• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月05日

やっと・・・(´∀`;A

やっと・・・(´∀`;A  
 今日、Dラーに行ってきました!

 タイヤ交換に!


 納車時から冬タイヤ。


 タイヤ交換・・・3150円(スタンドより高い!)

 でも、「まかせチャオ・特典チケット」で半額の1575円!

 これには、オイル交換半額券も付いてるので、お得かなぁ?!



 


 純正です(^_^;)



 タイヤ交換の他にアイドリングストップの確認を!!


 実はずっとecoモードなのに、ストップしていなかったです!2か月以上(-_-;)

 タイヤ交換より時間かかりました!結局、コンピュータの書き換え!?して

 もらって終わり。もちろん、無料です(*^^)v


 

 


 


  
ブログ一覧 | N one | クルマ
Posted at 2013/04/05 19:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

山へ〜
バーバンさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年4月5日 22:55
こんにちは。
ディーラーのタイヤ交換工賃って結構いいお値段なのですね。
でも、半額ならオッケー価格ですね。

ウチのNワンもスタッドレスタイヤでの納車でした。
ほんの2、3週間履いただけで先週交換し、晴れて純正に。
貧乏性なので、ついつい自分でやってしまいます。

やっぱり夏タイヤはシャキッとして気持ち良いですよね。
コメントへの返答
2013年4月6日 10:04
こんにちは♪

タイヤ交換とオイル交換の半額券が6枚ずつ付いているので利用しなきゃ!

Dラーでのタイヤ交換は初めてだったので、予約する時に工賃聞いてしまいました(^^;)

夏タイヤは気持ち軽い感じでいいですね!
2013年4月5日 23:23
おつかれさまでした・∀・

ウチもそろそろタイヤ交換…

ホイル替えたいけど…

私も自力で交換だなっ( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2013年4月6日 10:08
こんにちは(^○^)

ホイル・・・私も欲しい( -.-) =зフウー

でも、欲しい!と思ったらすぐに欲しい人だから見に行かないの。


プロフィール

「@いんぷ …ラーメン消化しませんww
また、よろしくで〜す」
何シテル?   09/27 21:42
初めまして! にゃんこフォトを中心にアップしています。 みんカラも度々、放置することが多いです(・_・;) 自分からお友達申請はいたしませ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONE LIGHT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 23:39:25
バッテリー上がりに…ジャンプスターター導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/20 15:22:23
nextstage JAPAN 真空蒸着 次世代ブルーワイドミラー 枠入方式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 23:33:47

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初めまして よろしくお願いします。
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
三男用に購入! でも、私のサブカーになりそう(〃艸〃)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
元相方の愛車です。 チビが断固として、処分を拒否した為…長男用に名変しました。 維持して ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation