2016年03月13日
キース・エマーソンが亡くなったそうです。
銃で自殺とのこと…
高校時代、この曲は衝撃でした。
ELPは『展覧会の絵』より断然このアルバムです。
Posted at 2016/03/13 00:46:30 | |
トラックバック(0) |
music | 日記
2016年03月08日
今回の目玉である※師匠のバージョンアップした戦闘機のツクバデビュー。
かねてからガレージ・ミニ・ミニさんとこで手がけたインジェクションシステムの
ツクバ合わせのセッティング出しに、ショウイチ狂戒長と竹ちゃんが来た訳で
結果、自己ベスト更新と表彰台ゲット!でありました。
詳しくは私がここでグダグダと書くよりも
STANMOREさんとこのBLOGの方が面白いのでそっちを是非に。
2年ぶりの※師匠との1ヘアランデブー走行の動画もあります。

photo by Mr.SHIOBATA
さて私はというと、おニューのスーツのシェイクダウンを無事に終了。
スーツ降ろした日にクラッシュは嫌ですわな。
とはいえショウイチ狂戒長と竹ちゃんの眼もあるのでチンタラは走れないのでw
2ヘアでスピンかましたり、ダンロップ下で芝生走行したり
そこはちゃんとノルマは果たしました。
お二人はしっかり見てたみたいで『さーさーれ!さーさーれ!』と合唱してくれたそうですがw
乗れてる感じマンマンな私的には、自己ベスト更新する気での走行でした。
が。
流石に3部山のスポーツラジアルでは更新ならず、ベストタイの16秒台中盤に終わりました。
全くのノーマルエンジン/ミッション、当然LSD無しの6000rpm縛りではこの辺りが限界かと。
しかし早2シーズンタイム更新無しで、はてさてこの停滞期を脱するにはいかがしたものかと、
走行時間も終り、片付けながらそんなことを考えていたら、なんと、
STNMOREの走りの仲間のM君が、決勝レースで15秒台を叩き出したという衝撃が私を襲います。
彼の車はmpi E/Gのクロスミッション+超軽めのLSD、12inchのSタイヤなんですが
車重が私のより80kgは重いエアコン、オーディオ付快適仕様なんですね。
んー、ちょっと慢心してたかも。
今回は暖かかったとはいえ、1回目の走行枠が8時35分からという路面温度が低い時の走行で
リアが全然グリップしなくて特にダンロップ下と最終コーナーはズリズリで
それがものすごく楽しくて、カウンター当ての最終コーナーなんぞを堪能してたんですが
ロースペックな車でタイムが欲しいのなら
タイムの出る走りをしないとアカンということが良く解った走行会でした。
そんな訳で、次はセコく置きにいってみたいと思います。
たぶん思ってるだけですw
でわ今シーズンも引き続きよろしくお願いします♪
Posted at 2016/03/08 22:06:29 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記
2016年03月08日
GODさんから還暦祝いのスペシャル缶コーヒーをいただきました。
中身は自ら点てた水出しコーヒーを。
穏やかな中にも切れのある美味なる一服でした。
ホントありがとうございます。
次回からはこれにWAKO’S Premium Powerを詰めて
自分にドーピングしたいと思いますw
行ってまいりました。
1年ぶりのTC2000。
レース枠は自分的に盛り上がらないので走行会枠に参加。
20分×3本で10.800円(税込)とかなりお得♪
赤いスーツのシェイクダウンはもちろんのこと、
九州から※師匠のシェイクダウンのコンピュータセッティングで飛来の
ショウイチ狂戒長さんと竹ちゃんとのおつかれ宴会や
2年ぶりの※師匠とのサーキットセッションや
去年いっぱい、お山でいろいろ試して
自分なりに乗れてる感触をタイムに反映するのが今回のキモでした。
スーツ、いいわ♪
流石日本製CLA。
痒いところに手が届くこだわりの仕上げで。
着たおしますわ、これからあと10年w
ショウイチ狂戒長さんと竹ちゃんとの宴会は
カメラマンのMKさん、魔術師のAさんとTさん、あとRさんとで約6時間の盛り上がり。
いろんな解る話や解らない話、目から鱗な話や鱗の生える話、…楽しかったです(汗
途中1時間ほど堕ちてましたけどw
そうそう猫さんからもお祝いいただきました。
本日、洗車後にインストールいたしました。
ありがとう! おかげさまで元気ですw

つづく
Posted at 2016/03/08 15:01:45 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記
2016年03月01日
私の数少ないガチ友達の九州の狂戒長さんが
還暦祝いのレーシングスーツを新調してくれました。
(*⌒ノO⌒)
つか今年60なんだわ、俺(グハハハハ……
ぁ〜ぁ
さて。
今をさる事10年(くらい)前、私がサーキット走行を始めた頃のこと。
九州は宮崎に鳥料理の銘店を経営されているKさんという方がいらっしゃって
(オートポリスの草レースをご一緒した事もあるんですが)
当時齢60にしてminiで現役バリバリで走っていらっしゃった。
そのKさんのことが、電話でだったか何度目かの九州行の時だったか話題になって
狂戒長曰く『…アナタがKさんと同じ60になっても現役で走ってたら
赤いチャンチャンコならぬ赤いレーシングスーツをプレゼントしますよ!』と。
まあ、あと10年60歳になるまで…無理だろな…っていう微妙な空気はお互い心にしまって
『うんうん、ペラッペラで炎上した時に良く燃えそうなヤツw』
『そうね、火葬の手間いらずだしww』
などどその時はバカ盛り上がりしたんですが、
どっこいワタシは今もってバリバリ現役続行中でwww
それから10年、有言実行な彼は、ホントに作ってくれました。
燃えない2レイヤーノーメックスで、
赤ベースという条件だけで
私のデザインしたオリジナルレーシングスーツを。

そもそも彼とは唯一無二、ネット上で知り合ったという希少なマジ友。
私より10歳年下なんですが、生きてきた世界がだいぶ違う人で
いろいろどころか、多方面に渡って教えてくれたり気付くきっかけを与えてくれる人。
彼と知り合ってからの10年は、人生の後半末期におけるヘヴィウェイトな出来事だらけで
それは間違いなく私の最期のハイライトと言えると思う。
ありがとうね。
サーキットで死ななかったらアナタが60になった時に返すから
アナタも現役でいてね♪
それまで大事にボロボロになるまで着たおすよ。
Posted at 2016/03/01 02:15:49 | |
トラックバック(1) |
mini | 日記
2016年02月25日
頭痛目眩歯痛が主な症状…っていう花粉症(泣
けっこうズイマーw
話変わって。
椎名林檎×冨田ラボ 最強!
もひとついってみよう!
Posted at 2016/02/25 00:56:07 | |
トラックバック(0) |
music | 日記