2010年10月29日
まずわ皆さまお久しぶりです(^^;
さて、この度ウチのプレも無事車検を終えました!!
ただチョット不満だらけですが・・・
まず車検を受けるにあたって対処したトコ
・ヘッドライトのアイラインフィルム → 剥いだ!
・ナンバーカバー → 取っ払った!
・マフラーの音量 → サイレンサー突っ込む!
これで問題ナシ!ってことで早朝からDラーへ持ち込み
しばらく担当と世間話したあと車を任せDを後にしました
しばらくすると担当から電話が!
『あのですね、エンジンマウントの1つが要交換ですぅ~!
それとフロントのウインカーバルブが暗すぎてNGですぅ!』
ん?ウインカーはクロームタイプに換えてるケド前回の車検は通ったのになぁー
劣化?? とりあえずその2つは交換してもらう事に。。
これでおkだなって思っていたら、しばらくしてまた電話が・・・
『すみませーん、車高低くてウチの検査ラインに上がれませーん・・・』
うーん。9センチは確保してあると思ってたのになぁって言ったら
どうやら検査ラインまでの高さは、12センチあるらしい。。
とりあえず車高を上げてもらい今回の車検は無事パスしました!!
夜7時過ぎ
こっちの用事も済ませ、いざ可愛いウチのプレを引き取りに!
わずか3センチだけど、車高の高いプレ・・・新鮮で良い(^^♪
これから冬だしこのままで行こうー♪
そして帰路に!
ところが・・・
ガクン!
ん?
ガクン!
ん??
ガクン! ガクン!!
あきらかにオカシイ・・・
アイドリングどころか走行中も・・・
振動はエンジンからか。。
というより燃焼系の異常っぽい。。。
すぐさま担当へ電話しDラーへ
整備の人間はもう帰ったらしくプレは1泊することに。。
翌日話を聞くと、1つのプラグの先っぽにヒビが入り燃焼不良を起こしていたらしい。。
えぇー!車検の時ちゃんと見てなかったのー??
担当曰く、『いちおチェックはしてたんですが・・・ 社外品が付いてたので大丈夫だろうと』
なんだそれ?
とりあえず1本は無償で交換してもらえたのですが、残り3本はお買い上げー!!
ということで、新プラグは今日いつのもお店で交換してきました♪
モノは今までと同じNGKのイリジウムMAX
ただ前回は6番だったけど今回は5番に落としました!
冬だしちょっと疲れてきてるエンジンには優しくしないとね♪
久々のブログまとまりのない文面ですが
最後まで読んでくれて、ありがとうございました(^^;
これを機に少しずつ復活していこうと思いますので
みなさま宜しくお願いします(^^
Posted at 2010/10/30 01:51:06 | |
トラックバック(0) |
プレ関連! | 日記