• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G2-tidのブログ一覧

2014年06月03日 イイね!

秋田大G

秋田大G先輩とダブエンの為CD5A(ハンチング仕様)で下道で仙台から協和へ
最後に出たのに鬼首ルートで急ぎ移動してたら最初に着きましたw

13号の高速無料区間ぶっ飛ばしたらランサーのウィンカーがぽこっと飛び出して爆笑しましたwww
んで協和の道の駅着いたのが2時半くらい?
おなか減って飯食いに行ったりしてたら睡眠時間が30分位になっちゃいました

んでジムカーナ

見ての通り…
シフトはギャリギャリだわダートへ行くわ…

二本目

とりあえず後輩に聞いたとおりシフト回数減らし
調子に乗ってたらシケインで脱輪…本人はギリギリのつもりでしたがwまだ車格が分かってないのかな…
シケインを直線的に抜けすぎたことで外に寄れず焦って次のコーナーでドアンダー.アクセル踏んだらオーバーにならんかなと思って踏んだのもミスw(←当然)
フリーターンではサイドの延長がハンドルに当たってケツが出せず

今回走行と移動で分かったのはブレーキングとシフトダウンが下手ということ
ヒールトゥで毎回ギアなりするのはそのせい.回転数が上がりきってないのに押し込んでます
なんでヴィヴィオでならないのかは不明ですが…


競技終了後はしもこ先輩といっちー先輩の4G63引き取りにくっついていきました
道中でせっかく秋田と言うことで山の五代

なんとか完食.苦しかったですがおいしかったです♪

その後サンバーに怪しげなエンジンをインストール(搭載ではなく積載)して仙台…ではなくしもこ先輩とk畑先輩がお気楽出場するというので観戦のため福島へ!!(時刻は0時過ぎだったと思います)
もちろん下道ですが…なにか?w
途中コンビニで死にかけましたがなんとか20分で復活し6時半前には到着.
眠すぎて動画撮影時以外はほとんど寝てましたが

この二日間FF勢の熾烈なバトルを見てスゲェと思う反面正直ダートで良かったと思いましたw
とは言っても少しでも近づけるようにヴィヴィオ整備して練習行くので誰か付き合って下さい!!
Posted at 2014/06/03 02:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2014年05月13日 イイね!

SSPシリーズRd.2

こっちは自分用に…
SSパークダートトライアルシリーズ第2戦に5/11に参加してきました.
地区戦と併催でSSぱーくシリーズのクラス2は自分一人のエントリーでした.
すごく寂しい…w

リザルト

コース図こんな感じ

適当に書いたからわかりにくいです

慣熟歩行の時は
スラロームは2速と3速の間くらい?
奥行ってのヘアピンは向き変えて立ち上がりで右にパイロン寄せる感じ
とかまぁいってました

んで一本目

まずスラロームの入りまでで3速吹けきりそうなくらい車速出てびびる→ケツ振りすぎ
蛸壺からスラローム裏への進入ひよりまくり
さらにスラローム裏から奥へもちょっと車速落としすぎ,右のコンクリにまだまだ寄れるし
奥のヘアピン3速なのに2速だと思ってシフトを前に押してましたwちょっと大回りになった
広場に戻ってくるときも車速落としすぎ
楕円は良かったと思うが最後のシケインへの入りのラインが悪くて詰まってる

お昼食べてもう一回歩く
さっき駄目だったとこ確認しながら腹ごなし(他のとこは適当にお散歩)

タイムアップを狙う二本目

えぇ見事にタイムダウンしましたww

蛸壺でブレーキングで思うように向きが変わらずアクセルが遅れる
ヘアピンからの帰りひよってアクセル抜いてる
楕円の進入でミスってあとぐだぐだ

車載見るとすごい悔しがってますw

そういえばお昼にPDの取材受けました."優勝確定してるから"って
そのときにいっちー先輩が他のクラスは何位まで載ります?ってきいていて3位くらいかなって言われてまさかとは思ったんですがきっちり2位取っててスゲェさすが!!と思いましたw
Posted at 2014/05/14 11:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2013年10月20日 イイね!

東北大ジムカーナ&SSパークシリーズ第六戦

疲れたーw

10/19
東北大G。お疲れ様でした!!
去年よりは髪の毛一本分くらいは運営の手伝いを出来たと思います…受付の仕事はほとんどやってないですがwww
走りの方は,一本目は運営方面に完全に頭が逝っていてコレ終わったら何処手伝えば…とか言ってる間にあれよあれよと終了ーハイランドは結構走ってたのでなんとかなりましたが,
スラローム手前島のクリップで一速→立ち上がりで二速→スラローム進入で慌てて一速→スラローム立ち上がりで二速→おにぎり進入で一速
とかやらかして5秒台

小武さんのCR-Xに乗せてもらってちょっとでもコピーして速く走るんだー!!と意気込んだ二本目は四秒台を出すもパイロンタッチorz

動画見て思い出したので追記
最初の島のブレーキングでケツ出たんだった
これなかったら3秒台だったかも!?なんつってみるw

部室に帰ってからダート用にショック交換して準備して帰宅って就寝

10/20
SSパークシリーズ第六戦

雨でした。寒かったです。
という小学生ばりの感想で終わるのもアレなんで

午前中は練習走行!!
一発目は思いの外タイヤがくって突っ込むと横転コースか!?って感じだったんですがその後はもう…ぬるぬる・ぬちゃぬちゃ
全く加速しないww
広いとこから奥の島のターンインは三速全開から流れて失速で二速全開。ちょっとブレーキで向き変えてクリップってなもんでした(伝わる気がしないw)
あとわかったのはヴィヴィオは腹擦ると車内に泥が逆流してきますwシーリングどうしよ…
本日ジムカコースでやってたお気楽の応援に行こうと思ってたんですが猿のように走りまくってました。しもこさん北畑さんごめんなさい…
11:30までフリー走行でお昼?と思ったら11:50から第一ヒート
最後のシケインを頑張ったらパイロンタッチ…手前で向きかえるのむずい
タイムは2:11.873(生タイム)

お昼のカレー食ってのんびりしてたら,やべぇ並んでる!!って焦って二本目
最後のシケインはさっきの恐怖心からちょっと大回りになったけどとりあえず攻めきったかなと。
奥の島はインギリギリをグリップっぽく回ったのが正解だったらしく気持ちよく,手前のヘアピンはふりっかえしでサイド無しでクリア
タイムも本日ベスト2:06.167

ラストは路面がさらに悪化していつも通り奥の島の下りから流しながら三速入れたら失速…他のとこも無理矢理サイドで曲がったりで厳しかったです。
タイムは2:10.545
市村さんに動画撮ってもらいました↓


今日一日で思ったのは七大前にランサーお借りしてジムカーナ練習したのは無駄じゃなかったということ(今日ダートなのにw)
今までとにかくアクセル全開だったのがちょっと抜いてやるとかできたり,サイドとかとっさの判断がきくようになりました。速い車に乗ると上手くなると俺は思います。ジムカーナだろうがダートだろうがはやく走らせる練習には変わりないです。多分。

今日の反省はどんどん路面が悪くなっていくのに三本目が一本目よりはやいこと。
特に今日は午前中に練習した同じコースにも関わらす,一本目からタイムが出せないのはまだまだ経験・練習不足
そろそろダートも誰かにしっかりと指導頂きたいところです。


おまけ

外は適当に泥落として雨の中帰ったので綺麗でしたが,なんかシャリシャリ言うなーと思ってボンネット開けたら…泥まみれ
Posted at 2013/10/21 00:43:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2013年07月21日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.3

ほとんど自分用のメモです…

フルバケつけて車高調組んでセンターデフロック解除してお気楽に殴り込み。
タイヤはATR-K sports。事前練習は無し

結果は二位。一位はKK3の方
三秒落ち

学んだこと聞いたこと
・ブレーキでケツ出して走るのは可能→思ったように動かせるように練習
・SSの奥の島は鋭角に行き過ぎ→他のとこでもも少しライン考えよう
・サイドで向きは変わる、が巻きながら立ち上がるのは無理→フロント機械式?もしくはうまく行ける方法が?
・ギアの選択で迷ったら高いギア,高い速度で走る方が横のブレーキングが鍛えられる→今度から気をつけてみる
・それなりのタイヤで練習→中古で国産ハイグリ探してみる
・速くなる要素が揃ったときこそ丁寧に→車高調つけたからってコーナーが馬鹿速くなるんじゃなくて車の限界が上がってワンコーナーワンコーナーで少しずつの積み重ね
・俺のヴィヴィオはやっぱりブレーキおかしい→OH

レベルの高いとこにいくとすげー楽しい!!
ヴィヴィオの限界は俺が思ってるより高い
Posted at 2013/07/21 21:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大会 | 日記

プロフィール

「良い大会とは言えないかもしれないけど、『今はこれが精一杯』やり切った」
何シテル?   09/16 23:16
G2-tidです。よろしくお願いします。 A型部品取り銀ヴィヴィオRX-R(KK4),E型青ヴィヴィオRX-RA(C型エンジン)とTZR50R(事故から復活)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 02:35:49
LSDへ組み替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 02:34:25
KK4の引退が決まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 14:34:39

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代が切谷内にて横転したため先輩から譲って頂いたサンバーで生活していましたがとある大学か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
きりたんぽの国から輸入 きりたんぽのように白いとあるところで××とチョメチョメして き ...
三菱 ランサー ランサーエボゼロ (三菱 ランサー)
先輩からの頂き物.自分的にはレンタル状態だと思っていますが(その割に乗り回している…) ...
スバル サンバー 雪道のポルシェ (スバル サンバー)
社外ステアリング(ボススペーサー付き),A型ヴィヴィオRX-R純正シフトノブつけただけの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation