• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

today@ame-minのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

やられたらやりかえす

やられたらやりかえす倍が(もう古いってw

はいはいどうも
テストが爆発しそうな予感がします。

でも気にしないあめみんですw
進級はダイジョーブなので来年どーにか…

さてさて
あと数日で学校も終わりですので、久しぶりのイジリネタをひっそり準備しておりました。


カロさんの2wayスピーカーです。
とりあえずフロントだけ違うメーカーなのが、気にいらず安価のスピーカーを購入しました。
何よりツィーター別付けがとにかく欲しかったので

そして今日届いたので確認したら…






ツィーターねぇーし!!!
入ってねぇーよ。
おいら一番欲しかったツィーターねぇよ。
思わず新聞紙ゴソゴソダンボひっくり返すが。スピーカーのみ…
何度確認してもツィーター付きとオクにも記載付きでしたから、とりあえず営業時間内にメールしときました。
一応明日の午前中はテストもあるので返信を待ちますが、連絡なければ電話凸してやります。
業者だから勘弁してやらん。
そんな今日でした。


早くテスト終われー色んな意味で。久々に秋葉行きてぇ…



Posted at 2014/01/22 23:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年01月17日 イイね!

もうすぐ春休み

明日からセンター試験ですね。
だから今日も学校はお休みです。
後一週間で授業も終わりですが、テストがまだあるので頑張らないと。

そして今日は


ワイトレ着弾♪
ヤフオクのわけわかめな奴はちょっと…ということでパーツレビューにも多くあって予算にないで帰るデジキャンにしました。
トルクレンチを持ってないので来週にでも装着します。

後は部屋をゴソゴソしたら


こんなものがでてきたので、やり過ぎたスモークを落としました。

これでちょっとスモークがって感じになりました。


フロントウインカーはムラッムラだけどちゃんと見えてるのでスルー。

そしてレイちゃんとうpガレージにお出かけしてきました。残念のがらめぼしいものもなく、バイトもあったので早々に帰りました。


さてさて
春休みの予定ですが…


基本暇!
二月にナリタモーターランドで合宿があるくらいです。

とりあえずバイトをがっつり入れようかな…と


何しろ今貯金ないからwww

なにしとんねん!と突っ込まれそうですが、大学入学して免許やらトゥデイ購入で30万以上借金してましたからね。
一年間半頑張ったおかげでようやく来月には完済できそうなので、貯金始めます。

なぜなら…







トゥデイは11月で降りるつもりなので。
最近周りでもトゥデイをおりたりトゥデイを購入したりと色々ありますから自分もそろそろ本気で考えないといけないですからね。
いきなり今の子壊れるとも限らないしね。

ちなみにかなり気が早い時期愛車候補ですが…


やっぱりトゥデイです。おそらく大学時代は軽じゃないと維持できませんからね。

後ATは向こう10年は乗りたくないです。

トゥデイのマニュアルを格安で見つけて、今のエンジンをOHして載せ換えも視野に入れてます。
問題は工賃がどれくらいかかるか次第でしょうか?

どちらにせよ、車との出会いは運命だとここ一年で学びましたので、タイミング次第では車検待たずに乗り換えもあるかもしれないですね。

どちらにせよ。まだ一年近くありますからね。ゆっくりと一つずつ問題を解決させてその来るがくるのを待つとしましょう。
頼むからそれまで持ってくれよ。

そんな取らぬ狸のなんとかw。お金貯めつつ車いじりは続けます。いじってないと欲求不満で死んじゃうので






Posted at 2014/01/17 16:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月14日 イイね!

成人式は!

成人式は!画像は全く関係ありません


世の中三連休でした。
自分ももうすぐ
「(21)と書いてロリ」
ですが、成人式に行きました。
高校の頃に引っ越してしまったので、市役所に交渉して、旧故郷のほうに行ってきました。
そしたらいるわいるわ懐かしい顔。
中には小学校卒業以来なんて人もいて非常に楽しかったです。

肝心の式典は若干暴れた連中が…
暴れたのは隣の市の成人式終わりの連中。
奇遇にも本来自分が出る方の人達でした。
もともと荒れてるのは知ってましたが…

まぁ大事にならず皆で昔話ぬ花を咲かせたり楽しかったです。


そして一日前の日曜日は朝からお出かけしてました。

たけっちさんとプチIB!
こちらからお願いしたのにわざわざ埼玉の道の駅まで来てくださいました。
比較的暖かかったので、10時から14時過ぎまで話してました。
またたけっち号も少し運転させてもらいました。初めての重ステに久しぶりのMTで非常にぎこちない運転に…
だがしかし!
ビートエンジンの9千までよどみなく回るレスポンスに硬めの脚。
素晴らしかったです。
他にもいろんなためになる話も伺いました。

今までMT載せ替え諦めてましたが、SトレMTに今のエンジンをOHして載せれば後期RS仕様も夢じゃ、なくなりました。

そして遅めに道の駅でおひる

カレーうどん&鳥玉丼めっさ上手い!

お昼を食べてから1時間ほど話して解散となりました。
本当に寒さも忘れる楽しいひと時でした。また機会があればいいですな。


解散後にとある人に連絡。
というのも前日深夜に落札したとある物が夕方でも手渡しできますということで、連絡を取って待ち合わせ場所に。
そこは偶然にも川越の少し先にある、自分の、通ってた高校のすぐそばではあーりませんか。
迷うことなく到着し。お金を渡してブツを引き取り。
そして早速装着してテストがてら帰宅ー




わかります?



そう夢にまで見たLei02ですよ!
年末のバイト代つぎ込んで買ってしまいました。
中古で既にレベルカンストしてたのでとりあえずテスト!

マジヤバイです。
これから毎日でもドライブ行きたい。
詳しい感想はもう少し乗ってからで。
初期化するかは迷い中です。
レベル上げ自分の、車だとかなり難航して数年かかりそうですので…

そんなこんなでやたら出費の日曜日でした。


さてさて。
レーダー購入と一緒に目標にした。
足回りリフレッシュですが、徐々にパーツを入荷してます。

リア


anpexさんから購入した程度良好純正リヤ脚です。
これにヤフオクで落札すたDC5アッパーと現在装着中のRS-Rのti2000ダウンサスで組む予定。
車高維持で乗り心地がよくなるかなと。
底付きしたら、アッパーをロング加工しようかとおもいます。

そしてフロントは



たけっちさんに譲っていただいた、バモスショックを組みます。かなり硬いです。
ただ今のタイヤだと当たるそうですので、とりあえず15mmワイトレスペーサーは注文しました。
後はトゥデイサス•RS-Rダウンサスをためしたり、手持ちの13インチを使ったりインナー除去してフェンダー引っ張ったりやれることは試してみます。

それでもだめならハイアップラバーを購入するか、合いそうなバネを使って調整するしかないかな…

目標は乗り心地アップ&車高ダウンで行きたいと思います。
とりあえず来月の合宿までにはやりたいかなぁー


とりあえずやりたいこと沢山!
後レイちゃんとデート行きたいぞ!
Posted at 2014/01/14 20:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

ちょっと見学とかしてきた。

ちょっと見学とかしてきた。どうもどうも
授業再開で若干テンションの下がるあめみんです。
基本テスト週間ですから…

そして昨日。
冬休みの最終日は学校主催の工場見学に参加して参りました。
めんどくさかったですが、中華街での昼食に惹かれて行ってきました。

まずは一軒目は日産横浜工場。

ちなみに写真はほぼありません。企業秘密もあるので大半のエリアが筆記用具しかダメでした。
絵心あれば、いけるんじゃね?
なんて考えながら見学スタート。
まずは。簡単に注意事項を説明され、したの階にある、リーフとセレナとお絵かきロボの説明。
まずは今回見学するラインで作られている、DR20を搭載したセレナから。
とりあえず足回りをまずみる方向音痴っぷりw

本当はVR38DETTが見たかったがな

次にリーフ。
とりあえずバッテリーの寿命という、電気自動車の欠点をガイドのおねいさんに聞いてみる。
もはや嫌がらせ

そしてお絵かきロボ。溶接で使ったロボを流用したそうな。
すぐに下にある見本が、30Z・Z34•リーフ•ゴーン社長とわかるけど、恥ずかしいから黙っておきました。

そしてライン見学。
最初の加工から、完成までを見学。
先生質問しまくる
あとは装置体験でボルトしめたり。
あっという間に終わり、隣のミュージアムを見学。

何枚か写真


RB26DETT
とりあえず日産ならね


SR20DETT

後ろに7型とか貴重なエンジンもあったのに写真も撮らず


VG30DETT


R382のGRX-Ⅱ


幻のVRT35



R391のVRH50なんとかだったけ?
確かNAだった気が…


R91CPのVRH35Zだけど、何故かIHIのRX-6タービンに目がいくアホ。
俗に言う一斉を風靡したF1タービンってやつですね。


このあと二階の日産歴史コーナーで館長から軽く歴史のお話。
その後友人と、スカイラインはもともとプリンス自動車がとか、パリダカがーとか話してたら館長が驚いた感じで話しかけてきてこっちもビックリ。

お土産に


もらって退散。

中華街は案の定少なめのコース料理。
足りずに自由時間に、肉まんとかアイス食べて、羽田のJAL見学に。

こちらも写真が厳しく写真少なめ。
とりあえず体験ルームで、中学生のノリでボケ大会して、から見学スタート。
部屋で飛行機の概要を聞いてから格納庫へ






かなーり近くまで寄れます。
ガイドのおねいさんがどうもエンジンフェチのようでひたすら熱く語ってました。


滑走路近くで飛び立つのも見れます。
一定以上近づきすぎると警備員飛んでくるらしいです。
こんなとこで車走らせたら楽しいよなーなんて話して見学終了。

そしてバスで学校帰宅。

バスでは行きひたすら寝て帰りはきんモザ一気見したり、バス良いに弱い友人を助けたり。

なかなか楽しめましたが、もう少しゆっくり見たかったですね。


さてさて今週末は忙しいです。

バイトや約束もありますが、成人式も出ますからね。
それまでにレポートやテスト勉強も進めたり。


車いじりは相変わらずですが、足回りリフレッシュ計画がかなり進行。
あとはトゥデイかインテグラのリヤアッパーを入手できたらだいたい部品が揃います。
今回は抜け足を直すのとプラス1cmダウンが、目標です。
しかし、下げすぎては知れなくなるかもしれないので、ハイトアップラバーなるものを購入しようかと思ったり考えて見たり。
ついでに今週末に、年末のひたすらバイトの給料がでるので何か買うか考え中。まぁだいたい決まってるけどね…

近いうちに初いじりやらなんやらできそうです。とりあえず今週末が楽しみ。そして来月には春休み始まるし!

とりあえずレポート頑張ります…



















Posted at 2014/01/08 23:54:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月01日 イイね!

コミケ突撃してきたったwwwwww

コミケ突撃してきたったwwwwww連投いきまーすw

昨日はコミケ三日目に行ってきました。
数日前にナントナークコミケの話題になり
「なんだったら車だそうか?ww」
なんていったら本当に行く方向になったので

1時に出発してだいたいは予定通りに。
ただ一人目の友人回収しようとしたら道がすきすぎて飛ばしたら1時間早くついたり
二人目は寝てて電話ならしまくっておこしたり。

慣れない首都高をランナーにビビりながらも爆走し
なんだかんだで4時すぎには東雲臨時駐車場前に到着。


おそらく有志と思われる誘導のおかげでスムーズに列に合流できてなんだかんだで5時過ぎには駐車して入場列に、幸い始発組より早く付いたため中盤くらいでした。
飯食ったりしながらひたすら待機


徹夜の眠気と闘いながら10時に入場!
とりあえず第一目標だったきんモザのカレンユニオンパーカーを求めてだめもとで企業ブースへ

そして撃沈…
keyブースも目当ての品が完売のためgift並んで購入。

コスプレ広場でnynyして同人誌ブースを回る。
目当てのやつを探しつつ物色。売り切れもちらほら

結局友人二人が疲れてウンしたので1時過ぎに帰路へ

ちなみに前の日は俺だけバイト遅番で唯一徹夜。
しかも行き帰りの運転も俺っちだったのに俺テラ元気wwwww
(流石に帰りは付かれて帰宅すぐばったんきゅーしました。)


というわけで前回は初めてでほんのひと時の参戦だったので今回がほぼ初といえる参加でしたが楽しめました。

戦利品

ミククッションカバー
ぜかまし湯のみ
同人誌10数冊
抽選で1名様にプレゼントとかはしませんww

何冊か買えなかった同人誌と紙袋が心残り…

なによりカレンパーカーががががが

明日バイトに来て行く気満々だったのに…

メディアワークスさん再販してマジで(切実

残念ながら同じ日にいらっしゃった方とのIBはかないませんでしたが前回は初めてでほんのひと時の参戦だったので今回が本当の初といえる参加でしたが楽しかったです。
車で来る流れなんかもわかりましたし、次は夏本気だすかな

明日元旦は朝から出勤だぜ…
もう寝ます


Posted at 2014/01/01 00:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「せっかくキャンプ道具揃えたけど、夏が来てしまった」
何シテル?   07/29 09:32
シビッククーペとライフダンクをちまちま乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567 891011
1213 141516 1718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

これ、使えまっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:01:43
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
トゥデイの調子も良くないので、色々探して居た所縁あって購入することになりました。 元々 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
トゥデイの代わりの通勤車として買いました。 最低限の快適化程度に弄ろうかと思います。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
自宅周辺にあまりお店もなく駅に行くのも不便なので足車として購入しました。 あまり原付に詳 ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
すでに記憶が曖昧ですが中国製のコピー品だったと思います。 最初は弟の練習車でしたが、あち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation