2009/05 GW帰省(3/3)
投稿日 : 2009年05月08日
1
さて帰りです。
今度は、1000円で帰ります(^^)
多分、また降りる様な案内が出ると思いますが無視します(^^)>
今度の距離は、約680km。
2
約3時間走行。
磐越道は、途中1車線になるので、遅い車にひっかかると詰まってしまいます。
新潟中央JCTもすんなりパスし、北陸自動車道の米山SAまで来ました。
残り約400kmなので、ここでガソリンを満タンにしました。
燃費12km/Lで430km走るので、ちょうど良い感じです(^^)
ここまで。
走行距離:270km
時間:3時間
燃費:12.7km/L
3
続いて、長野自動車道の姨捨(おばすて)SAへ。
ここまで。
走行距離:407km
時間:4時間30分
燃費:12.3km/L
4
長野市の朝焼けです。
一番星が見えて、朝焼けの色が何ともいい感じです(^^)
実は、初日に通った時に「夜景が見えるなぁ」と思ってました。
車は、結構停まっていましたが、朝焼けを見ているのは私だけ(^^;;
5
続いて中央自動車道の駒ヶ根SAへ。
まだ5:30でしたが、もの凄い人でした。
車も停める所が無く。。。微妙な白線に停めました(^^;;;
5/2なのでGW初日になりますね。
反対車線の下りは、もの凄い渋滞していました。>30km位?
上りも多少、混んでいましたが80-100kmで走れる程度。
でもみんな運転荒いなぁ~。
追い越し車線を永遠走る車も居るし。。。
マナーが。。。(>_<)
6
そんなこんなで、小牧JCTも渋滞している案内が出ていましたが、名神に行くルートが混んでいて、東名に行くルートはガラガラでした(^^)
そのまま、東名三好ICまで来て、無事到着しました。
7
ここまで。
走行距離:630km
時間:8時間30分
燃費:12.8km/L
料金:1000円
やっと1000円で来れたよ(^^)
ガソリンも思ったより持ちました。
この残量だとあと150kmは走れます。
8
今回、買ったお土産。
そんなに珍しい物は、無い感じ?
(^^)
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング