• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

五平餅オフ(^^)

五平餅オフ(^^)本日、「五平餅オフ」へ参加してきました。

参加者6名。

五平餅がメインと思いきや、色々観光を楽しんできました。
(^^)



王滝渓谷   :沙昌寺、王滝渓谷
平瀬ヤナ   :ヤナ見学、鮎塩焼き定食
山遊里    :とうもろこしジェラート
かじか苑   :鷹
三河路    :イノシシ、五平餅
おりいぶマァム:サラダ、パスタ、デザート等

帰りは、5人で夕飯を一緒に食べました(今回だけかな~)
で22:00解散。
満喫できた1日でした(^^)

 ★フォトギャラリー1
 ★フォトギャラリー2
 ★フォトギャラリー3
 ★フォトギャラリー4

みなさま、お疲れさまでした。
(^^)/
Posted at 2008/08/24 01:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年07月20日 イイね!

オフ会 熱田神宮+SAB名古屋ベイ

オフ会 熱田神宮+SAB名古屋ベイ本日、O.T.Rオフ会へ参加してきました。
熱田神宮でのお祓いオフでした。
(^^)
「車ばらい」と言うお祓いがある様です。
私は今迄、聞いた事がありませんでした。

私はお祓いしませんでしたけどね~。
熱田神宮を散策してました。>初めて行きました





まずはいつもの大高公園に集合です。
・フィット君×8台
・vitz君×2台
・キックボード×1台
 ※↑この方は当然、相乗りで来られたみたいですが(^^)

「車ばらい」をする方の車に相乗りさせて頂いて熱田神宮を見てきました。

  ★お祓いフォトギャラリー

その後、お昼に「はなまる」でうどんを食べて大高公園へ。
「はなまる」も初めて入りました。
安くて美味しいですね。

その後、SAB名古屋ベイへ移動。
+フィット君×3台が合流です。

そこで初の「オフ会DIY」をしてきました。

  ★つちのこ整備手帳

何か暑いせいか。。ミスが多かった。
本来すんなり作業できるはずなのに。。。

つちのこのインプレは後日ですね。
でも帰り道の感じだと純正エアクリまでは行きませんが低トルクは、ソコソコあると思いました。

参加された方々、暑い中お疲れさまでした。
(^^)

更につちのこ取付けを手伝って下さった。
shingoさん、啓(ヒロ)さん、タロンRSさん
ありがとうございました。

明日は会社です(-.-)

Posted at 2008/07/20 22:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年06月22日 イイね!

オフ会 SAB名古屋ベイ

オフ会 SAB名古屋ベイ本日、O.T.Rオフ会に参加させて頂きました。
(^^)

本当は「日本列島公園」でしたが、雨が凄い為、
SAB名古屋ベイに変更。

雨にも関わらず、多数のフィット君が集まりました。
13台(+1台かも、めちゃさん)

本日のD.I.Yサポートは、ステアリング交換。
取りあえず1発でエアバック消灯だったので良かったです。
(まぁ回避方法はありますが)

情報としては、ブレーキパッド交換。
意外に簡単な作業に見えました。。。
もちろん整備資格が必要ですけどね。

あと、エンジントルクダンパー情報。
M-WORKS品が簡易仮組では、行けそうな感じでした。
J'sトルクダンパーも取付け位置が本来と違っていたので、変更してみました。
音が少しおとなしくなった感じです。
たまに取付けるとイイ感じがわかります。
シフトも入りやすい。(クイックシフトの影響もありそう)

他作業としては、ビックスロットル交換。
ガラスコーティング。
私の場合、油膜落としから施行したい。。。

あと「Let's ECO DRIVE」の吸盤付きメッセージプレートを頂きました。
コカコーラとのコラボの非売品ですね。
ありがとうございました。


で13時前まで色々お話して解散。

みなさまお疲れさまでした。

Posted at 2008/06/22 21:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年05月25日 イイね!

O.T.Rプチオフ(SAB名古屋ベイ)

O.T.Rプチオフ(SAB名古屋ベイ)本日、プチオフ会へ参加してきました。
10時集合で既に5台の方が来てました(^^)
私は、SAB付近で道に迷い遅れて到着です。
ナビは、右折を差してますが私は23号バイパス上な状態に。。。

早速、DIYしてましたね。
リアシートへモニタ一体型のヘッドレスト取付けです。
汎用品だけあってフィットへの取付けは困難でした。。。
色々、試しましたが簡易工具では不可能な領域までになったので諦めました。

その後、2台のフィット(ヒキさん、くみちょうさん)と1台のFILE乗りさんが合流してくれました。
んで色々、お話するもみなさん用事があり、ポツポツと帰っていき。。。
最終的には4人となり14時位で解散。。。

私は、「カーランドバーデン安城店」へ行って、これを作業してもらいました。
結果は、満足です(^^)早く実施しておけば良かったかも。

朝方まで雨が降ってましたが、止んで蒸し状態へ発展。。。
今日も日に焼けました(^^)

参加されたみなさま、お疲れさまでした(^^)/

--- 2008/05/25 ADD ---

NC-200は24581kmで投入。>単なる覚え書き
(^^)


Posted at 2008/05/25 22:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月20日 イイね!

オフ会 大高公園

オフ会 大高公園本日、O.T.Rのオフ会に参加させて頂きました。

到着するも「何か人が多いなぁ~」と思いつつ、集合場所へ到着。
いつも空いている場所が。。。空いてない。

どうやら公園近くの山(?)に竹の子が生えているらしく、みなさん掘りに来ている模様。
スコップと戦利品を持って歩いてる方が多いです
なんでも竹の子を「無料」で取って良いらしい。

でオフ会。
本日も天気が良くて顔が焼けました(x_x)ヒリヒリ

初めてお会いする方も何名か居ました。
・Newフィットの方。
・意外に近くに住んでいるフィットの方。
・かえるVitzの方。

作業系は、タイヤローテーション、間欠ワイパー交換、シート交換、プラグ交換など。
(^^)

エンジントルクダンパーでM-WORKSと百式の製品は、音が車内に入らない様です。
百式装着車に乗せて頂きましたが、全然音がしないです。
M-WORKSの方は、取付け角度と位置が今ある製品と違う場所に付いてました。
前後左右の揺れに強そうな配置です。
ん~。いいかも(^^)
私のJ's製はやはり五月蝿いですね。。。

途中、シート交換で純正シートレールの止めネジが特殊ネジ(トルクスのオスみたいなの)っぽくてディーラーに行って聞いたら「ソケットで回せますよ」と言って回してました。
何か意外な回答で。。。専用工具じゃないの(?_?)
と疑問に思う事もあり楽しく過ごせました。

そろそろ暑い季節ですね~。
水分は持って行かないとツライかも(^^)

 ★ちょっと画像へ
Posted at 2008/04/20 21:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久しぶりの眼科(^^)妙に駐車場が混んでて最屋上へ…雨が降る前に帰れるか」
何シテル?   09/04 09:52
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation