• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PISTON_Graphicsのブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

春は曙



良い季節になりましたなぁ。
眼と鼻と喉に辛い時期ではありますが
年々寒さに弱くなっていく身体には、このユルい空気が嬉しく感じます。
ヒーター取っ払って冬山用ダウンで運転していた、あの頃が嘘のようです。
あ〜あ、もう7年前なんですね(かなり遠い眼w

さて先だっての『ぽきっ』はRさんに折れたネジ山を摘出していただき
部品鳥号からレバーを移植して元通り。
まあ、折れたままでも走りに行ってましたが、
これで普通にお山も走れるようになりました。


↓摘出オペ中のR師




↓その後のお昼のひととき。GabちゃんとHさん号。Hさん、Oさん、Rさん。





さてお山といえば、ホームコースの南面は若干の浮き砂はありますが
融雪の影響は、ほとんど気にならない状態で、いよいよもってシーズンインな感じです。
流石に北面はゲートオープンはしていましたが
ほぼ全面泥と砂と融雪でほぼウエット状態。
こちらは豪雨が洗い流してくれるのを待たれる所ではあります。



そして毎年恒例となっているシーズン最初の遠征
岐阜YZサーキットでの『First Stage』が来週末4/12に行われます。
今年は九州のあの方と同じ1300LTクラス。
知り合って初めて、ほぼ同じスペックの車でのレースになるので
いろんな意味で期待と妄想が膨れ上がっておりますが、
とりあえずの懸案は繁忙期の昨今、
ほぼスリック状態のタイヤの交換とワックスがけをいつやるか、の二つであります。



↓なんとなく今日っぽい気分の選んでみました。













Posted at 2015/04/01 14:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | one day | 日記
2014年12月22日 イイね!

フライング・メリー・クリスマス

フライング・メリー・クリスマス








宅配ピザのおにいさんや●ャバ●ラのおねいさんが
サンタのコスチュームに身を包む時期がやってまいりました。
皆様におかれましてはシュトーレンもそろそろ食べ切り
ツリー、リース、電飾等の飾り付けも準備万端といったところでしょうか?

そういう私は何もいたしませんがw

ま、そうは申しましても、もはや冬の風物として
極東の異教徒の民にも定着した儀式の一環の一部として
私からのささやかなプレゼントをお送りしつつ
年末年始のバッタバタ(←仕事ね)を迎える心の準備などしようかとの所存でございます。

それではみなさま
ちょっと早めのメリクリ!


Posted at 2014/12/22 22:29:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | one day | 日記
2014年10月30日 イイね!

Happy halloween なんちて



お久しぶりでございます。

生存アピール的なブログですw

さて今週末はイベントが続きますが
本年度最高潮の稀にみる大変貴重なありがたいけれどムカつく繁忙期にはいっておりまして
どの催しにも不参加のこととなりました。

常時人気ランキングベスト10入りしている
開いた口が床まで落ちる出鱈目なmini屋のブログを覗くのが日々の楽しみでございます。

お山とかはそこそこ走ってるんですけどね、近いから(ふっ


ではまた、次はMerry Christmasの頃にw


こんな感じの毎日です。

Posted at 2014/10/30 23:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | one day | 日記
2014年07月07日 イイね!

『七夕の夜、君に逢いたい』



去年も上げてますが、YouTubeで削除されちゃったので
今年はチャッピーではなく本家でw

七夕=梅雨というシチュエーション、普通に摺り込まれてますが
雲の上での逢瀬ってなかなか粋なはからい。






Posted at 2014/07/07 17:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | one day | 日記
2014年07月01日 イイね!

水無月→文月



昨夜の雨は凄かったですね〜

季節は夏まっしぐらですな。


↓FBのお友達のリンクからのリンクですw




Posted at 2014/07/01 12:37:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | one day | 日記

プロフィール

「ミニあるある…的な http://cvw.jp/b/1682581/47311869/
何シテル?   10/30 13:44
官能的かつ挑発的なワインディングさえあれば 生きて行ける絶滅危惧種です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ Gabrielle (ローバー ミニ)
1984年式HL改 エンジン ○松竹エンジニアリング製チューニングヘッド  1.3:1 ...
ローバー ミニ Joe (ローバー ミニ)
良く回るノーマルインジェクションでした。 miniの走り方を覚えた車。
ローバー ミニ Green (ローバー ミニ)
ATでも回せば面白い。
ローバー ミニ Grace (ローバー ミニ)
量産型キャブクーパー。SUシングルでも充分楽しかったです。 攻める乗り方を覚えた車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation