• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

today@ame-minのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

ARC ChampionshipⅢに参加しました。

ARC ChampionshipⅢに参加しました。先日 滋賀県奥伊吹モーターパークにて痛車のイベントがありましたので参加してきました。

今回はドレスアップ系の痛車イベントということで、少し背伸びをし過ぎたかな… とは思いました(笑)

なんとなくキャンセル待ちで申し込みしてみたら、運良く参加できることになりましたので限られた時間でしたが準備してみました。

とりあえずギリギリ間に合った深リムタイプC


車高もバネ交換で下げられるところまで…




これは下げすぎましたww



ジャッキはスロープを使っても抜けないし、ドライブシャフトはフレームにめり込みましたwww
結局ここから4cm上げました。

車高は下げれないので、ちょっぴりスポーティーぽくを目標に突貫工事で作業しました。







タイヤレターと友人とノリと勢いで作った板ッ羽でなんだか〇〇族風な感じになりました。

こんな見た目でいざイベントということでしたが…

レベルが高いっす(^^;;

K-CAR部門に参加したのですが、



みなさん車高がペッタペタ…
唯一の旧規格だったのでボディーの小ささでなんとかごまかしてる感じです。

そんな自作クオリティでの参加でしたが





なんと! K-CAR部門で4位を頂いちゃいました!
トロフィーなんて初めてだったので嬉しかったです!!

多分デザインと作品が良かったんだと思いますがwww

そんなこんなで非常に思い出に残るイベントになりました。

さて簡単に気になった車を何台か…




ご存知みん友でもある湊さん。またさらに車高を下げて自走でやってきました。
他にもスズスポバンパーやパールホワイトタイプCやトランクオーディオなどかなり進化してましたね。
ちなみにK-CAR部門3位でした。


こちらフォロワーさんのアルト
こちらはK-CAR部門2位でした。
シルバーのボディーに透明シートが映えますね。他にも希少なスズスポパーツが各所に

この車のオーナーさんは自分のトゥデイや湊さんワゴンRをデザインをしてくれた方でもあるので実はK-CAR部門の2〜4位を独占なのです。








九州から遠征されてきた方です。
一見、AE92に ニスモ 4WD RX-7 と意味のわからないカッティングに見えますが、実は某漫画の再現をした車なのです。元ネタを知ってる人にはむちゃくちゃ胸熱な車です。




K-CARで合わせて写真も撮りました。
一台を覗いて白の細スポークホイールという偶然です。

他にもいろんな車を見たり、新しくお友達になったりお友達に再開したり、名古屋で遊んだり、車中泊で死にそうになったり色々あった週末でしたが、この辺で。

次のイベントは9月25日の予定ですのでまた頑張らないと(^^;;


Posted at 2016/08/02 18:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「せっかくキャンプ道具揃えたけど、夏が来てしまった」
何シテル?   07/29 09:32
シビッククーペとライフダンクをちまちま乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

これ、使えまっせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 00:01:43
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06
Glow Job UFO LED million color Undercar system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 01:07:06

愛車一覧

ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
トゥデイの調子も良くないので、色々探して居た所縁あって購入することになりました。 元々 ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
トゥデイの代わりの通勤車として買いました。 最低限の快適化程度に弄ろうかと思います。
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
自宅周辺にあまりお店もなく駅に行くのも不便なので足車として購入しました。 あまり原付に詳 ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
すでに記憶が曖昧ですが中国製のコピー品だったと思います。 最初は弟の練習車でしたが、あち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation