放置Pも甚だしいのでまとめます!!
いつから書いてないんだ?
えっと…春になってからダートの同乗させてもらいにバイク部の先輩と丸和で凍えたり、そのまま茨城大学主催のTC1000走行会(NS-Ⅱ卸)に参加、実家岡山まで下道責め仙台に帰るときは男三人で走ったり
なんだかんだでなかなか走る事が出来ませんでしたが
3月末にリアデフロックして初めてのダート走行@SS足回りが間に合わず雹が降る中、買ったときの車高調、スタッドレスで走行
腹擦りまくり、跳ねまくり、ドアンダーで車は全く思うように動いてくれなくてダートの難しさを痛感
純正足とダートタイヤの購入を決意。
4月には…なにやってたっけ…あー新歓で忙しくて走ってる時間なかったのか
んで4/20に同乗!!サザンの縁石踏んだり溝落とししたりして車高調から異音が…
車高調をジムカ用にしようと思ってたんですが…orz
5月
ゴールデンウィークは当然走りに…ではなく山行ってて走れなかったので
5/12におおのとSSはしってきました
↓車載↓
この時は結構いけてると思ったんですが、今見るとパイロンに全然寄ってないし踏めてない
まぁ左フロントのショック抜けてて怪しい動きしてたりしてたってのもありますが(ロッドがグニグニしてたw)
んで仕方ないのでヤフオクで中古純正ショック購入…RAバネ組んで…なんか車高めちゃめちゃ高いんですけど!?んでもこれ以外無いししょーがない
ショック変えたぜいぇーいって試走→なんかずっとタイヤ鳴いてます→でももうすぐ大会だしいまさらいじる時間無い→このままふくすままでいったる→SSパークにてタイヤ丸坊主!!やばい!!とりあえずダートだ!!(馬鹿)
ってことで5/19はダートでしたw今回はダートタイヤあり、純正ショック(でも実はフロント超トーイン)で気合い十分


ランサー乗りの先輩と練習会走りまくってきました!!
ブレーキでケツ出し気味にしてアクセルで向き変えつつ立ち上がるってのが少し出来るようになったと思います。
↓どうが↓
そして坊主タイヤで恐怖の帰仙…しかも途中から雨wwwテラワロスwwwww………orz
一応無事には帰ってきましたゞ
帰ってからちゃんと(糸張って)アライメントとりました!!
5/26ハイランド軽耐久観戦
5/29トゥディ引き取り
5/31部内ラリー(新入生ラリー,ナビ,ラリコン有り)
6/8秋田大GオープンⅠ・Ⅱ3位
二輪走行
詳細→https://minkara.carview.co.jp/userid/981920/blog/30310020
6/22日大G
再び二輪走行
詳細→
↓どうが↓
とまぁ一気にまとめたんでかなり手抜きですが、これからはもう少し参戦するごとにうp出来るように頑張ります
Posted at 2013/06/26 04:10:05 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記