました。ステラが無くなり、ちょっとしたお出掛け用・・・と思ってたら、もしかしたら通勤にも??

いろいろ、選択肢はあったけど、「軽さは正義」と刷り込まれているので、他の400ccに比べてパワーは下がるけど、30kg以上軽いつーことで。R25とゆー選択肢もアリっちゃあアリでしたがー、そこは根っからのパワー原理主義(笑)。

2月末の教習所以来のバイク、しかも初公道ってことで、緊張しまくり。無事に帰宅。

バイク収めるスペースねぇじゃん
Posted at 2015/05/02 21:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

免許書き替え

免許書き替えさて、またまた御無沙汰しています。式まで3週間切ってるのに、全然実感が無い!!むしろ、家の建て替えのことやらアレコレ頭ん中いっぱいです(T_T)。めんどくせー。

で、そんな合間を縫って、とったよ自動二輪免許。MiTは新しいスキルを覚えた的な。4輪の時は半泣きで苦労して卒業したのに、今回はストレートで卒業〜。免許の書き替えに行ってきた。

ステラは3月いっぱいで御役御免で、新しく嫁車でフリードハイブリッドが来ることに決定。そんなこんなで、私の足車が無いではないか。それは困る(「Zがあるではないか」という正論は置いといて)・・・ということで物色中。

Ninja400の変態的なリアサスの取り付け方とマフラーに心惹かれつつ、大きさにビビる(短足すぎて足が全然届かん!!)


そして、発表されたばかりのYZF-R3。軽い!!足が届く!!でも、出るのは2ヶ月ぐらい先!!
[補足]乗ってみたのはR25デス(^_^;)。試乗車はまだ無いですから(^_^;)(^_^;)




どうしても、フルカウルに目がいく。ネイキッドもアリかと思ったけど、やっぱりそっちじゃない・・・。いや、Zを選択してる時点で、ある意味判ってたけど(^_^;)。いやー、どうしてもオトナになれないですな(`・ω・´)

人の車(嫁車)は全く迷わず、チャッチャと決めたのに、やはり自分のコトとなると非常に悩むものです(笑)。はてさて、どうなるのやら??というか、ホントに買えるのか?!

それよりも、まず3週間切ってる式の心配しろよと。

いや、式場の打ち合わせとか支払いはちゃんとしてまっせ(^_^;)
Posted at 2015/02/25 21:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「というわけで・・・ http://cvw.jp/b/168169/41231673/
何シテル?   03/18 21:59
インプレッサGDB(D型)から、フェアレディZnismo(MT)に乗り換えました。今度こそ、ノーマル(?)でいきます!!たぶん・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG GLAクラス AMG GLAクラス
ついに初の輸入車。Zよりも、人もモノも乗ります(そりゃそうだ)。
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
お買い物カー??
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
インプGDB-Dから乗り換えです。インプでは、かなりいじり過ぎた感があるので、今回はノー ...
スバル ステラ スバル ステラ
福祉車両でございます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation