• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ☆の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2008年3月15日

プラグ交換(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使用工具一覧

上から、
マイナスドライバ
ラチェットハンドル+10mmのソケット
12mmのソケット+150mmのエクステンション
16mmのプラグレンチ+75mmのエクステンション

左が10mmのコンビレンチ
2
バッテリーの取り外し
①→②→③

ショートしないように気をつけて養生。

ウォッシャータンク取り外し
・・・といっても完全に外してません。

④の2箇所を外して、
3
緑と白のコネクタ(汚いなぁ。汗)を外して、
持ち上げて仮置きします。

(下側は矢印の穴に突起をハメて固定されてます)
4
これで助手席側のスペースが確保できました^^v
5
次は運転手側。
エアクリボックスを外します。

緑で丸した部分のコネクタ、クリップを外し、
ピンクの部分でバンドを緩めておきます。
6
これでエアクリボックスの上側が取れます。
(写真奥側は矢印のほうにはめ込んであるだけです)

で、エアクリーナーも取り外します。
7
エアクリボックス下側は2本のボルトで止まってます。

12mmのソケット+150mmのエクステンションで下に落とさないよう注意して外します。

写真手前側は突起にはめ込んであるだけです。
8
これで運転手側もスペースの確保ができました♪

矢印のところに見えるのが、イグニッションコイル

この奥に交換するプラグがあります。
続きはプラグ交換(交換編)で^^v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

spark plug交換作業

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

吸気ダクト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「11年ぶりのスーパーGT in AUTOPOLIS http://cvw.jp/b/168388/47296789/
何シテル?   10/23 00:44
緑をこよなく愛するインプ乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:23:20
ノーマルの挙動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 19:21:13
SEMA SHOW いってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:33:29

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2017/9/16納車。2016/5初登録のDラー社有車落ちのC型VAB。突如乗り替える ...
その他 その他 その他 その他
ちょくちょく時間見つけて乗りたいなと思い、せっかく買うならロード!てことで初のロードバイ ...
スバル インプレッサ 小夏 (スバル インプレッサ)
嫁の車。  通勤ニコニコ仕様^^ H23.9エンジン故障のため登録抹消。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古でどうにか買えたGDBC。これから長く大事に乗りたいと思います。 基本的なことさえ知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation