• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

シートベルトの調整

Bピラーのデッドニングが完了しました。
これで制振材はほぼ無くなりました

音は少し静かになり、ドアを閉める音もよくなりました♪

上の内張りを外した時に、シートベルトの起点の高さを変えれることを初めて知りました
恥ずかしながら今更です(*/□\*)

シートを低めに設定し、やや後方にリクライニングさせているため、首元にベルトが来るのが少し気になっていたので、調整できてよかった

3段階調整でデフォルトは一番上
今回一番下に変更しました
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/28 22:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

代車Q2
わかかなさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 22:56
えぇー、今www
いやー、調整機構が分かって何よりでした(^^)d
コメントへの返答
2013年6月28日 23:03
そうなんです!いまですww
クルマいじるより先にもっと勉強しないといけませんね(;>_<;)
でも快適になってよかった
2013年6月28日 23:02
調整できるんですか(゚_゚;)
シートベルトの根元あまり見ないので
また見てみます(笑)
コメントへの返答
2013年6月28日 23:10
お仲間でしたか(。・_・。)
あまり見ないですし、調整できるなんて考えもしませんよね!ww

根元のカバーの真ん中を引くか、下側を持ち上げればテコでロックが外れるので、後はお好みの高さに調整してください

プロフィール

「リアゲートOKでした http://cvw.jp/b/1684224/30798397/
何シテル?   08/07 20:45
はじめまして、りょ―ちんです 納車して半年が過ぎましたが、クルマ弄りはまだまだ初心者です。これから色々していきたいと思っていますので、ご指導よろしくお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) レヴォーグGT-S用サイドシルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 09:20:02
レヴォーグGT-S用MFDアッパーパネルの流用(Part1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 09:14:18
BRIGHTZ クロームメッキドアハンドルカバーノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 18:31:08

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
GP7 ディープチェリーパールに乗ってます。 【主要装備】 HIDロービームランプ キ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation