• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

ATテクニック!!

ATテクニック!! オートマにはオートマの良さがある。
しかしマニュアルの様に自由自在に操れたら最高だろうなぁ・・・
オートマは本来、自動変速により運転を楽にさせるもの 矛盾するようですが、
それがつまんないと思えちゃうんですよね。
そこで!!オートマだってちゃんとシフトする機能があるんです。
ここではスポーティーに走る技を身につけましょう。



「なんちゃってマニュアル」

実際にこれが速いかといえば、これ又 びみょ~な所なんです。
しかしマニュアルの様に引っ張って走る楽しさが確実にあります。
これをマスターするには結構な練習が必要です。

レバー式もゲート式ATもこの方法でいけます。
あと、全てのギア付きオートマ車で可能なワザですw
少なくともNA3速オートマのアルトやプロボックス、コルベットでも確認済み。



1:シフトレバーをLレンジに入れてスタートラインに立つ。TRCが付いている車はあらかじめOFFにしておく。(ONのままでも可)
               ↓
2:アクセルを踏み込み発進!!
               ↓
3:タコメーターが高回転(※1)を刺した所(チェイサーなら6500回転)で、アクセル踏んだまま(※2)2レンジにシフトチェンジ。
               ↓
4:アクセルをそのままで0.5秒待ってアクセルオフ
ターボ車はプシュ~という吸気の吹き返しの音を聞いてから踏み込むと
絶妙なタイミングが取れます。
               ↓
5:アクセルオフ中にATが2速にシフトアップできたので再びアクセルを踏む。
               ↓
6:これで完了!マニュアル風シフトの出来上がりです。

7:続けて3速、4速、とシフトアップしたいのなら3~5の動作を繰り返します。

レバー式にあるODスイッチ付き車は4速ATの場合、4速目にシフトアップするときはスイッチをONにして3~5の動作をやります。

※1:別にレブ付近の高回転にしなくてもOK 街のり程度の回転数でも出来ますw
※2:ギアチェンから変速までのタイムラグがあるため




次におまけの技ですがなんちゃってヒールトゥも出来ますw


1:減速中にシフトを1段下げてシフトダウン寸前から完了までアクセルを軽く踏み込む。

たったこれだけw
シフトダウンの場合ラグがあまりなくて、シフトダウン寸前の音も分かりやすいのでやりやすいと思います。



最後にもう1個w

2速発進可能なオートマだったら2速状態でちょこっと動かしてから1速に発進するとMT風みたいに発進できます。



これでマニュアル風な運転が楽しめます。
コツはレバーチェンジの際、ATはギアチェンから変速までのタイムラグ(およそ0.5~1秒くらい)がありますのでそれを掴む事です。
あと、AT独特の変速ショックも緩和されるのでぜひともお試しをw



追記:マニュアル風シフトアップの5〜7の説明が間違っていたので書き直しました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/25 19:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

3000km達成!
のうえさんさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年3月2日 10:49
初コメ失礼します。

まさか私と同じAT車で、ギアチェン、ヒール&トゥしてる人が居るとは、思いもよりませんでした。(笑)

MTに乗らなくても、ATでブリッピングも出来る事を知らない人が多いのが現状なので、この走り方を知っている人が居るとは、なんか親近感が湧きますね。(笑)

初コメにも拘わらず、長文コメント、失礼しました。
コメントへの返答
2014年3月2日 23:41
始めまして、こちらこそコメントありがとうございます。

おぉ・・・まさかここにも仲間がいたとは←
それにしても全然少ないですよね^^;

ATテクニックで走って車内覗かれてAT車だと知るとびっくりこかれる事もあります。
同じく自分も親近感が沸いて来てますよw

プロフィール

「4月30日 UDX JZオフ http://cvw.jp/b/1682028/39210091/
何シテル?   01/22 13:18
チカっちチェイサー と ことりアプリオに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー チカっちチェイサー (トヨタ チェイサー)
今の愛車! チェイサーって言うとドリ仕様ばっかで・・・そんな中でJTCCルックにしてみ ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ことりお (ヤマハ ジョグ アプリオ)
友達から譲って頂きました。 ボアアップの快速マシン
ヤマハ XJR1200 ことじぇい (ヤマハ XJR1200)
初めての大型ネイキッド! リミッターカット、社外スリップオンマフラー、ステッカーチューン ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
免許取って四輪初の愛車w スバルのWRCレプリカ仕様にする予定でした。 1度三ヶ根山で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation