• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVEのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

48年間かぁ...残念。

48年間かぁ...残念。









今日は9月いっぱいで48年間の歴史に幕をおろす関東では老舗の遊園地『多摩テック』へ行ってきました。

何ヶ月か前に嫁さんが生協で割引チケットが販売されているのを見つけ、最後にもう一回行っておきたいと言う事で行ってきました。

HPでも「土日は非常に混雑しております」と記されており、モノレールで行こうか?とも考えましたが、昨日作業が上がってきたばかりのインプを運転したかった事もあり渋滞覚悟でクルマでGo!
開園30分前くらいに着けば駐車場入るのに渋滞しないだろうとタカを括っていたらとんでもない。
500m手前から動かなくなりました...

と、言う訳で多摩テック駐車場は諦め、多摩動物公園と多摩テックの中間あたりの駐車場へ。
¥800/日と駐車料金は安いが徒歩約1km。しかもほとんど登り坂...運動不足が悩ましい。

しかし凄いクルマの台数&入園者の数。
どのアトラクション...と言うか「乗り物」も殆ど60分待ち以上。
いやぁ、デ○ズニー並だ。違和感あるけど。(苦笑)

前回来たのは確か3年くらい前。
晩秋の寒くなってきた頃だったが、正門前の駐車場のクルマは疎ら。園内は最長でも10分と列ばず乗り物に乗れる感じで少々寂しい雰囲気。
でも小学生低学年くらいまでの子供達が大騒ぎしながら遊んだり乗れるアトラクションが多く、うちも補助輪無しで自転車にようやく乗れるようになった下の娘の初バイク体験(エンジン...というかモーター駆動かな。まぁ動力付きのバイク)を柵越しにドキドキしながら様子をビデオに収めていた記憶があります。
私自身も小学生くらい?の時に何度か親に連れてきて貰った記憶が微かにあります。
東京周辺に住んでいたヒトは皆そうかもしれませんが、「多摩テック」「朝霞テック」「向ヶ丘遊園」あたりは「後楽園」や「西武園」と並んで子供の頃に一度は行って遊んだ記憶があるのでは?(歳がバレるなぁ)
ディ○ニーとかとはまた少し違う、小さな子供達が挑戦したり少し背伸びしてできるアトラクションやゲームが微笑ましい昔ながらのテーマパークでは無くて「遊園地」。(なので子連れ以外の大人では退屈な内容であることは否定できないけど...)

まぁ、我が家も子供達が成長し上の息子はテーマパークや遊園地に行きたがらなくなり、下の娘は嫁と共に嗜好がディズ○ー方面へ向かいすっかりご無沙汰。
私自身、単に閉園すると聞いてノスタルジックに、身勝手に、閉園を惜しんでいるだけなのだと思いますが、「残せなかったのかなぁ〜」と乗り物に貼られている「Powered by HONDA」のステッカー見ながら思ってしまいます。

帰りの道すがら、子供達に「どう?久しぶりにきて楽しかったかい?」と聞くと、
「迫力とか無かったけどレースしたり(Formula+と言う一応レース形式?のゴーカート)、自分で運転できたり、結構面白かったよ」と言う答え。
やっぱりちょっと惜しいな...

画像は入り口の正面にあったメッセージボード。
何だか切なくなりますね。

ところで跡地ってどうなるんでしょうね?
ミニサーキットとかにならないかな?と言うのは不謹慎か...

まだちょい乗りしかしてない改修後のインプ(’10-Spec?)の具合についてはまた後日。
Posted at 2009/09/07 01:44:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家の出来事 | 日記

プロフィール

「10年振りに苗場へ http://cvw.jp/b/168471/32354051/
何シテル?   02/13 02:59
HNの“MAVE”は「メイヴ」と読みますが、「めぇ」でも「め~」でも「ま~」でも何でも読み・呼びやすい方法でどうぞ。(^^ゞ 6年間を共にした丸目インプG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

車高調整のやり方マニュアル!全長調整式☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 17:23:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007年1月27日納車。 我が家にやってきたNewファミリーカー 『G型』インプレッサ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年10月納車。 最終型標準車。   この前の年に私の人生初めての新車で発売された ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H13年3月登録。 買い替えの動機は・・・当時所有していたBNR32を手放すつもりは全く ...
その他 その他 その他 その他
Brog用画像倉庫

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation