• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ☆のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

GW2023 ドライブ

GW2023 ドライブ
今回のGWは以前行った阿蘇山三合目坊中野営場をベースキャンプ場として、観光ドライブをしてきました。


この連休は、キャンプ場も道路も観光地も混雑でしたね。

暑過ぎず、寒すぎず、快適なキャンプでしたが、最終日は大雨予報となり、キャンプ場もガラガラになりました。


TOP写真は15年前(2008年)のもの。 当時のブログをlinkしますが、色々と走り回っており、懐かしく思います

今回タイミングが良く、空いている時間帯に同じ場所へ子を連れて行けて、また見てくることができました。

15年経っても変わらず圧巻の鯉のぼりです。




↓大雨予報の前夜。満月でガラガラのキャンプ場。月明かりで自分の影が判るくらいに明るい夜でした。




↓以前は撮影スポットに車を停められるような場所は無かった気がしますが、少し、変わりましたね




↓iPhoneの広角は車がデフォルメされたような歪みが入りますね(無修正です)。




↓たまたま通った廃墟のツリーハウス(中には入れませんでした)






↓高千穂峡。このあと元祖?そうめん流しを堪能しました。
Posted at 2023/05/15 00:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★☆★ 写真展 ★☆★ | 日記
2023年01月09日 イイね!

マップランプ交換と讃岐うどん

マップランプ交換と讃岐うどん先月24日でみんカラも 17年 となりました^^

大した更新をしていないから、あっという間ですね。


年末年始はETCの休日割が無かったので、深夜割を使って帰省したのですが、マップランプは純正のままだったので暗く、急に替えたくなり、交換

普段使わないからそのままでいいやと思っていたんですがね。。

Amazonで購入。
・エルカ(Eruka) T10 爆光 LED ルームランプ 2個 ホワイト TS-084-2S
 \899-



左が交換後ですが、適度にいい感じの明るさになりました。


また、先週は仕事ついでに2009年のGW以来の本場讃岐うどんを食べてきました。

山越うどん
平日だったからか、人は多かったですが、そんなに並ばずに食べれました。今回は「かまたまやま大」。かまたま大も前回から150円UPの450円でした。
美味しいからでしょうか、10年以上ぶりですが、覚えているもんですね。


上原屋本店
何杯でも食べれそうな美味しさ。かけうどん+ちくわ天ですが、麺も出汁も好み。子がうどん嫌いなのでなかなか行けませんが香川のうどんを食べたら、うどん好きになる気がします。


また、うどん巡りをしたいものです。


Posted at 2023/01/15 01:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★ 車(整備・車ネタ) | 日記
2022年12月04日 イイね!

PAS Kiss mini のフロントチャイルドシートを前かごに

PAS Kiss mini のフロントチャイルドシートを前かごに下の子も小2なので、フロントチャイルドシートに載せることはなくなって、カゴとしての用途だけになって、しばらく・・・・


今回、シートを撤去して、ちゃんとしたカゴに交換しました。

(連続で自転車ネタで申し訳ないです)


純正のフロントバスケットの販売もあるのですが、今回はイオンの「マイバスケット」が入るカゴを捜しました。

けれど、「マイバスケット」対応(と思われる)自転車カゴは少ない。。3種類ぐらいしか見つけられませんでした。


また、フロントチャイルドシートをカゴに取り替える人は少ないようで、PAS Kiss mini 取替え対応の前カゴも少ない(2種類ぐらい?)。


なので、フロントチャイルドシート取り替え対応で、「マイバスケット」対応自転車カゴは見つからず。。今回は、リア用の「マイバスケット」対応カゴをフロントに取り付けることにしました。ネットで他に事例が見当たらなかったので、少し詳しくUPします。


◎必要なもの

・カゴ:今回はマイバスケットが入ると思われるセンタン工業のアルミダスR420(RB-ALR420)にしました。

・取付金具:フロントバスケットブラケット(アンジェリーノ純正かご取付用) AB-BKT F762005

・M6ボルト2本(SW,W付):カゴに付属のボルトは長く、そのうち後ろ2本はハンドルの治具に干渉してしまったため、首下15mm程度のボルトを購入

・その他:ダイソーの金属プレートなど(無くてもOK)


◎フロントチャイルドシートの取り外し


シート裏の(↓黄色丸枠)のナットを外して、座面を撤去するとシート取付け部の金具が見えてきます。



あとは簡単に取り外せますね。シート取付け部のM6ボルト2本は捨てずに流用します。


◎前かごの取付け


カゴ下面は取付けに使える(使えそうな)ボルト孔がいくつかあり、今回は後方側の2つを使います。




ボルト中心間隔が30mmなので、カゴに付属する取付金具の向きを写真のようにして、孔位置が30mm間隔となるようプレートに追加で孔(↓黄色丸枠)を開けます。




側面は純正の取付金具で、なんとか取り付けました。



無くてもいいと思いますが、取付けプレートが正しい使い方ではないので、グラつき防止の保険として、側面にDAISOのプレートを仕込んでます。



↑最終的に治具位置や固定方法を調整してこのようになりました。

「マイバスケット」はジャストで入ったので良い感じです♪



重さは軽くなって運転しやすく、他の人の自転車とかぶることがありません。

脚の長い人は、もしかしたらカゴに膝が当たるかもしれませんが、フロントチャイルドシートの時と比べてそんに変わらないと思います。

※耐久性はこれから様子見ですが、今のところ特に心配はないです。
※決められた取付方法以外の使用なので当然、自己責任で。
Posted at 2022/12/10 22:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ● 自転車 | 日記
2022年10月30日 イイね!

サイクリングしまなみ

サイクリングしまなみ久しぶりに開催された
「サイクリングしまなみ」



長男が4年生になったこともあり、子と2人で参加してきました^^

↑走行中の撮影は危ないので、今回は車のドラレコをサドル下に取り付けて出走しましたv


出走コースは小学生も参加可能な Hコース (他に選択肢がありません)



距離が30km という事もあって、色んな人(自転車)が参加してました。

スタート時間が遅いのもありがたいですね。

とても天気が良く、気持ちよく完走できました。




子も楽しんで乗っていたと思います♪



今回も おもてなしの感じが素晴らしく、また参加したいと思いました。




完走証・・・大人は30kmだと、まぁ物足りませんが、貴重な体験で良かったです。



頂いた参加賞で驚いたのがコチラの入浴剤↑

しょうが、唐辛子、にんにく。本日、唐辛子を使ってみましたが、温まります。
Posted at 2022/11/03 12:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ● 自転車 | 日記
2022年10月02日 イイね!

リコール対応と半年点検とホットサンド

リコール対応と半年点検とホットサンド半年点検と合わせて先日のリコール対応の修理を実施してきました。

代車はインプレッサ。発売開始の試乗以来に乗った気がします。

質感が良く上品で、WRXとの違いは乗るとよくわかります。

そろそろ新モデル登場?買う予定はありませんが期待できますね。


今回はリコールもあったので作業が夕方までかかりましたが、点検は問題なく完了。

半年先の車検の見積りまで受け取りました。早っっ^^;



さて、2020年の新春フェアでDラー「おみくじ」

点検のサイクルから正月にDラーへ行くこともなく、その存在を全く知らなかったのですが、その「大吉」を知って一目惚れ。

ヤフオク!で見つけて購入しました^^;



良いですね~~♪

オリジナルで非売品のホットサンドメーカー。キャンプ用に欲しいと思って色々探していたら、たまたま見つけました。



せっかく買ったので、保管せずガンガン使いますv
Posted at 2022/10/16 18:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ★ 車(整備・車ネタ) | 日記

プロフィール

「11年ぶりのスーパーGT in AUTOPOLIS http://cvw.jp/b/168388/47296789/
何シテル?   10/23 00:44
緑をこよなく愛するインプ乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:23:20
ノーマルの挙動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:21:13
SEMA SHOW いってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:33:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017/9/16納車。2016/5初登録のDラー社有車落ちのC型VAB。突如乗り替える ...
その他 その他 その他 その他
ちょくちょく時間見つけて乗りたいなと思い、せっかく買うならロード!てことで初のロードバイ ...
スバル インプレッサ 小夏 (スバル インプレッサ)
嫁の車。  通勤ニコニコ仕様^^ H23.9エンジン故障のため登録抹消。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古でどうにか買えたGDBC。これから長く大事に乗りたいと思います。 基本的なことさえ知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation