• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

today@ame-minのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

お恥ずかしい限りで…

えーと何シテルでつぶやいてましたが… 帰宅途中コンビニに寄って再び帰路に着いたところ、違和感を覚えてすぐにコンビニに 感じ的にはサイド引きっぱなしで走ってるような感じ そして左フロントの異臭と発熱でした。 その場で調べたところ、ハブベアリングの破損かキャリパーの固着の可能性があったためレッカー呼び ...
続きを読む
Posted at 2014/11/13 01:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月12日 イイね!

ようやく導入できます!

ようやく導入できます!
もうすでにネタばれしてますが… 車高調ゲットしました!!! 実は岐阜遠征往復で足回りにかなり不満が出ておりました。 フロントは少し遊んでいるくらいでよかったのですが、リヤは50mm以上遊んでしまい乗り心地も… ということでせめてリヤだけでもと思っていましたが 遠征から帰ってきたまさにその日! ...
続きを読む
Posted at 2014/11/12 18:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

牛歩である

今週末は天気も微妙… 結局マフラー交換できず… 散々放置していたフルバケ 以前使っていたレカロ用のの底留めレールにレカロのサイドステーを加工してつけましたが… シーポジが後ろすぎて話にならない(>人<;) 写真の状態で一番前! ケツをずらして足を伸ばしてやっと届くくらい。 そして稼働 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 00:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

第二回IBなM全国版に参加してきました。(帰宅及び総括)

第二回IBなM全国版に参加してきました。(帰宅及び総括)
楽しいミーティングも終わり余韻に浸りつつまったり帰ります。 宿を近所にとってしまい失敗でした… スーパーで買い出して夕飯 さらに頂き物を堪能 そして朝8時に起床 東名で帰りたかったのでまったりと下道で岡崎まで向かいます。 いい感じの山道を抜けつつスタンドを探します。 岐阜はガソリン ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 12:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

第二回IBなM全国版に参加してきました。(ミーティング当日)

第二回IBなM全国版に参加してきました。(ミーティング当日)
おはようございます! では続きといきましょう。 楽し過ぎて写真少なめ ほとんどの方が始めてだったり、1年ぶりの再会だったり。 挨拶しつつ積もる話をダベリングしつつ他の参加者を待ちました。 どうみても事情聴取ですw 九時過ぎくらいに搬入開始です。 今年は事前に坂道の存在もわかっていたので ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 12:27:42 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

第二回IBなM全国版に参加してきました。(会場まで)

第二回IBなM全国版に参加してきました。(会場まで)
若干疲労もありますが、正直車検をした31日からの内容が濃過ぎてすでに記憶が… 忘れる前に書きたいと思います。 11月1日 朝早起きするも雨… 止んだ好きに 足回りを車高調にもどして車高も全下げ タイヤをレイズにして荷物を積み込む マフラーはジャッキアップまでして雨で断念 一度買い出しと ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 00:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

第二回IBなMは無事に!

第二回IBなMは無事に!
日記は一番乗りかな? まだ皆さん帰宅途中かと思いますのでお気をつけてお帰りください。 さてさて本来な参加レポートといきたいところですが、今回生意気にもホテルに滞在しておりますので帰宅してから後日ということで。 ではなぜこの日記を書いたかですが、毎度のことながらミーティングに参加、ましてやDU ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 18:28:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年10月31日 イイね!

とりあえず

とりあえず
継続車検無事に受かりましたー これで二年間何をしてもいいのだなw 朝一でテスター屋さんで光軸とトー調整してもらって、じーさんに教えてもらいながら自賠責と重量税払って。 ラインがガラガラだったので予定より早く並べました。 じーさんと車検員に教えてもらいながらブレーキまでは問題なく通過 ブ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/31 22:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月30日 イイね!

準備完了?

準備完了?
さてさてあと数日になりましたね。 皆さんもう準備できましたか? こちらも準備完了です。 車検の! 足回りは先日やったので今日は残りの詰め。 じーさんにみてもらいました。 とりあえずシートベルト警告灯修理できました。 原因はやはりランプ切れ。 メーター取り外しに苦労したりチェック ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

とりあえず

休みでしたがやることも多く大変でした。 足回りはフロントやはり9ミリは入れないと車高調と当たってしまうため純正に交換。 リヤはバネが遊ばないところまで車高上げ。 タイヤは165/60R14だと外径差がでてしまうので、165/55R14のエコノミストに交換しました。 後はシートベルト警告灯がど ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 23:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「せっかくキャンプ道具揃えたけど、夏が来てしまった」
何シテル?   07/29 09:32
シビッククーペとライフダンクをちまちま乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これ、使えまっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:01:43
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
トゥデイの調子も良くないので、色々探して居た所縁あって購入することになりました。 元々 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
トゥデイの代わりの通勤車として買いました。 最低限の快適化程度に弄ろうかと思います。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
自宅周辺にあまりお店もなく駅に行くのも不便なので足車として購入しました。 あまり原付に詳 ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
すでに記憶が曖昧ですが中国製のコピー品だったと思います。 最初は弟の練習車でしたが、あち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation