ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [PISTON_Graphics]
All the bones are white
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
PISTON_Graphicsのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月31日
Growing
歳を重ねることが 成長することと 同義でありますように。
続きを読む
Posted at 2012/12/31 15:28:42 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
music
| 日記
2012年12月25日
右曲がりのダンディ
♥♡♥いいじゃん♡♥♡ ええ音してまっせぇ♪
続きを読む
Posted at 2012/12/25 18:32:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
2012年12月12日
もしやあなたも…
人生にムダは必要不可欠です。 が、寿命と相談すると、そうも言ってられない気分になる今日この頃のわたくしですが 皆さん冬の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか(笑 先日のパーティで、ミニ乗りベーシスト率 思いの外高いんじゃ?という事実が発覚しました。 発覚という程のことではありませんがw イ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 12:49:45 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
music
| 日記
2012年12月06日
カーステじゃなくカーラジオだった頃
続きを読む
Posted at 2012/12/06 22:02:59 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
music
| 日記
2012年12月06日
カーステがカセットだった頃
続きを読む
Posted at 2012/12/06 01:13:55 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
music
| 日記
2012年12月04日
ドレスアップパーツその後
いやいや、ドレスアップパーツというのは冗談ですから♪ 本気なマツオエンジニアリング製チューニングヘッドは 私のやる気スイッチをオンにし、 injノーマルカム、ピストン、コンロッド、クランクにもかかわらず 自制と冷静さを失わない限りにおいて 3.9ファイナル/クロスミッション ...
続きを読む
Posted at 2012/12/04 23:28:42 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
2012年12月02日
Super Battle of Mini Rd.4
もうね、これが楽しくって走ってるんですよ。 サイコーにエキサイティングでした。 絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。 しおばたさん。動画ありがとうございます。 そしてcindyちゃん。 速くなったね。 てゆーか初めっから解ってたけどね、 速いってこと♪
続きを読む
Posted at 2012/12/02 23:54:57 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
2012年12月02日
Go West 2012 #4
楽しいことってどうして終わっちゃうの? って聞いたのは『ぼのぼの』ですが、オヂサンも聞きたい気分です。 今回は帰りも一人じゃないので心強いですが その分より楽しくて、その分より終わりが寂しい。 そして今年もショウイチ教戒さん、いろいろお世話になりました。 あなたといると楽しすぎて後がい ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 23:48:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
2012年12月02日
Go West 2012 #3
完全アウェー。でも全開くれるショウイチ教戒長、※師匠、私。の図 画像お借りしました、Wさん。 竹ちゃんがここで86のドリフトイベント始めて10年。 スゴいね。10年。手弁当でイベント。 ホント、頭が下がります。 竹ちゃんのこと竹ちゃんなんて言えるの 竹ちゃん本人の人柄ととんで ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 23:20:36 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
2012年12月02日
Go West 2012 #2
走行が終わって帰路につく頃、晴れ間のみえたオートポリス。 太宰府から鳥栖JCTまで渋滞表示がでていたので ※師匠とワタシは筑紫野ICから下道を行きます。 途中黒塗りのSクラス、全身の金300g級の 本人も黒尽くめなオヂサマから 遠路はるばるの九州上陸をスマイルで慰労されてビ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 22:59:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
mini
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ミニあるある…的な
http://cvw.jp/b/1682581/47311869/
」
何シテル?
10/30 13:44
PISTON_Graphics
官能的かつ挑発的なワインディングさえあれば 生きて行ける絶滅危惧種です。
47
フォロー
48
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
music ( 35 )
mini ( 85 )
one day ( 17 )
愛車一覧
Gabrielle (ローバー ミニ)
1984年式HL改 エンジン ○松竹エンジニアリング製チューニングヘッド 1.3:1 ...
Joe (ローバー ミニ)
良く回るノーマルインジェクションでした。 miniの走り方を覚えた車。
Green (ローバー ミニ)
ATでも回せば面白い。
Grace (ローバー ミニ)
量産型キャブクーパー。SUシングルでも充分楽しかったです。 攻める乗り方を覚えた車。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation