• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いもおのブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

禁断の地にて

禁断の地にて軽く走行テストしてきました。
TTで言われたようにウェイトの重心を中央に
集めたって意味がなんとなく分かりました。
コーナー出口で立ち上がりの時のロールの
戻りがビシ!っと決まると言うか。
今までのような操作してるとインに巻き込まれるような
感じになってしまいますがきちんと操作すれば
立ち上がりの向きの決めがかなり速くなったかも。

もうちょっとテストしたかったけど路面が濡れてて
トラウマが蘇ったのと怖そうな車が何台か折り返しの
とこにいたんでそそくさ引き上げてきました。

3月のジムカが楽しみです。
Posted at 2006/01/31 04:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月29日 イイね!

HID取り付け助手

HID取り付け助手ガレージTTでの作業が終わるまでさんどさんが
つきあってくれました。
HIDのバーナーの移植と配線加工しつつ(笑)
さんどさんのアイディアで市販のリレーを
使いHi/LO切り替えユニットが無い状態で現状付いてるHIDとは
メーカーが違うH4切り替え式バーナーを無理やり付けちゃおう!
という変態企画物です。
まるでオーディオの配線をするがごとく一般的に広く
使われる言葉「テキトー」をモットーに作業を進めました。
Hi/LO切り替えの信号線の配線を間違ってリレーを吹っ飛ばした
けど大きな問題も無く無事点灯しました。
一つ言えばHiが点灯しないくらい(大問題)
どうやらその問題もさんどさんは解決方法を思いついてる
ようなのでたぶん大丈夫でしょう。

ちょっと前は装着すら諦めきっていたHIDですが今となっては
自由気ままにギボシ端子で配線加工してショートさせて
笑ってる状態。
近い将来はLEDヘッドライトとかもいじれるんでしょうか。

写真はさんどさん号名物であるのたくる配線。
整理しようとすればするほど絡まってくる恐ろしい代物。
Posted at 2006/01/29 22:32:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年01月29日 イイね!

初めてのショップ

初めてのショップジムカをするにあたり最低限やっておきたい事が
ありその一つにブッシュ交換がありました。
DIYでやるにはちょっと無理な作業ですのでショップに
依頼することにしました。

SWでジムカで神奈川県といえば「ガレージTT」だろ
と思い作業依頼をかけて今日入庫、その日で仕上がりました。

まだ街乗りしかしてないので何も解りませんが誰もが
言う様にブッシュ交換でシャキっとした感じになりました。
アライメントは基準値に準ずる感じ、Buddyの足は
吊るし状態で何も考えずに付けちゃうとキャンバーが
ポジ方向か0度に近い数値になってしまうようです。
何とかネガキャン方向に調整してくれましたが1度も
付かない感じ、ん~とりあえずこれで走ってみます。

で、今回の目玉でもあるコーナーウェイト。
車重は思いのほか軽く1195kgでした。
4本のショックの車高を調整し重心が中央に来る様な
数値を出し調整してもらいました。

F/LH246.5 F/RH259.5 R/LH340.0 R/RH349.5
これが各ショックに掛かる車重の調整後の重量です(値は㎏です)。
完璧ではないですがこれが僕のSWの理想の数値にほぼ
一致する数値です。
街乗りでも解るくらい素直な操作感になりました。
これがジムカとかでどんな効果を及ぼすか非常に楽しみです。
Posted at 2006/01/29 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年01月21日 イイね!

あら~その3

あら~その3雪で家に閉じこもっていてもヒマでしょうがない
ので思い切ってホイール取りに行ってきました。
駐車場の関係でSWとレガシーが縦に停まってるので
入れ替えしたんですが、SWはちょっとでも雪の
塊があったりするとスリップしまくり。
バックで車庫に突っ込もうにもすぐに斜めに。。
レガシー君は苦もなく動く辺りが4駆の強さですね。
結局、普通に店との往復もできました。

あー出たついでに食材買ってくれば良かった・・・
Posted at 2006/01/21 17:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月21日 イイね!

あら~その2

あら~その2今日は昼間に知り合いの車屋に預けてある
純正ホイール4本を取りに行く予定でした。
ほとんど動かされる事の無い実家のレガシーを
久々に使ってやろうと思ったのに。。

思いっきり夏タイヤですから(笑)
夕方には路面が良くなったら取りに行くか~。
家からちょっと離れた幹線道路は全然平気そうですが
そこまでの細い道がダメそうなんですよね。
Posted at 2006/01/21 13:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近太ってきて焦る日々…今年に入って+4キロ(笑)」
何シテル?   03/19 21:28
2010年2月、10年間のSW遊びに終止符を打ちました。 今後どんな形で車遊びに関わっていけるか 模索中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
1516 17 18 1920 21
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長野紀行Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/18 22:52:24
気まずい宅配 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/26 16:39:20
相棒も点滴(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/14 15:53:06

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
値段の割に手堅く作ってあるので特に突っ込みどころはないですが、あえて突っ込むとしたら ...
日産 マーチ 日産 マーチ
13年間ノートラブルで走りきりました、お疲れさん。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3号機 MR2(SW20) H7年式G-Limited ビルシュタインパッケージ 惜しま ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1号機 MR2 H8年式G-Limited  初めて手に入れた自分の車ですね。 最初は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation