• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

2023年春の中部支部オフ会(2023/03)

2023年春の中部支部オフ会(2023/03)
※リッチ編集

2023年春の中部支部オフ会に参加してきました(^^)/

08:30に出発。
ナビ任せにすると名古屋市内を走行するので、今回は23号で行ける所まで移動し、なばなの里近くを通過するルートを選んでみました。

川沿いの道は狭く、クネクネ。。。
なかなか気を遣う道でしたが信号が無いのは良いですね(笑)

09:30到着しました。
既に数台の方が集まっていて、遠目からも確認できました(^^)
alt


支部長のYu-きさんから注意事項などの説明を受け、自己紹介(^^)

初参加の方も居たので、
こう言うのってコミュニケーション取るキッカけとして大事ですね。

ただ私はこう言うのは不得意なので簡単ですが(笑)

今回は32台集まった様です。
alt


集合1: 午前撮影
alt

集合2: 午前撮影
alt


集合3: 午前撮影
alt


集合4: 午後撮影
alt


集合5: 午後撮影
alt


お昼過ぎから雨でした(>_<)

直ぐに止むかと思いましたが。。。
そうでもなかった。


車は色々、見させて頂き参考になりましたが一部だけ記載(^^;

初代シビックRS(1972年)
現車が間近で見れるとは思いませんでした(^^)

エンジン内を見せてもらったり、
オーナーの方から色々お話しを聞かせて頂きました。

プラモデル販売企画時のベース車両としても活躍した様です。
すげ〜。
alt

かずくん-4819さんさんとも初対面でしたが、気さくにお話しさせて頂きました。
ありがとうございます(^^)

で、
現物をマジマジと見させて頂きましたが違和感なし。
むしろオプションとして欲しいレベルです。

ですが、取り付け難易度は。。。かなり高いですね(>_<)
alt


あとバンパー外し、ヘッドライト交換の作業も見せてもらいました。
シビックの場合、やはり1人での脱着は難しいと感じました。
GDフィットは1人でも簡単でしたが(>_<)
alt


ヘッドライトのブラック化により、
かなりシックなシビックになっていました。
カッコイイ(^^)
alt


あと、
タコメータを取り付けたいと言う、レアな方が居ました(^^)しば400さん
※間違っていたらすみません

簡単ですが紹介、説明させて頂きました(^^;
オフ会ならではですね♪
alt


午後は、
雨の強弱もあり、橋の下で色々話し込んでましたが、15:00過ぎに帰宅。
支部長含め、数名の方々はまだ残ってました。
alt


途中、いつものカインズで買い物(^^)
こちらは小雨程度でしたが、天気はそんなに悪くなかった様です。
alt


17:30に到着
alt

Yu-きさん、オフ会の企画/調整などありがとうございました。

参加された方々、全員の方とお話しできていませんでしたが、お疲れ様でした。

雨はありましたが、久しぶりに車トークができて楽しい時間でした♪

次回お会いする時もよろしくお願いします(^^)

Posted at 2023/03/12 23:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年01月15日 イイね!

ご近所さんオフ4へ

ご近所さんオフ4へ
※リッチ編集

ご近所さんオフ4へ参加させてもらいました。
(^^)/

前日は雨でしたが、当日は快晴。

午後集合だったので、午前中に軽く洗車し早目に移動
(^^)


片道50kmですがご近所です!!

お昼前に到着。。。
少しDIYしたかったので一番端(遠く)に駐車(^^;
alt


Defiメーターにプッシュスイッチを接続しました。
整備手帳は後日かな。
alt


作業後、スタバ周辺に駐車し敷地内を散策(^^)
alt


敷地内/外には色々なお店があり、ココでほとんどの事が済む◯◯タウン的な感じです。
※総合名称は無かったと思います。
そして久しぶりに雪山を見ました。
alt


ココには「西日本地域で最大の売場」なカインズがあります。
集合時間まで店内を見ましたが。。。確かに広い(^^;
alt


そうしている間に集合時間が近づいてきたので移動。

参加者は以下の方々(^^)/

m.そるじゃー さん : 主催/企画
masa-civic さん
ろめ240 さん
トラニィ さん

スタバのカフェテラスで1時間ほど喋ってました(^^)

元々主催者の意向により、まとまらず分散駐車。
5台のシビックを探せ!! ←高難易度(笑)
alt


続いてお茶会と言う名の車系カフェ、
ガトーヴァレ(Gateauvallee)へ。
おしゃれな外観でした。
alt


でも。。。
混んでいたので外で待つ事に。。。

ガレージには、シトロエン2CV(ろめ240さん調べ)が鎮座。
独特なシフトレバーでした。
あえてリアView(笑)
alt


ケーキとドリンクを選んで、フードコートの様に待つスタイル。
私は手前のタルトショコラとほうじ茶ラテ(いなべ産)をチョイス。
どちらも濃厚で食べ応えがありました(^^)
alt


masa-civicさんが独特のケーキを選んだので撮らせてもらいました。
ほうじ茶トン、いなべ産クリームを使ったケーキ(^^)
何処から食べ始めるかの心理テストがありそうですね。
alt


ココでも分散駐車しています(^^)
masa-civicさんの無限フルバケに座らせてもらいました。
骨盤付近のサポート感がいい感じでした(^^)
alt

alt

alt


その場で解散。
私はm.そるじゃーさんにお願いして、もう一軒の車系カフェ、
ドゥ・クール・ショコラ(DeuxCoeurChocolat)へ。
alt


こちらもなかなかの雰囲気を持つお店でした(^^)
alt


車好きなオーナーさんらしく。。。
ABARTH 595 コンペティツィオーネ(COMPETIZIONE) 180ps/23.5kgm
が鎮座していました。
お店併設の建物との組み合わせは、イタリヤ感満載です(^^)
alt


お店ではチョコ・クーヘンをお土産に購入(^^)
ふわふわのプレーンとチョコ味の2度美味しいお菓子でした。
他にも車型チョコや車名の付いたケーキ、クッキーなどがありました。
alt


今回、久しぶりにハイドラ使ってみました(^^)

2023011510:05 - 18:29

103.82km 2時間53分、

5ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ11個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得

alt


そして23号線が快適だったので燃費が伸びてました。
ただゾロ目を逃していた(笑)
alt


久しぶりに車話ができ、美味しい物が食べれて楽しかったです♪
またよろしくお願い致します(^^)/


2023/01/16追記
※自分の返信コメントを削除したつもりが、
ろめ240さんコメント自体を消してしまいました。
大変失礼しました。

そしてろめ240さんコメントは復旧できず。。。
私の返信のみ書かせて頂きます。すみません。
---
2021/12の名古屋ベイ無限フェア(夕方)でしたので。。。

1年ブリですね(^^;;

久しぶりお話できて良かったです。

スイーツ系のお店、私もあまり行った事がないので、そんなに知りません(笑)

またよろしくお願いします(^^)/

ろめさんの01シューズ気づいていましたよ♪


Posted at 2023/01/16 00:20:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年12月05日 イイね!

アクア・トト ぎふ プチオフ

アクア・トト ぎふ プチオフ約1年ブリにオフ会へ参加してきました(笑)

初めて行く場所でもあったので、高速使ってみました。

名古屋高速もかなり久しぶりでした。

制限速度60km/hでした。
反対車線は、パトカー2台がサイレン鳴らして走行してました。

快調に走行していると、こちらの車線にもパトカー3連で走行。。。

じわじわと右車線を他車とつらなって走行していましたが、
私の前に居た車が、急にパトカー後方に車線変更(^^;;

パトカー後ろに接近しすぎだろう。
と思いつつ、メーター読み63km/hで頑張ってパトカーを抜きました。

燃費走行以上に気を使いました(笑)


で、途中コンビニ寄ってトイレ休憩と昼食を購入。


コンビニで3面モニタをおごっているのにビビったので記念に(笑)



オフ会会場では、FK7/8共に色々見せて頂きました(^^)
※画像は癖丸出しですが。

★フォトギャラリー

RAYS G025のコンケイブは半端ないですね。
迫力がありすぎます(^^)


後に、m.そるじゃーさん到着し、事前にお願いしていたHONDATAを見せてもらいました。
ありがとうございました(^^)/


本格的(細部)に調整でき、開発で使用するツールに似ている機能もありました。

タイミングを見て購入したいと思います。
パワーアップと言うよりは、味付け的な改善がメインになると思います。
※つるしのCalibrationだけで終わる可能性もあり(笑)

でも、併せてWinPC(ノート)を購入しないとです(笑)
MacでもBoot CampやParallelsでMac <=> Win切り替え可能ですが、
HDD制約や途中でハングするのが怖いんですよね。。。
フラッシュ中に落ちたら。。。ECUダメになる可能性もあります(笑)


全員の方とはお話しできませんでしたが楽しく過ごせました。
FK8純正マフラー流用の方法もナオさんに教わりました。
(^^)/ありがとうございました。


お昼で解散となり、2次オフ会のSAB無限フェアへ移動。

カルガモ走行って。。。初かも知れません。
小部隊ですが、なんか妙にテンション上がりました(^^)


SAB到着後、ろめ240さんと合流し、軽く無限フェアを見つつ、
休憩所で雑談(^^)色々な話をしてました>1.5hくらい?

立体駐車場へ移動し、Yu-きさん、masa-civicさん、ソニグレの方(すみませんお名前わかりません(^^;;)
と合流し、更に雑談。。。

夕日と鉄塔が綺麗でした。


帰宅時に23号線で帰りましたが、えげつない渋滞でした(>_<)
通常の倍の時間がかかりましたが、無事に帰宅。


到着して気がつきました。
お昼のおやつをSAB無限フェアで会った方々にも渡すのを。
f(^^;;



主催者様(ナオm@s様、Yu-き様)、イベントありがとうございました。
参加された皆様、お疲れ様でした。

良い刺激になりました(笑)

またよろしくお願い致します(^^)/
Posted at 2021/12/05 23:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年11月07日 イイね!

2020年第2回中部支部公式オフ会

2020年第2回中部支部公式オフ会FK7で初公式参加しました。

出発して直ぐに「伊勢湾岸自動車道」

「東名高速道路」と事故渋滞していました。

元々、下道オンリーだったので、

巻き込まれませんでしたが、23号線も混んでましたね。

インターナビが3回位、自動更新して23号線の途中から1号線を走るルートに。

若干、遅れて到着(^^;;


みなさん初見でしたが、気さくな方達で良かったです。

(^_^)ありがとうございました。

全員の方とはお話しできませんでしたが、また次回お会いする時はよろしくお願いします。




この場所は、前車でもオフ会していました。

丁度、3年前でした。懐かしい(^^)
昔の話も色々させて頂きました。



みなさん色々いじていて参考になりました。

■チューニング系
・アルミ/ヒューズチューンを見せてもらいました。
 →思いもつかない部分に貼ってあり参考になりました。
・ブローオフバルブ実物を初めてみました。
 →ちょっと気になっています。

■外装系
・ホイール10.5jを見せてもらいました。
 →この仕様で全切り可能はあまり見かけません。
・マフラーを見せてもらいました。
 →購入時の検討参考にします。
・ホイールを見せてもらいました。
 →やはりコンケーブはかっこイイですね。車高落とさないと無理ですが。

■内装系
・SR-7座らせてもらい、座面の高さも確認させてもらいました。
 →さすがレカロはクッション性が良いですね。
  来週、SABでBRIDEフェアがあるので、ブロック購入します。
・カーフィルムの透過性(2%, 15%)を確認させてもらいました。
 やはりワイパー付近のRがキツイらしい。
 →再来週、カーフィルム施工してもらうので参考になりました。
  15%でも全然良い感じですが、10%前後にできれば良いかな。
  最終的に2分割になるか何分割になるのかは不明。。。


帰りは、23号まで出て帰宅しましたが、意外に早く到着しました。
(^^;;

久しぶりに100km弱走行したせいか、エンジンの吹け上がりが良く感じました(笑)


F-ZERO入れておけば良かったなぁ。
Posted at 2020/11/08 00:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月12日 イイね!

久々のオフ会

久々のオフ会

久しぶりにオフ会に参加させて頂きした。

ふりぃ~だむ中部オフ

前回は、2016/05だったので、1年ぶりですね。



今回は、人生の先輩方のお話が、色々聞けて良かったです。
(^_^)/ためになりました。

また色々な方から、気さくに声をかけて頂いてありがとうございました。


お宝交換では、不要だった物が、アクエリアス x 2本になりました。
ありがとうございました。


参加者の方々、お疲れ様でした。

主催者様とサポートの方々、開催/調整等ありがとうございました。

また機会があれば、よろしくお願いします。


※顔が若干、ヒリヒリします。
Posted at 2017/11/12 21:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@m.そるじゃーさん PC版だけかと思ってましたが、アプリ版があるのですね(^^)/後でインストールしてみます♪」
何シテル?   08/03 20:48
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation