• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G2-tidのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

整備と練習

整備と練習7/2にむーしゃーとMSSP走ってきました.
自分のヴィヴィオが不調なのでいっちー先輩のCD5Aをパクって行きました.普通車はえぇww

さて一部の部員の方はよくご存じだと思いますが自分は練習前にギリギリ整備をよくやります.
今回ももれなく前日夜からヴィヴィオにブーストアッププーリー組んでまして…

ニヤニヤしちゃいますなぁww←ヴィヴィオ乗りしか分からない
ちなみに今までは0.9プーリーでこいつは前の銀ヴィヴィオについてた1.2プーリー!!
外してみれば差は歴然↓

ついでにベルトが削れてたので銀から移植.プラグも9番イリジウムに交換.
終わったのは午前2時半くらい.ヴィヴィオを全然知らない人はプーリー付け替えるだけでそんな時間かかるなんて作業おっせぇと思われるでしょうが…
プーリーを外すにはスーチャー本体を外す必要がありそのためにはベルトを外す必要がありその為にはテンショナーにアクセスする必要がありその為にはエアクリ&スロットルボディを外さねばならずその為には配管数本とヘッドライトを外す必要がありその為にはバンパーを外さなければならないので結構時間がかかります
ECUは前の移植して…キュキュキュ ブオオオオオオォンアイドリング4000rpm位なんですが…確かスロポジとか違うんだったな…仕方ないE型純正ROMで…
ほんでよっしゃ試走!!ブーストリミッターで1.0k超えると燃料カットされますたorz
1.2仕様のROM買うかぁ…ROMライターも買って自分で弄れるようにしよう

ということでランサーに荷物を積んで部室出発は3時過ぎ!!濃霧の中SS到着は5時半.
爆睡して後輩に起こして貰いましたw
寝不足と気温の高さで死んでましたが一応走りは
キャンバーつけてフロントスタビ入れたらちょっとは曲がる車になった気がするが
Gのたまり続けるコーナーは苦手
ステアリングの操作が雑
コルサならサイドターン出来る!!
こんなとこです
つーことで動画↓

ターン以外パイロン寄ったりは結構いけてると思うんですが…後輩のDC2に勝てない…カタツムリ付いてるのにー
車載も撮って頂きました!!

これには決定的瞬間が写ってまして…最後の最後二本目の最後のターンでサイド引きたそうとして何故かシフトを引っ張ってますwww
画面から戸惑いが伝わってきますね…他にも色々やばいとこはありますが…

次回までにランサー改造計画を進めたいと思います!!


さーてそろそろ先輩方は帰って来たかな?
Posted at 2014/07/04 02:07:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2014年06月23日 イイね!

最近はまってるやーつ

俺は楽しく行こうってことで最近というか結構前からはまってる動画がありまして

自分がWRC好きなのは知ってる人は知ってると思います.

マクレーの走りに惚れてスバルの四駆に乗っていると言っても過言では無いと思いますが今回はFF使いの人
そう,ラニョッティ先生です.
ルノーの5ターボで戦ってた方ですが今はルノーの広報なんとかで偉い人らしいです.
んでルノーのコンセプトカーのPVで峠を流してたら昔もこんな事あったなぁみたいなラニョッティ先生の回想を動画に仕立てましたってやつが格好良くてもう…
コレです↓


この動画は別にFFじゃないんですがこの人のFドリはやばいです.
ラニョッティでGoogle先生に聞けば動画が見られると思いますが何というか言葉になりませんw

とりあえずぱっと見つけた奴
クリオ?
Posted at 2014/06/23 03:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月03日 イイね!

秋田大G

秋田大G先輩とダブエンの為CD5A(ハンチング仕様)で下道で仙台から協和へ
最後に出たのに鬼首ルートで急ぎ移動してたら最初に着きましたw

13号の高速無料区間ぶっ飛ばしたらランサーのウィンカーがぽこっと飛び出して爆笑しましたwww
んで協和の道の駅着いたのが2時半くらい?
おなか減って飯食いに行ったりしてたら睡眠時間が30分位になっちゃいました

んでジムカーナ

見ての通り…
シフトはギャリギャリだわダートへ行くわ…

二本目

とりあえず後輩に聞いたとおりシフト回数減らし
調子に乗ってたらシケインで脱輪…本人はギリギリのつもりでしたがwまだ車格が分かってないのかな…
シケインを直線的に抜けすぎたことで外に寄れず焦って次のコーナーでドアンダー.アクセル踏んだらオーバーにならんかなと思って踏んだのもミスw(←当然)
フリーターンではサイドの延長がハンドルに当たってケツが出せず

今回走行と移動で分かったのはブレーキングとシフトダウンが下手ということ
ヒールトゥで毎回ギアなりするのはそのせい.回転数が上がりきってないのに押し込んでます
なんでヴィヴィオでならないのかは不明ですが…


競技終了後はしもこ先輩といっちー先輩の4G63引き取りにくっついていきました
道中でせっかく秋田と言うことで山の五代

なんとか完食.苦しかったですがおいしかったです♪

その後サンバーに怪しげなエンジンをインストール(搭載ではなく積載)して仙台…ではなくしもこ先輩とk畑先輩がお気楽出場するというので観戦のため福島へ!!(時刻は0時過ぎだったと思います)
もちろん下道ですが…なにか?w
途中コンビニで死にかけましたがなんとか20分で復活し6時半前には到着.
眠すぎて動画撮影時以外はほとんど寝てましたが

この二日間FF勢の熾烈なバトルを見てスゲェと思う反面正直ダートで良かったと思いましたw
とは言っても少しでも近づけるようにヴィヴィオ整備して練習行くので誰か付き合って下さい!!
Posted at 2014/06/03 02:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2014年05月13日 イイね!

SSPシリーズRd.2

こっちは自分用に…
SSパークダートトライアルシリーズ第2戦に5/11に参加してきました.
地区戦と併催でSSぱーくシリーズのクラス2は自分一人のエントリーでした.
すごく寂しい…w

リザルト

コース図こんな感じ

適当に書いたからわかりにくいです

慣熟歩行の時は
スラロームは2速と3速の間くらい?
奥行ってのヘアピンは向き変えて立ち上がりで右にパイロン寄せる感じ
とかまぁいってました

んで一本目

まずスラロームの入りまでで3速吹けきりそうなくらい車速出てびびる→ケツ振りすぎ
蛸壺からスラローム裏への進入ひよりまくり
さらにスラローム裏から奥へもちょっと車速落としすぎ,右のコンクリにまだまだ寄れるし
奥のヘアピン3速なのに2速だと思ってシフトを前に押してましたwちょっと大回りになった
広場に戻ってくるときも車速落としすぎ
楕円は良かったと思うが最後のシケインへの入りのラインが悪くて詰まってる

お昼食べてもう一回歩く
さっき駄目だったとこ確認しながら腹ごなし(他のとこは適当にお散歩)

タイムアップを狙う二本目

えぇ見事にタイムダウンしましたww

蛸壺でブレーキングで思うように向きが変わらずアクセルが遅れる
ヘアピンからの帰りひよってアクセル抜いてる
楕円の進入でミスってあとぐだぐだ

車載見るとすごい悔しがってますw

そういえばお昼にPDの取材受けました."優勝確定してるから"って
そのときにいっちー先輩が他のクラスは何位まで載ります?ってきいていて3位くらいかなって言われてまさかとは思ったんですがきっちり2位取っててスゲェさすが!!と思いましたw
Posted at 2014/05/14 11:02:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2014年03月26日 イイね!

えへへ、来ちゃった……///

と,作業お休みと言いつつ部室に行ってしまったので…
なんかやろーということで

次期フィギュア車(?)の元新入生練習車のZCを掘り起こしエンジンに火入れときました.
意外とすんなりかかっちゃって下回りみても特にひどい腐食は無し
なんか異音がするなーと思ったら左リアのブレーキのバックプレートとうぃーおーが当たっていたので手で曲げて
雨漏りの水を掃除して車内にごろごろしていたドラシャをブルーシートでくるんで
モール跡の穴はアルミテープを貼って終了
洗車後にワイパー動かしたら何の役にも立たない状況だったので交換しようかな…

後輩がドライブに行くというので着いていってちょっと前まで先輩のだったEGを乗ったんですが普通車のトルク半端ねぇっす
しかもあのEGはVTEC入った時にすげぇ加速Gがかかって楽しい♪
でも自分は軽の狭っ苦しさが好きですがw

あとトゥデイのエバポレータ撤去の為隙間を埋める物で素晴らしい物を発見しました!!
これ↓

どうでしょうか?
ガムテで隙間埋めたらいけそうじゃないですか?
いや,真面目に
超軽量ですし
駄目ならプラダンと塩ビパイプでもうちょいましな物作りますが…
Posted at 2014/03/26 02:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「良い大会とは言えないかもしれないけど、『今はこれが精一杯』やり切った」
何シテル?   09/16 23:16
G2-tidです。よろしくお願いします。 A型部品取り銀ヴィヴィオRX-R(KK4),E型青ヴィヴィオRX-RA(C型エンジン)とTZR50R(事故から復活)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオーバーホール1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 02:35:49
LSDへ組み替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 02:34:25
KK4の引退が決まりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 14:34:39

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代が切谷内にて横転したため先輩から譲って頂いたサンバーで生活していましたがとある大学か ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
きりたんぽの国から輸入 きりたんぽのように白いとあるところで××とチョメチョメして き ...
三菱 ランサー ランサーエボゼロ (三菱 ランサー)
先輩からの頂き物.自分的にはレンタル状態だと思っていますが(その割に乗り回している…) ...
スバル サンバー 雪道のポルシェ (スバル サンバー)
社外ステアリング(ボススペーサー付き),A型ヴィヴィオRX-R純正シフトノブつけただけの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation