• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

today@ame-minのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

オプミスタート

オプミスタートミートザトゥデイに参加させていただいております。
ちょうどユピテルブースの前なのでレイたんに会えます。

本人はユニオンジャックのパーカー着てうろついております。
まだまだ楽しむぞ


せっかくだから連装砲ちゃんとレイ02おいとこ
Posted at 2014/10/19 11:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

ドラレコ購入までの経緯

ドラレコ購入までの経緯パーツレビューにもあるように
ユピテルさんのを買いました。

今のところ岐阜には行くつもりなのと(車検が通せたら…)
最近ドラレコの事故や間近の事故を見てしまい、もとより導入予定でした。

そんなところにちょうどいつもカプチ友がドラレコを購入



拾い物ですがこんな感じのやつ。
邪魔だし使えねぇよこんなの!
とぶん投げてました。
試しに借りてみましたが、確かにステーがでかいし画質も微妙
というわけで同じく中国製を購入。
これがひどかった…

モニター非表示にできないし、OPEDは絶対爆音で流れる。
そしてカメラの角度もあわない…

こりゃダメだと思い外したら…

深夜にGセンサが誤作動して内臓電池が尽きるまで爆音でOPEDをくりかえしやがった(´・Д・)」

俺は切れて次の日にはユピテル買ってました。

安物買いの銭失いとはよく言いますが…
今回はそうでした。
というか数千円ケチらず最初からこっち買えばよかった…


とまぁそういう感じでした。
ユピテル良すぎて最高です。


さてさて先日のバイト先での話なのですが

「店長ー 日曜日の山中湖って出張なんですか?」

店長「うん。イベント関係でちょっとね」

「休日なのに大変ですね(^^;; それにしてもイベントとは珍しいですね。」

店長「なんかみんカラとかいうところが主催のナントカってイベントがあってね。車関係らしいのだけどあめみん知ってる?」

「あっ! もしかしてオープンミーティングってやつですか?」

店長「そうそうさっすがー詳しいね。よく知ってたな」


ちなみにうちのバイト先は車関係ではありませんw

という話をしてオプミの開催を思いだしたのであった。

でももう入場チケット終わってるだろうなー
そんな日の帰り道にオプミでミートザトゥデイの集まりがあることを知りました。


これはいくしかねぇo(`ω´ )o

幸いにも明日は休みなのと主催者の方に聞いてみたところぜひご参加くださいとのことなんで

多分行きます!
朝起きれたら!
というわけでよろしくっす。
Posted at 2014/10/18 12:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

忘れてました…

IBなMも一ヶ月切りましたが…


実は車検今日で一ヶ月になってました(´・Д・)」

やっちゃったぜ

完全に一ヶ月勘違い。
今月はただでさえ先月の静岡遠征で貧乏なのに、これではいじる金おろか遠征費も…

とりあえず現状タイヤもエコノミストさんがまだバリ山なのと足回りも純正一式あるのでそこら辺だけもとに戻せば大丈夫なはずです。
多分…

今週末にでも車検に備えて足回りの交換と下回りのチェック。

IBなMも参加できるように明日参加費払ってはおきます。

とりあえず不要パーツ売り払ったりとかしてなんとかします。


そんな状況でも一応最後の弄りは準備中ですが…

非常に厳しいっす\(^o^)/


そもそもお得意のヤフオクさんが使えないですし中古なんて存在しないので、とりあえず発注前に見積もりだけだしました。

もの自体別に珍しいものではないんですが、装着もできるかわからん…
おそらく祖父も父もやったことないので自分で頑張るしかなさそうです…

というわけで車検の準備もあるのて確立20%くらいなのでおそらく今のスタイルで行くかな…

ちなみにマフラーはおそらくHKSになると思います。
一応修理が完了したそうなので祖父に感謝です。

とりあえず明日宝くじ買うわ…
Posted at 2014/10/09 00:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

初の痛Gは…

寒かった…


朝七時くらいに家をでて友人拾う

そして迷子になって九時くらいに青梅臨時第二に到着

偶然ナゲッ㌧氏を発見してしばし談笑

ご友人の方と一緒のようで積もる話も一通り終わったので開場までしばし待機。

九時半に開場。
二時間くらいかけて一通り見学。

この時点で強風と雨で上半身まで水没したため車に戻り一度暖をとる。


連れの友人も風邪を引きそうだったので再出陣を断念して一時くらいに出発。
友人の希望で秋葉原に。

UDX前で渋滞あるもなんとか二時くらいには到着


ぱっと見どこ止めてるねん!?と怒られそうでしたが、係員に混んでるのでここでお願いしますと言われたので大丈夫。

UDXの須田町食堂でハンバーグ食べる。


そして友人とともに散策。
ソフマあきばおーまんだらけけーぶっくらしんばんラジ館LEDレンタルBOXゲーセン辺りをいつも通り巡回
途中財布をロストする。

新しくなったラジ館にも行きました。
友人とは久しぶりでしたが、15年くらいの付き合いなので二人揃って目もくれず成人コーナー突撃する辺り相変わらずでしたw

六時くらいに秋葉出発。
七時過ぎに友人送り届け家に帰還。
と言った感じ。
一応長袖や予備の靴下などスタンばってましたが、それでも風邪ひきそうです。

知り合いにもほとんど挨拶できず、出展側も大変そうでした。

台風接近で長時間いることもできませんでしたが、色んな痛車を久々に観れたのは嬉しかったです。

とりあえずかろうじて撮った数枚を
問題あったら削除します


初音ミクZ4
説明不要ですね


有名なミクアルファード。
音圧がすごいね



これも有名っすね


一応知り合いなつもりほっしーさん
仕様変更してから見れてなかったのでよかった。
挨拶できず無念


とまぁすっくない写真でした。


そうそうナゲッ㌧さん今日は遠くからご苦労様でした。
わざわざこられたのに雨とは残念でしたね。
あんまりお話もできませんでしたが久々にお会いできて楽しかったです。
お二人とも秋葉楽しんでとも風邪に気をつけて台風も来ておりますので帰りの道中お気をつけくだせぇ


明日学校休講ならないかなー







Posted at 2014/10/05 21:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月03日 イイね!

結局週末は…

明日はバイトなのでそれまで整備して日曜日はお台場行きます。
幸い友人が行きたい!ということと、mixi時代の知り合いが久しぶりに出展しているということで行くことにしました。
一応朝から閉会式まではいたいな…

いるかわからんけど、もし見かけたらよろしくっす。
久々の首都高だし天気も持ってくれそうだから楽しみや
Posted at 2014/10/03 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「せっかくキャンプ道具揃えたけど、夏が来てしまった」
何シテル?   07/29 09:32
シビッククーペとライフダンクをちまちま乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5678 91011
121314151617 18
19 2021222324 25
26272829 30 31 

リンク・クリップ

これ、使えまっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:01:43
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
トゥデイの調子も良くないので、色々探して居た所縁あって購入することになりました。 元々 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
トゥデイの代わりの通勤車として買いました。 最低限の快適化程度に弄ろうかと思います。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
自宅周辺にあまりお店もなく駅に行くのも不便なので足車として購入しました。 あまり原付に詳 ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
すでに記憶が曖昧ですが中国製のコピー品だったと思います。 最初は弟の練習車でしたが、あち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation