• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月10日

あの日見た山の名前を僕達はまだ知らない。

あの日見た山の名前を僕達はまだ知らない。 ということで先週末は彩の国「埼玉」へサムネのリアウイングを取り付けに行ってきました。

せっかく埼玉に行くんだから、しかも熊谷だから秩父近いじゃん!ってことで「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」通称「あの花」の聖地である秩父を観光してきました。
あいにくの雨でしたが(>_<)

金曜午後11時に米沢を出発し、福島まで13号で行って、そこから小山まで4号をひたすら上って、小山から内陸へ向けて走って、太田市の富士重工業群馬製作所横を通り抜けて、熊谷をパスし、山の合間を縫って走ること6時間半くらいで秩父に着きました。
時刻は午前5時でしたが、秩父橋を一刻も早く見てみたいと思ったのでぷらっと写真を撮りに行き



道の駅ちちぶで車中泊


 
土曜日
午前中は寝ていた気がするw
道の駅でお土産を買い、昼飯もそこで秩父そばを食べました。
るるぶも買って準備万端!
 



 いざ、あの花スポットを観光へ!

 まずは、西武秩父駅



駅と商店街が合体してます(゜_゜)
仲見世通りというらしい。
あの花関連も充実しておりました(^^)

次は道の駅龍勢へ!



このめんまが目印ですw
夜に訪れてみるとよりあの花(恐怖)体験できるかもwww
 
次は椋神社の龍勢発射櫓(やぐら)へ!



誰もいないので貸切でした。
近くにめんまの気配があったとかなかったとかw
 
最後に秩父橋から旧秩父橋をパシャリ!


 
さらば秩父、また会う日まで

秩父を満喫した後はまたまた結構近い小川町の小川小学校下里分校に行きました。


 
にゃんぱすーで有名なのんのんびよりの小学校のモデルになった学校です。
時間がなく、雨がどしゃぶりだったので写真を撮ってすぐ撤退

今晩の宿は道の駅めぬまです。
とりあえず熊谷のスーパー銭湯に入り、道の駅に戻って就寝


 
日曜日
午前10時に作業予約していたスーパーオートバックス熊谷へ!
早く着きすぎて開店まで30分でしたw
10分後中学の友人(埼玉県民のシビックタイプR乗り)がさっそうと現れ、談笑して時間をつぶすこと20分


 
開店してすぐに作業に取り掛かってもらいました。

2時間かかるということだったので友人の車で鷲宮神社へ!


 
もう大分前のアニメ「らきすた」の聖地です。
この年になって初めて訪れましたw

絵馬が素晴らしかったです!

ここでお参り後交通安全ステッカーを購入


 
ここで一つ重大な事実を発見


 
今年が厄年という事実www
車が散々な目に合うわけだ、と諦めモードのmarine727でした(>_<)

ってまだ終わってませんよ。
友人オススメのつけ麺や「ブラウン」へ


 
前日につけ麺を食べようといった店が休みだったので、埼玉で初めて食べたつけ麺です。
普通盛りなのに量が多いw
煮卵トッピングです。
おなか一杯になりました。
ちなみにこの店春日部市です(^_^;)
この遠征で埼玉の半分くらいは回った気が…

作業終了の知らせを受けて向かった先にはNEWウイングが付いた愛車が!

その後、群馬県太田市の富士スバル太田店のSTIカフェに立ち寄りクロワッサンとカプチーノをサービスしてもらってから高速に乗って秋田に帰りました。
土砂降りの雨の中、STI傘を持って立ち寄ってきてくれる営業マンの方々には感激しました!
スバル車はここで買うことをおすすめしますw

ということで埼玉徘徊とインプの進化とSTIカフェの報告でした(^_^)/~

フォト①
フォト②
フォト③
フォト④
ブログ一覧 | 二次元 | 旅行/地域
Posted at 2014/06/10 21:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

ホイールとタイヤ換えました😶
さくらはちいちいちごさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

5月の思い出🚗🌬️
メタひか♪さん

アンプきた
別手蘭太郎さん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年6月11日 19:27
行ってみたい場所ばかりですね。なかなか関東まで行けないですので羨ましいです
コメントへの返答
2014年6月11日 19:29
昨年行った滋賀県よりは近かったですw
今度は天気の良い時に行きたいですね~一緒に行きます!?
2014年6月11日 19:34
いやぁ〜聖地巡礼いいですねぇー!!

そしてニューウィングかっこいい!ラリーカーチックにm
コメントへの返答
2014年6月11日 19:43
聖地巡礼にすっかりハマってしまったw
観光なので楽しいですよ~

あとはボンネットをWRカーっぽいやつに替えて車高を落としてホイールを金にすればOK!
2014年6月11日 19:39
連れてってください(笑)着いていきます(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2014年6月11日 19:44
また時間と金があったら誘いますね(^^)/
2014年6月11日 20:52
青森からだと遠いです…orz

地元だと近くて、陸奥横浜駅(クラナドだったかな?)

シビックタイプRも、見方によってラリーカーにも見えます。(@Д@; アセアセ・・・
コメントへの返答
2014年6月11日 21:07
山形からも遠かったですw

陸奥横浜駅も行ってみたいですね。
来年までに東北道の駅制覇しなければならないので行く機会が訪れるかと思います。

シビック足固すぎて跳ねまくりでした(^_^;)
かっこいいけどね!
2014年6月11日 22:34
来週東京行くので巡礼ポイント参考にしてみますw
コメントへの返答
2014年6月12日 0:11
東京は行くだけでほとんど聖地じゃないですかw
埼玉だったら参考になると思うけど…東京はありすぎてわからない(^_^;)
2014年6月11日 23:05
聖地巡礼いいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私も行きたいです(遠...

Newウイングはめちゃくちゃ良いですね。
凄く印象が変わりますね(羨
コメントへの返答
2014年6月12日 0:21
昨年夏以来の長距離聖地巡礼でした(^^)v

山形からでも350kmくらいあったので十分遠かったです…が滋賀県に比べたらはるかに近い(昨年夏に滋賀県へ750km下道を走りました)

ウイングは純正と同じようなデザインてでなのでお気に入りです♪
2014年6月12日 13:46
ウイング迫力が増しますね!やっぱりGVいいですね(^-^)

道の駅のめんまがいい味出してますねw

僕も平成2年生まれなのでお祓いを受けました。
早めにお祓い受けられてはどうでしょうか?もう今年も半分終わりますが(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月12日 21:54
ウイングは最高の出来でした♪

めんまが出迎えてくれるので毎日通いたいくらいですw

部長にも行けと言われたので週末にでも行こうと思います!

プロフィール

「久しぶりの本丸🤤」
何シテル?   06/16 14:37
二次元好きで家電好き、車好きe.t.c ドライブと称して米沢市周辺(山形県内陸部、福島県北西部)を徘徊してます 趣味で自作パソコンもやってます。なのでア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【メモ】GVBのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 07:10:05
関東GV/GRオフ当日の場所と並び方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 22:29:01
STI クランプ、ギヤボックス ピニオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 23:08:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 純正Likeを第一にチューニングしていってます ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セカンドカー
その他 その他 監視役 (その他 その他)
インプ以外の車(代車など)、ハイドラ監視用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation