• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

today@ame-minのブログ一覧

2024年01月03日 イイね!

リターンライダー

またまたお久しぶりです。
今年もよろしくお願いします。

一年なにやっとんだいってことで

ちょっとながーく書いておきたいことがあったので久々の更新。
大して面白くもないと思いますがどうかよろしくお願いします。

今から多分20年くらい前に初めてバイクに乗りました。理由はじーちゃんがいつもモトクロスに行って遊んでもらえなかったから遊んでほしくてとかそんな感じだったと思います。


愛車にはスズキが登録されてますが、ヤマハのPW50でした。2ストなので速かったですね。





その次はXR70になりました。フットブレーキに三速ギア
これが一番乗りやすかったですね。

その後にXR50の中華製も乗りましたが、作りがひどくて、足回り全交換エンジンをカブエンジンスワップされてたのに乗ってました。

このあとはXR100に乗る計画もあったのですが、結局受験も近づき疎遠に。
あと母がバイク絶対反対派だったので免許も取らず仕舞い。


時間が飛んで今から6年前



一人暮らしを始めたのとトゥデイが不調なり足でAF35ライブディオを購入

2スト規制前で程度もよく近所だったのでヤフオクで即決。

でも結局数ヶ月で乗らなくなりました。
というのもこの後にシビックを買ったりトゥデイと入れ替えでダンクを買ったり。

そして一回盛大に転けたのもありました。幸いにも速度も出ておらず軽傷。バイクもヘッドライトの破損程度ですぐ直ったのですが乗らなくなりました。定期的にエンジンをかけていたもののそのうちかからなくなり放置






そして去年の年末に引き取ってもらいました。ちなみにこのあと無事に復活して今も県内で走ってるみたいです。






で代わりに買ったのはヤマハメイトでした。
これはもうネタにするつもりで買いました。












この手のバイクはオカモチが似合います。






初めてバイクを弄りました。スプロケを変えてみました。




そして試乗したらチェーンが外れましたw



約五キロ荻野目洋子を聴きながら押して帰りました。



でさらに半年









ステッカー貼ってガチャガチャを積みました。
ついでに丸目化とバーハン化しました。

これフィギュ@メイトって作品のメイドのキャラなんです。

フィギュア@メイト→メイド→ヤマハメイト

ただのダジャレでカブじゃなくてこれ買ったんです〜



過去一大きいトロフィー貰えたので満足です。

ただの原付を買った話でした。












続くかもしれない












Posted at 2024/01/03 13:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

毎週末合宿中

毎週末合宿中GWのイベントの準備で今年入ってから毎週末作業してます。

今日もいつもの車屋さんに行ったら謎の中古タイヤ


ピレリの17インチでした。聞いたら排気予定とのことでしたが、ちょっと古いけどヒビもないしバリ山。
しかもちょうど探してた40扁平のレアサイズで銘柄も履きたかったピレリということでありがたくゲットしてきました。

というのもタイヤの選択肢が現状ピレリとNITTOしかありません。
しかもNITTOは18インチのみ。

すごく妥協してTOYOという選択肢もありますが💦

ちなみに今の在庫ラインナップは



サーキット専用のネオバとディレッツァと



18インチ街乗りののNITTOと





展示専用のBFgoodrichのスコーチャーT/Aです。

スポコンやるのも大変ですね。

次はスミトモか現行のBFgoodrich辺りを輸入してやりたいですが、まぁそこまではお金がかかりすぎるのでまたNITTOですかね。




Posted at 2022/04/17 23:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。相変わらずブログはめんどくさがっておりますがよろしくお願いします。

この一年色々ありました。

弟が婚約してダメージ食らったり



ようやくフルエアロ組んだり



一か月で追突されて


また一か月かけて直したり






内装もそれっぽく作り


念願のポートメッセ

そういえば通勤車買って一年経ちましたが…

ホイール以外フルノーマルだったり。

足もアクスル もリヤスピーカーも持ってるのにめんどくさくてそのままですね。


年末は久々に帰省がてら最後のメガウェブ行ったり




弟の車が納車されたり



地元でカラオケしたり






年越ししたり初詣でしたり。

久しぶりに連休って感じしてました。

とりあえず次はシビックの車検準備したり内装全部やり直したりちまちまやっていこうと思います。

相変わらずツイッターの方が楽なのでまた気が向いたら。今年もよろしくお願いします。










今年はそろそろアイツをなんとかするかも(予定は未定。今は部品と工場探し)



Posted at 2022/01/05 12:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

珍しく

珍しく5月末にある室内イベントの選考に受かったので、毎週末は泊まり込みで作業してます。

場所をお借りしつつできないところはお願いしつつ、人手のかかるところは手伝いつつ。

常に2〜3人は何からしら作業してます。




合間にバーベキューしたらしゃべりながらやってると作業も楽しくてアイデアもよく浮かびます。

自分の作業といえば



削って




パテなりFRPを盛って




削って




また盛って。

そんなのをフルエアロ分ひたすらやっておりました。




素人作業なので細かいところは目を瞑るものの、ようやく本塗りまで入りました。

他にもサイドマーカー変えたりメーター変えたり。




シートも買ったりアンプ買ったりウーファー買ったり




今までは安く変えた中古品の寄せ集めでしたが、今回はある共通点をもとに部品構成をしてるのでかなりこだわってます。

ただこのこだわりに気がつく人は正直ほとんどいないと思いますが、そこは自己満足といったところで。

とりあえずGW中には外装は完成させたいところです。

結局主要部品集めるのに3年近くかかってしまいましたが、ようやく最低限の完成はできそうです。









Posted at 2021/04/12 00:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月21日 イイね!

とりあえず

貼った








パネルは本物





違う、そうじゃない











買った






もう保険も入ってるから乗り放題だけどなにもついてないから年末に移植せねば。




シビックは来年本気出す。


以上ここ一か月のお話。
Posted at 2020/12/21 22:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「せっかくキャンプ道具揃えたけど、夏が来てしまった」
何シテル?   07/29 09:32
シビッククーペとライフダンクをちまちま乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これ、使えまっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:01:43
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
トゥデイの調子も良くないので、色々探して居た所縁あって購入することになりました。 元々 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
トゥデイの代わりの通勤車として買いました。 最低限の快適化程度に弄ろうかと思います。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
自宅周辺にあまりお店もなく駅に行くのも不便なので足車として購入しました。 あまり原付に詳 ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
すでに記憶が曖昧ですが中国製のコピー品だったと思います。 最初は弟の練習車でしたが、あち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation