• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニシのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

イグニッションコイル破損

イグニッションコイル破損
昨日の出来事なんですが。。。

夕方、珍しく家族から車の件でEmergencyが入りました。

電話越しに聞いてみると。


 A.エンジンをかけるた時点で大きな振動がする。
 B.マフラーの音がいつもと違いボコボコ鳴る。
 C.走行は可能である。
 D.走行しているとクサイ臭いがする。
 E.エンジンチェックランプは消灯である。

子供の習い事があって、会社近くまで来ていると言う事で、仕事は強制終了。

 フィット >>>> 仕事

次の日は、朝から大変だったのは、言うまでもありません。
f(^^;;

到着後、エンジンをかけてみると。。。
確かに車体の振動が凄く、エンジンが揺れている。
マフラーをみましたが、破損/脱落は無し。
エキマニを見ても割れ/脱落は無し。
エアクリも固定されていて問題ない。

エンジンチェックランプは消灯で、ダイアグモニタを見てもエラーは検出されていない。
アクセルふかせば、回転数は上がる。

大きな振動は、エンジンからなので、プラグかイグニッションコイルか。。。
と思いつつも習い事の駐車場に居てもしょうがないので、自走で帰宅する事に。

私が運転しましたが、走行中にエンストしそうな位に回転数が下がる場面もあったりしました。
ギア/ピストン系だったら高そうだな。。。
と考えつつも、まずは、プラグかイグニッションコイルの交換だなと思いながら走行。

マフラー音は、BH系に近い音でした。
これは、これでイイ(^_^)
と思いましたが、パワーが出なくて残念です。

到着早々にプラグとイグニッションコイルを準備して作業スタート。
懐中電灯で照らしながらの作業でした。
まず、イグニッションコイルを外して、4本総取り替え。

お試しで、エンジンをかけたら。。。
普通に始動(^_^)

エンジン振動もマフラー音も通常に戻りました。

プラグの状態も気になりましたが、とりあえずこのままクローズして試運転。
加速/アイドリング/振動/臭いの問題なし。


イグニッションコイルの分解は、整備手帳へ。

 ★整備手帳へ


週末に楽天スーパーセールがあるので、4本購入するかな。。。

 教訓:持ってて良かった、純正パーツ(^_^)v

Posted at 2015/09/03 22:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メンテ | 日記

プロフィール

「海外メンバーが日本作業の契約延長を快諾してれくたので、飲み会をしつつギフトも渡しました(^^)ガンダム好きですが、「星詠み」でもあるので青髪の方にしました。約1年前に再販したのを購入してて、ようやく日の目を見ました(^^)/ちなみに灰髪は自分用です(笑)」
何シテル?   08/06 21:13
車好きです。 職業柄、平日の日中は、みんカラ見れません。 帰りも遅いので、夜中に徘徊し"イイね"等をします。 返信類は亀レスです。ゴメンなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FK7履歴 発注: 2019/01/29 納車: 2019/05/18 期間中、色々あ ...
ホンダ フィットハイブリッドRS フィットハイブリッドRSユーザー (ホンダ フィットハイブリッドRS)
■納車 2023/12/17(日) 11年6ヶ月 50180km ■中古車履歴 201 ...
その他 その他 その他 その他
オレンジの通勤チャリから、こちらに変更。 会社の方から譲って頂きました。 ・オートライ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
フィット君の前に乗っていた車です。 この画像は、まだ進化途中(中期)の段階です(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation